マーケット
7/8 15:15
40,780.70
-131.67
39,344.79
-31.08
暗号資産
FISCO BTC Index
7/9 9:11:02
9,127,123
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

こう着相場継続、目先的に下へのバイアスは強まりづらい【クロージング】

2019/8/14 16:19 FISCO
*16:19JST こう着相場継続、目先的に下へのバイアスは強まりづらい【クロージング】 14日の日経平均は反発。199.69円高の20655.13円(出来高概算10億6000万株)で取引を終えた。米通商代表部(USTR)は中国からの輸入品約3000億ドル(約32兆円)相当に対し9月1日から課す予定の10%の関税について、一部の品目への発動を延期すると発表。一先ず米中対立への警戒感が和らぐ格好から買いが先行する流れとなったが、日経平均は寄り付き直後に付けた20697.42円が本日の高値、前引け直前に付けた20581.17円が安値となっており、後場はこのレンジ内でのこう着感の強い相場展開が続いた。 東証1部の騰落銘柄は値上がり数が1600を超えており、全体の7割を占めている。セクターでは鉱業、その他製品、非鉄金属、ゴム製品、石油石炭、繊維、ガラス土石が堅調。半面、空運、陸運、電力ガスが小安い。指数インパクトの大きいところでは、ファーストリテ<9983>、ソフトバンクG<9984>、ファナック<6954>、TDK<6762>、テルモ<4543>がけん引。一方で、アドバンテスト<6857>が若干重石となった。 多くの市場参加者が想定していたとみられるが、案の定、買い一巡後はこう着感の強い相場展開となった。出来高は10億株台にとどまっており、売買代金は11営業日ぶりに2兆円を下回る薄商いであった。米中関税については先送りであり、問題が解決したわけではないといった見方もあったようだが、とは言え、リスクオンに向かいやすいところである。短期筋のショートカバー以外は、ショートポジション自体がそれ程積み上がっていない需給状況といったところであろう。 新興市場はJASDAQが続落だったが、マザーズ指数は3営業日ぶりに反発。出来高も低水準ではあるが、8月7日をボトムに足元で増加傾向にある。お盆休みで参加者は限られているが、決算を手掛かりとした日替わり物色が活発であろう。また、外部環境が不透明な状況とはいえ、一先ず米中関税については12月まで先送りされており、リスク回避姿勢は後退している。日経平均はこう着感の強い相場展開が続こうが、下へのバイアスは強まりづらいだろう。 《CN》
関連銘柄 6件
4543 東証プライム
2,739.5
7/8 15:00
-8(%)
時価総額 4,083,764百万円
医療機器大手。注射器で国内トップシェア。心臓血管領域のカテーテル治療に加え、脳血管領域向けのカテーテル治療でも実績。京大iPS細胞研究財団とiPS細胞の培養分化自動化で共同研究を開始。3Q累計は増収増益。 記:2024/03/29
6762 東証プライム
10,720
7/8 15:00
-20(%)
時価総額 4,167,636百万円
電子部品大手。リチウムイオン電池や受動部品に強み。磁性材料がコア技術。24.3期3Q累計はセンサ応用製品が増収。自動車市場向け販売の増加が寄与。セラミックコンデンサなども自動車市場向け販売が伸びる。 記:2024/03/31
6857 東証プライム
6,625
7/8 15:00
-6(%)
時価総額 5,075,870百万円
半導体検査装置大手。メモリ用に強い。非メモリ用も強化中。電子ビーム露光装置も。24.3期3Q累計はメモリ向けが1Qを底に上向く。だが非メモリ向けの回復に遅れ。償却費増も利益の重石。総還元性向5割以上目安。 記:2024/04/15
6954 東証プライム
4,397
7/8 15:00
-118(%)
時価総額 4,438,978百万円
工作機械向けNC装置世界首位。小型工作機械や射出成形機も手掛ける。産業用ロボット、協働ロボットなどロボットでも高シェア。FA部門はCNCシステムが伸び悩む。24.3期3Q累計はサービス部門が増収。 記:2024/04/07
9983 東証プライム
42,250
7/9 0:00
±0(%)
時価総額 13,444,837百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業を成長の柱として位置付け。LifeWearの浸透や出店加速で北米、欧州は顧客層が拡大。 記:2024/05/10
9984 東証プライム
11,270
7/9 0:00
±0(%)
時価総額 19,417,692百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17