トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
11/29 15:15
38,208.03
-141.03
NYダウ
11/29
44,910.65
+188.59
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
11/30 15:30:19
14,545,257
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
封じ込められている「中国の米国債売却」【フィスコ世界経済・金融シナリオ分析会議】
2020/1/9 16:58
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*16:58JST 封じ込められている「中国の米国債売却」【フィスコ世界経済・金融シナリオ分析会議】 今年は米国大統領選挙の年だが、トランプ大統領の再選の有無にかかわらず「米中冷戦」は継続しよう。米中冷戦において、中国側の切り札と言われるのが「米国債売却」である。世界第2位の米国債保有国の中国(19年10月末時点で1.1兆ドル)が本格的に米国債を売却すれば米国債価格の暴落は避けられないため、金融市場にとって一大リスク要因である。 ただ、この「中国による米国債売却」は「切れないカード」と評価すべきだろう。1977年に施行された国際緊急経済権限法では、大統領が非常事態宣言を行えば、当該対象の米国との貿易が禁止、米企業が当該地域で活動できなくなる他、金融取引なども禁止されることが定められている。トランプ大統領はメキシコ産品への関税賦課や米企業の中国撤退などの可能性に言及してきたが、これらは同法を念頭に置いたものである。同法の前提は「異例かつ重大な脅威」であるが、非常事態宣言一つで柔軟な運用も可能である。 中国側は米国債を売却しようとするかもしれないが、無効化され、ペナルティを課されるかもしれない中国との取引というリスクは簡単にはとれないだろう。中国による米国債売却を封じ込めるためには、実現にはリスクをともなう「保有の無効化」まで踏み込まずとも、「取引無効化の可能性」で十分である。 《SI》
関連記事
1/9 16:45 FISCO
【注目銘柄ダイジェスト】スクリーンHDが大幅反発、石川製は急反落
1/9 16:40 FISCO
JASDAQ平均は反発、地政学リスク懸念後退し、買い戻される
1/9 16:31 FISCO
【M&A速報:2020/01/09(2)】セブン&アイHD、グループ内組織を再編
1/9 16:30 FISCO
マザーズ指数は大幅反発、イラン情勢の緊張緩和、スタジオアタオが急騰
1/9 16:29 FISCO
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅反発、ファーストリテとソフトバンクGの2銘柄で約107円分押し上げ