トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
1/20 15:15
38,902.50
+451.04
NYダウ
1/17
43,487.83
+334.70
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
1/21 0:54:24
16,402,432
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
NYの視点:ウクライナ戦争前の米インフレ、40年ぶり最大の伸び、今後一段と上昇も
2022/3/11 7:38
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*07:38JST NYの視点:ウクライナ戦争前の米インフレ、40年ぶり最大の伸び、今後一段と上昇も 連邦準備制度理事会(FRB)は来週、15日、16日に連邦公開市場委員会(FOMC)の開催を予定している。FOMC前最後に発表された重要インフレ指標である米2月消費者物価指数(CPI)は前月比+0.8%と、予想通り1月+0.6%から伸びが拡大。昨年10月来で最大となった。前年比では+7.9%と、やはり伸びが1月+7.5%から拡大し、1981年以降41年ぶり最大を記録した。主に食用やガソリン価格が押し上げた。 FRBが特にインフレ指標として注目している変動の激しい燃料や食料を除いたコア指数は前月比+0.5%と、伸びは1月+0.6%から鈍化したものの前年比では6.4%と、1月+6.0%から伸びが拡大し、予想通り1982年以降40年ぶり最大を記録した。3月にロシアがウクライナ侵攻したのち、エネルギー価格が急騰したことを考えると、3月以降のインフレが一段と上昇する可能性が強い。 FRBの利上げを正当化する結果となったが、3月FOMCでの利上げ幅は25ベーシスポイント予想が依然主流。ただ、金利市場は年内の利上げで、再び7回織り込みつつあり、ドル買いを支援する。 《FA》
関連記事
3/11 7:36 FISCO
NY原油:弱含みで106.02ドル、ウクライナ情勢は流動的
3/11 7:34 FISCO
NY金:反発で2000.40ドル、ウクライナ情勢をにらんで2000ドル台に戻す
3/11 7:32 FISCO
前日に動いた銘柄 part2 レーザーテック、ソフトバンクグループ、BUYSELLなど
3/11 7:15 FISCO
前日に動いた銘柄 part1 スズキ、リクルートHD、信越化学工業など
3/11 7:01 FISCO
10日のNY市場は下落