マーケット
4/26 15:15
37,934.76
+306.28
38,239.66
+153.86
暗号資産
FISCO BTC Index
4/29 18:57:47
9,756,712
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

センチメント改善で買い戻しの流れが一段と強まる可能性【クロージング】

2020/5/20 16:15 FISCO
*16:15JST センチメント改善で買い戻しの流れが一段と強まる可能性【クロージング】 20日の日経平均は4営業日続伸。161.70円高の20595.15円(出来高概算12億1000万株)で取引を終えた。終値ベースで20500円を上回ったのは3月6日以来。ウイルス薬を巡るネガティブ報道を嫌気した米国市場の下落影響が警戒されたが、市場への影響は限定的となっており、反対に売り方の買い戻しとみられる商いが、日経平均を押し上げる相場展開となった。 東証1部の騰落銘柄は、値上がり数が1300を超えており、全体の6割を占めている。セクターでは、非鉄金属の上昇率が3%を超えたほか、石油石炭、建設、空運、医薬品、陸運、その他金融が堅調。半面、銀行、パルプ、輸送用機器、保険が小安い。指数インパクトの大きいところでは、ファーストリテ<9983>、中外薬<4519>、東エレク<8035>、エムスリー<2413>、アドバンテスト<6857>がけん引。 日経平均は寄り付き水準を安値に底堅い相場展開となり、後場に入ると一時20684.46円まで上げ幅を広げる局面もみられた。テクニカル面では75日線を上回っての推移が続いていたほか、一目均衡表では雲を上回っての推移が続くなど、センチメントを明るくさせている。 出来高は依然として低水準ではあるが、下値の堅さが意識される中ではショートポジションは積み上がりづらく、反対にショートカバーの流れに向かわせているようである。マザーズ指数は節目の900Ptを突破してきたことも、物色意欲の強さが窺える状況であろう。新型コロナに関する報道や米中の要人発言など、楽観視な見方は出来ないだろうが、日経平均が2万円固めからのリバウンド基調が強まってくる局面においては、売り込まれていたセクターや銘柄への買い戻しの流れが一段と強まる可能性はありそうだ。 《CN》
関連銘柄 5件
2413 東証プライム
1,877.5
4/26 15:00
-5.5(%)
時価総額 1,274,695百万円
日本最大級の医療従事者専用サイトを運営。製薬企業の営業支援や医師・薬剤師の転職支援、治験支援、病院経営支援などを展開。予防医療分野への取り組みを推進。新型コロナ関連の特需が一巡も、3Q累計は増収確保。 記:2024/02/29
4519 東証プライム
4,852
4/26 15:00
-8(%)
時価総額 8,146,789百万円
大手医療用医薬品メーカー。がん領域で国内トップシェア。がんや免疫疾患、神経疾患、血液疾患の領域を中心に医薬品を開発し、血友病治療薬「ヘムライブラ」に注力。新型コロナ治療薬が一巡し、23.12期は足踏み。 記:2024/02/29
6857 東証プライム
5,389
4/26 15:00
+47(%)
時価総額 4,128,885百万円
半導体検査装置大手。メモリ用に強い。非メモリ用も強化中。電子ビーム露光装置も。24.3期3Q累計はメモリ向けが1Qを底に上向く。だが非メモリ向けの回復に遅れ。償却費増も利益の重石。総還元性向5割以上目安。 記:2024/04/15
8035 東証プライム
34,230
4/26 15:00
+630(%)
時価総額 16,143,998百万円
世界的半導体製造装置メーカー。半導体の成膜や洗浄の前工程からテストまでの製造装置を展開。リソグラフィーでトップシェア。24.3期3Q累計はウェーハボンディング/デボンディング装置の量産受注が拡大。 記:2024/02/24
9983 東証プライム
41,390
4/26 15:00
-150(%)
時価総額 13,171,167百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。24.8期1Qは2桁増収増益。海外ユニクロ事業は堅調。マーケティング強化等が奏功し、中国大陸は販売好調。 記:2024/01/27