マーケット
12/24 15:15
39,036.85
-124.49
43,297.03
+390.08
暗号資産
FISCO BTC Index
12/25 10:27:21
15,436,589
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

マザーズ先物概況:大幅に反発、金融政策への期待や短期的な突っ込み感から買い戻し優勢

2020/3/2 15:35 FISCO
*15:35JST マザーズ先物概況:大幅に反発、金融政策への期待や短期的な突っ込み感から買い戻し優勢 3月2日のマザーズ先物は前週末比27.0pt高の732.0ptとなった。なお、高値756.0pt、安値は690.0pt、取引高は10779枚。本日のマザーズ先物は、日米の金融緩和政策への期待による下支えもあり、大幅に反発した。前週末の米国市場において主要株価指数が高安まちまちとなるなか、マザーズ先物はナイトセッションの間も大きく下げ続けていた。2月29日に発表された中国の製造業・非製造業PMI(購買担当者景況指数)が市場予想を大幅に下回り景気後退リスクが高まるなか、本日も軟調な展開が予想されるところではあったが、本日午前に、黒田日銀総裁が「適切な金融市場調節や資産買い入れの実施を通じて、潤沢な資金供給と金融市場の安定確保に努めていく」との総裁談話を発表したことや、FRBのパウエル議長も2月28日に「我々は政策ツールを用いて、経済を支えるために適切に行動するだろう」とする緊急声明を公表していたことから、日米による金融緩和への期待感から投資家マインドが改善した。こうした流れに加えて、前週末までにマザーズ先物は225先物やTOPIX先物などに比べて大幅に下げていたことから、買い戻しが優勢となった。日経平均などが次第に上昇に転じたことや、経済指標を受けてからの動向が気掛かりだった中国・上海総合指数が大幅に反発したことなどもセンチメントの改善に寄与した。結果、マザーズ銘柄は時価総額上位の主力株も含めてほぼ全面高商状となった。指数寄与度の高いところでは、ジーエヌアイグループ<2160>、マネーフォワード<3994>、フリー<4478>、そーせい<4565> 《YN》
関連銘柄 4件
2160 東証グロース
3,435
12/24 15:30
+55(%)
時価総額 172,011百万円
中国拠点に新薬探索から臨床開発、製造・販売まで行う。中国に自社製薬工場を保有。IPF治療薬「アイスーリュイ」が主力製品。骨移植関連製品等の医療機器事業も。米国子会社中心に新規開発候補化合物の開発図る。 記:2024/08/05
3994 東証プライム
4,935
12/24 15:30
-65(%)
時価総額 269,821百万円
経理・確定申告、人事労務等の「マネーフォワード クラウド」が主力。家計簿アプリや事業用プリペイドカード、企業間請求・決済代行サービスなども。課金顧客数は35万超。企業間請求・決済代行サービスは好調。 記:2024/10/28
4478 東証グロース
3,110
12/24 15:30
-90(%)
時価総額 182,277百万円
中小企業向けに統合型クラウド会計ソフト、人事労務ソフトの提供等を行う。クラウド会計ソフトで国内トップシェア。有料課金ユーザー企業数は53万件超。サブスク売上比率が高い。金融サービスの拡大等を図る。 記:2024/10/24
4565 東証プライム
1,033
12/24 15:30
+11(%)
時価総額 92,870百万円
Nxera Pharma UK、ネクセラファーマジャパンなどを傘下に収める持株会社。旧社名はそーせいグループ。神経疾患、消化器疾患、免疫疾患などで自社開発パイプラインを保有。日本・APAC事業の強化図る。 記:2024/11/11