マーケット
9/27 15:15
39,829.56
+903.93
42,313.00
+137.89
暗号資産
FISCO BTC Index
9/29 8:28:12
9,343,153
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

前場に注目すべき3つのポイント~利食いが出やすい水準、押し目拾いのスタンス

2020/4/16 9:00 FISCO
*09:00JST 前場に注目すべき3つのポイント~利食いが出やすい水準、押し目拾いのスタンス 16日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。 ■株式見通し:利食いが出やすい水準、押し目拾いのスタンス ■前場の注目材料:フジミインコ、20/3上方修正 営業利益59.0億円←47.0億円、配当増額 ■テルモ、遠心型血液成分分離装置、コロナ患者に使用、米当局が許諾 ■利食いが出やすい水準、押し目拾いのスタンス 16日の日本株市場は、調整色の強い相場展開になりそうだ。15日の米国市場ではNYダウが445ドル安となった。リバウンド基調が続いていたナスダックは、5営業日ぶりに下落している。大手行の1-3月期決算で収益悪化が鮮明となり売りが先行。原油安に加え、新型コロナウイルスによる経済封鎖の影響で、3月小売売上高や4月NY連銀製造業景況指数が記録的な落ち込みとなり、売りに拍車がかかった。シカゴ日経225先物清算値は大阪比275円安の19305円。円相場は1ドル107円40銭台で推移している。 昨日は19500円処での底堅さが意識されていたが、19500円水準を明確に上放れることが出来なかったため、引き続き19500円レベルが上値抵抗として意識されそうである。昨日の段階でグローベックスの米株先物が弱い動きをみせていたほか、原油安なども警戒されていたため売り圧力が強まる展開は考えづらいところではあるが、調整色の強い相場展開になりそうである。 もっとも、米株安が重石になりそうであるが、S&P500は2月に付けた過去最高値から3月の安値までの下落幅の50%を取り戻す「半値戻し」を達成したこともあり、上値のメドとみた投資家が利益確定売りを出した面もあったと考えられる。そのため、売り一巡後は下げ渋る中、後場の日銀によるETF買い入れを意識したスタンスになろう。 足元で強い値動きが続いているマザーズ銘柄については、選別色が強まってきている感はあるが、需給良好の銘柄のほか、新型コロナに関連する銘柄への物色は継続。また、全体としては指数インパクトの大きい銘柄を睨みながらの展開になろうが、値がさハイテク株などが弱含みに推移するようであれば、TOPIX型の買い入れを意識した中小型株などへの物色も有効であろう。 不安定な相場展開ではあるが、日中の値幅は落ち着いてきており、売られ過ぎの銘柄等へは、次第に押し目拾いの動きも広がりがみられてくる可能性はありそうだ。 ■フジミインコ、20/3上方修正 営業利益59.0億円←47.0億円、配当増額 フジミインコ<5384>は2020年3月期業績予想および配当予想の修正を発表。売上高は従来の375億円から384億円、営業利益は47億円から59億円に上方修正した。最先端半導体デバイス向けCMP製品の販売が好調に推移した。期末配当を40円から47円に増額し、年間配当は80円から87円に増額修正している。 ■前場の注目材料 ・1ドル107円40-50銭 ・米長期金利は低下 ・日銀のETF購入 ・日米欧の大型財政出動 ・株安局面での自社株買い ・来期の業績回復期待 ・富士フイルム<4901>「アビガン」増産、9月に月30万人分 ・イチネンHD<9619>車部品卸を合理化、子会社の拠点再編 ・三菱自<7211>23年めどタイで電動車生産、180億円投資 ・三菱重<7011>ジャカルタに現法、社会インフラ受注狙う ・テルモ<4543>遠心型血液成分分離装置、コロナ患者に使用、米当局が許諾 ・中外薬<4519>アクテムラの臨床開始、重症肺炎患者を対象 ☆前場のイベントスケジュール <国内> ・特になし <海外> ・10:30 豪・3月失業率(予想:5.4%、2月:5.1%) ・10:30 豪・3月雇用者数増減(予想:-3.0万人、2月:+2.67万人) 《SF》
関連銘柄 7件
4519 東証プライム
7,339
9/27 15:00
+197(%)
時価総額 12,322,607百万円
大手製薬企業。1925年創業。スイス製薬大手のロシュ傘下。がん領域医薬品、抗体医薬品で国内トップシェア。独自の抗体エンジニアリング技術などが強み。成長領域や新規領域へ集中したリソース投入などを行う。 記:2024/08/01
4543 東証プライム
2,854
9/27 15:00
+149(%)
時価総額 4,254,449百万円
医療機器メーカー。北里柴三郎などが発起人となり1921年に設立。血管内治療関連デバイスなどの心臓血管部門が主力。電子体温計、血糖自己測定器等も手掛ける。コスト削減のほか、設備投資で生産能力の拡大図る。 記:2024/08/26
3,856
9/27 15:00
+58(%)
時価総額 4,796,390百万円
富士フイルムを中核とする持株会社。メディカルシステムや電子材料、オフィスソリューション、デジカメを手掛ける。医用画像情報システムで世界トップシェア。配当性向30%目安。27.3期営業利益3600億円目標。 記:2024/07/08
2,446
9/27 15:00
±0(%)
時価総額 195,922百万円
精密研磨材メーカー。半導体シリコンウェハー向け研磨材で世界トップシェア。コーティング材料「溶射材」の製造等も。連結配当性向55%以上目標。トヨタ「新型センチュリー」のボディ鏡面磨きに同社製品が採用される。 記:2024/06/03
7011 東証プライム
2,194
9/27 15:00
+102(%)
時価総額 7,401,784百万円
総合重機国内最大手。1884年創立。各種発電システムや航空機用エンジン、物流機器、製鉄機械、特殊車両等を手掛ける。ガスタービンで世界トップシェア。中期経営計画では27.3期売上高5.7兆円以上目標。 記:2024/09/03
7211 東証プライム
408.6
9/27 15:00
+8.6(%)
時価総額 608,929百万円
SUV・4WD技術に強みを持つ自動車メーカー。仏ルノー及び日産自動車と提携。海外売上高比率は7割超。アセアンの販売台数比率が高い。26.3期営業利益2200億円目標。アセアンで新商品の連続投入計画。 記:2024/06/17
1,871
9/27 15:00
-56(%)
時価総額 45,394百万円
自動車リース関連事業が主力。機械工具販売事業やケミカル事業、合成樹脂事業、パーキング事業等も手掛ける。1930年創業。自動車リース関連事業は新規販売の積極化等により、契約台数や契約残高の増加を図る。 記:2024/07/05