マーケット
11/22 15:15
38,283.85
+257.68
44,296.51
+888.04
暗号資産
FISCO BTC Index
11/24 23:27:47
14,980,679
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

富士フイルム、日産自、SMCなど

2019/11/13 17:02 FISCO
<4901> 富士フイルム 5180 +309大幅続伸。前日に第2四半期決算を発表、7-9月期営業利益は549億円で前年同期比16.7%増益、市場予想もやや上回る着地になった。4-6月期の同0.7%増から増益率も広がる形になっている。通期予想は2400億円で前期比14.4%増益予想を据え置き、市場予想は会社計画下振れを見込んでおり、安心感が強まる状況となっている。イメージングを下方修正する一方、ヘルスケア&マテリアルズを上方修正している。 <6273> SMC 50450 +990続伸。前日に第2四半期の決算を発表、7-9月期営業利益は344億円で前年同期比23.2%減益、為替のマイナス影響が響く形となった。通期予想は従来の1600億円から1430億円、前期比20.6%減益に下方修正、コンセンサス予想を下回る水準にまで下方修正されているが、下振れ自体は織り込み済みであり、あく抜け感が優勢になっている。明日に決算説明会を予定している。 <7201> 日産自 710.9 -3.6反落。前日第2四半期決算を発表、7-9月期営業利益は300億円で前年同期比70.4%減、グローバル販売台数減少に加えて、円高などのコストアップ要因も重なった。通期予想は従来の2300億円から1500億円、前期比52.9%減まで下方修正、ほぼ市場コンセンサス水準となっている。業績下振れは想定線であるものの、年間配当見通しを未定に変更しており、減配の可能性などの不透明感をマイナス視する動きに。 <3769> GMOPG 7180 -740急反落。前日に19年9月期の決算を発表、営業利益は83億円で前期比26.7%増益、会社計画線での着地となった。四半期ベースでは、これまで3割成長が続いていた中、7-9月期は前年同期比13.3%増にとどまった。20年9月期は104億円で前期比25.0%増益の見込み。市場予想は15億円程度下振れている。売上成長率も鈍化見通しとなっており、ネガティブな反応が先行している。 <5411> JFE 1344 -72大幅反落。前日に7-9月期の決算を発表、同時に通期予想を下方修正している。20年3月期事業利益は1400億円から600億円、税前利益は1250億円から470億円にまで下方修正。市場予想は会社側の従来計画線上であった。減産対応による販売数量の減少が主因となっている。厳しい収益環境への認識はあったものの、修正幅の大きさがネガティブインパクトにつながっている。 <9792> ニチイ学館 1699 -246急落。前日に上半期決算を発表、営業利益は63.6億円で前年同期53.1%増、10月29日に微修正しておりサプライズはない。一方、通期予想は従来の152億円から133億円に下方修正。介護・ヘルスケア部門におけるサービス利用者獲得の遅れ、先行投資の増加などが業績下振れの背景。通期計画にはややハードルが高いとの見方もあったが、上半期はわずかながら上方修正だったこともあり、マイナス視する動きが優勢に。 <3679> じげん 534 -75急反落。前日に上半期決算を発表、営業利益は20.3億円で前年同期比5.3%増益、第1四半期の同9.6%増からやや増益率は低下している。また、通期予想は従来の47.5億円から39億円に下方修正。人材、不動産、生活の各領域のメディア顧客に係る予算減、アップルワールドにおけるセミマクロ環境、三光アドにおける会計方針変更などの影響が響いた。一転しての減益見通しにネガティブなサプライズが先行している。 <2181> パーソルHD 2005 -146大幅反落。前日に上半期決算を発表、営業利益は201億円で前年同期1.6%減益となった。事前に観測報道が伝わっており、実績値にサプライズはない。一方、通期予想は430億円から407億円に下方修正、海外やエンジニア事業の低調を反映しているもよう。下方修正は想定外との見方が多いようだ。なお、減損計上によって、通期最終利益は217億円から55億円に大幅下方修正だが、こちらに関しては警戒感が先行していた。 <4974> タカラBIO 2077 -169急落。前日に上半期決算を発表、営業利益は30.3億円で前年同期比15.7%増益、会社計画をやや上振れた。通期計画は62億円、前期比13.5%増益を据え置いている。一方、通期の売上計画は360億円から339億円、前期比5.4%減に下方修正しており、ネガティブに捉えられているもよう。研究用試薬、理化学機器、遺伝子医療のセグメントが下振れる形に。 <7867> タカラトミー 1284 +69大幅続伸。前日に上半期決算を発表、営業利益は58.3億円で前年同期比17.6%減、従来予想の60億円にやや未達となった。ただ、第1四半期の同66.8%減に対して、7-9月期の減益率は縮小しており、安心感が先行する形になった。「トミカ」単品および大人向けの「トミカプレミアム」などの販売が好調に推移したほか、「プラレール」も堅調に推移し、7-9月期は日本セグメントの減益幅が大きく縮小した。 《US》
関連銘柄 10件
236.1
11/22 15:30
+2.6(%)
時価総額 550,585百万円
人材サービス大手。テンプスタッフ、ピープルスタッフが経営統合。人材派遣を軸に、人材紹介やBPO、製造・開発受託請負事業等も。配当性向は約50%目安。DX需要旺盛でIT・DXソリューション部門は堅調。 記:2024/06/25
3679 東証プライム
535
11/22 15:30
+4(%)
時価総額 59,760百万円
ライフサービスプラットフォーム事業が主力。美容・ヘルスケア領域特化の求人情報サイト「リジョブ」、不動産サイト「賃貸スモッカ」等の運営を行う。リジョブ、タイズは順調。26.3期売上高350億円超を目指す。 記:2024/06/13
7,868
11/22 15:30
+303(%)
時価総額 602,358百万円
決済代行サービス、金融機関や事業者向けBaaS支援等の決済代行事業が柱。早期入金サービス等の金融関連事業等も。GMOグループ。24年10月にアメリカン・エキスプレスと請求書カード払いサービスを開始。 記:2024/10/24
3,265
11/22 15:30
+43(%)
時価総額 4,061,258百万円
富士フイルムを中核とする持株会社。メディカルシステムや電子材料、オフィスソリューション、デジカメを手掛ける。医用画像情報システムで世界トップシェア。配当性向30%目安。27.3期営業利益3600億円目標。 記:2024/07/08
4974 東証プライム
1,086
11/22 15:30
+33(%)
時価総額 130,772百万円
研究用試薬などの試薬事業が主力。宝HD傘下。滋賀県草津市に本社。再生医療等製品関連受託などのCDMO事業、遺伝子医療事業も手掛ける。25.3期は大幅増益計画。再生医療等製品関連受託の増収などを見込む。 記:2024/07/05
5411 東証プライム
1,757
11/22 15:30
+7.5(%)
時価総額 1,123,493百万円
国内2位の鉄鋼メーカー。日本鋼管と川崎製鉄の経営統合により発足。鋼板を中心に多数の高付加価値製品を抱え、自動車用高級鋼板に強み。価格転嫁進める。高付加価値製品比率高まる。構造改革と海外拡大も進める。 記:2024/06/25
6273 東証プライム
66,580
11/22 15:30
-230(%)
時価総額 4,485,428百万円
空気圧制御機器メーカー。方向制御機器や駆動機器、空気圧補助機器、温調機器等の製造・販売を行う。空気圧機器で世界トップシェア。豊富な品揃えなどが強み。千葉県柏市の新技術センターは25年9月に完成予定。 記:2024/10/04
7201 東証プライム
406.3
11/22 15:30
-5.7(%)
時価総額 1,714,877百万円
大手自動車メーカー。1933年設立。仏ルノー、三菱自動車とアライアンス形成。プロパイロットなど自動運転化技術等に強み。日本は電動車のモデルミックス向上、中国では日産ブランド車のラインナップ刷新図る。 記:2024/10/07
7867 東証プライム
3,959
11/22 15:30
-10(%)
時価総額 370,630百万円
大手玩具メーカー。1924年創業。トミカ、プラレール、リカちゃんなど人気商品多数。アジア、米国など海外でも事業展開。持分法適用関連会社にタツノコプロ。ヒット商品の創出力が強み。年齢軸の拡大等に取り組む。 記:2024/10/08
9792 東証1部
1,665
11/4 15:00
±0(%)
時価総額 121,575百万円
介護、医療事務受託大手。家事支援サービス、保育サービス等も手掛ける。事業間連携によるシナジー効果が強み。MBO成立により上場廃止へ。21.3期1Qは医療関連部門が増収。契約適正化交渉でユーザー単価が上昇。 記:2020/09/26