マーケット
10/11 15:15
39,605.80
+224.91
42,454.12
-57.88
暗号資産
FISCO BTC Index
10/12 1:28:28
9,281,324
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

正栄食など

2020/5/8 17:32 FISCO
[来週の買い需要(表)] コード;銘柄;株価インパクト;買い需要;信用倍率;終値;前日比 <1397> ;SMAM225;500%;5;1.61;20190;420 <4355> ;ロングライフ;494%;31100;1.15;300;8 <8079> ;正栄食;380%;122700;0.04;3915;20 <8917> ;ファースト住;318%;77800;0.11;927;51 <6535> ;アイモバイル;314%;154100;0.49;632;17 <3329> ;東和フード;258%;24800;0.30;1226;29 <7726> ;黒田精;248%;7200;3.31;684;-1 <1866> ;北野建;206%;3500;2.71;2533;-2 <2910> ;ロックフィール;198%;182200;0.04;1277;-11 <7640> ;トップカルチャ;197%;14600;2.89;302;0 <4539> ;日ケミファ;183%;4400;0.56;2518;-72 <6054> ;リブセンス;176%;68500;1.40;275;5 <7022> ;サノヤスHD;140%;31600;12.62;150;1 <3361> ;トーエル;138%;28600;0.10;696;7 <6584> ;三桜工;135%;391100;2.20;692;19 <5358> ;イソライト;117%;24300;5.86;442;14 <8614> ;東洋証;113%;215000;0.55;121;2 <8363> ;北国銀;110%;30600;0.03;3075;15 <3121> ;マーチャント;93%;10500;126.62;254;10 <8617> ;光世証;92%;15800;1.66;516;14 [コメント] 正栄食は売り長の需給状況が慢性化している。足元の株価位置からは買い方優位の需給状況であり、しばらくは安値期日を意識した買い戻しが継続しやすい。 《FA》
関連銘柄 19件
1866 東証スタンダード
3,795
10/11 15:00
-70(%)
時価総額 25,946百万円
長野県地盤のゼネコン。軽井沢中学校などで施工実績。善光寺山門など歴史的建造物の保存修理でも実績。ホテル事業、広告代理店事業、ゴルフ場事業も。ホテル事業は集客回復傾向。DXへの取り組みを積極的に進める。 記:2024/08/05
2910 東証プライム
1,459
10/11 15:00
±0(%)
時価総額 39,085百万円
惣菜の製造・販売を行う。兵庫県神戸市に本社。「RF1」が基幹ブランド。セレクトショップ「グリーン・グルメ」、和そうざいブランド「いとはん」等も展開。ロック・フィールドメンバーズの会員数は26万名超。 記:2024/09/01
3121 東証スタンダード
344
10/11 15:00
-14(%)
時価総額 10,145百万円
賃貸不動産や国内外企業へ投資するマーチャントバンキング事業が主。不動産は都市部の利回り5%以上のマンションを中心に投資。服飾雑貨店の運営等も。ボウリング場は事業譲渡。賃貸用不動産物件増え賃貸収入増加。 記:2024/05/16
3329 東証スタンダード
2,119
10/11 15:00
±0(%)
時価総額 17,346百万円
高級喫茶店「椿屋珈琲」、カジュアルカフェ「ダッキーダック」、イタリアンレストラン「イタリアンダイニングDONA」などを展開する外食チェーン。店舗数は110店舗超。多業態ドミナント出店などに取り組む。 記:2024/08/09
3361 東証スタンダード
806
10/11 15:00
+2(%)
時価総額 16,623百万円
ガス販売会社。関東で、LPガスやガス器具の販売に加え、配管工事、電力小売等を行う。飲料水の宅配事業も行う。今期3Q累計は気温上昇によりエネルギー販売が足踏みも、ウォーター事業の販売本数が増加した。 記:2024/04/10
4355 東証スタンダード
185
10/24 15:00
±0(%)
時価総額 2,070百万円
有料老人ホームを展開。福祉用具の販売・レンタルや会員制リゾートの運営なども。23.10期3Q累計は営業黒字に復帰。今夏にMBOに伴うTOB(1株185円)が成立。同社株は所定の手続きを経て上場廃止予定に。 記:2023/09/14
4539 東証スタンダード
1,601
10/11 9:03
-5(%)
時価総額 6,822百万円
医療用医薬品の製造、販売等を行う製薬会社。抗アレルギー剤などジェネリック医薬品が主力。新薬や臨床検査薬に加え、受託試験事業等も。アレルギースクリーニング機器・試薬「ドロップスクリーン」は順調に普及が進む。 記:2024/08/19
5358 東証1部
1,196
3/28 14:59
-1(%)
時価総額 28,234百万円
耐火断熱材総合メーカー。耐火断熱れんが、セラミックファイバーなどを手掛け、高温用耐火断熱技術に定評。珪藻土焼成粒充填パイプなども事業領域。セラミックファイバー製品が伸長し、22.3期3Q累計は利益急伸。 記:2022/02/25
6054 東証スタンダード
163
10/11 15:00
±0(%)
時価総額 4,590百万円
アルバイト求人サイト「マッハバイト」が主力。転職口コミサービス「転職会議」、ITエンジニア限定の転職サイト「転職ドラフト」等も展開。マッハバイトは投資強化で成長加速図る。大手顧客との取引拡大は順調。 記:2024/06/28
6535 東証プライム
536
10/11 15:00
-7(%)
時価総額 32,775百万円
ふるさと納税サイト「ふるなび」の運営等を行うコンシューマ事業が主力。アドネットワーク、インフルエンサーマーケティング等のインターネット広告事業も。ふるなびはブランド認知度向上、プロモーション活動に注力。 記:2024/09/02
6584 東証プライム
735
10/11 15:00
-5(%)
時価総額 27,277百万円
自動車部品メーカー。ブレーキ配管関連製品や燃料配管関連製品、シートベルト関連製品等を手掛ける。データセンター向け水冷装置のマーケティングを加速。電動車向けバッテリーの冷却用クーリングプレートを開発。 記:2024/07/02
7022 東証スタンダード
163
10/11 15:00
-2(%)
時価総額 5,454百万円
機械式駐車装置、ショットブラストマシンの製造等を行うサノヤス・エンジニアリングなどを傘下に収める持株会社。各種産業機械部品、乳化・攪拌装置の製造等も。製造業向けでは乳化・撹拌装置のメンテナンスが順調。 記:2024/08/27
7640 東証スタンダード
164
10/11 15:00
±0(%)
時価総額 2,659百万円
書籍やCD・DVD、文具等の販売を行う「蔦屋書店」を展開。新潟県が地盤。タリーズコーヒーのFC運営等も。イオンタウン仙台泉大沢店が24年3月にグランドオープン。26.10期営業利益4.5億円目指す。 記:2024/04/30
7726 東証スタンダード
1,247
10/11 15:00
-17(%)
時価総額 7,099百万円
精密機器メーカー。ボールねじや直動関連機器などの駆動システム、モーターコアなどの金型システムを展開。駆動システムは伸び悩む。24.3期3Qは金型システムが増益。車載用モーター向け金型の増収効果などが寄与。 記:2024/04/13
8079 東証プライム
4,485
10/11 15:00
-40(%)
時価総額 76,694百万円
原料乳製品や製菓原料、乾燥果実・ナッツ類などを取り扱う食品専門商社。OEM供給や自社ブランド品等も。1904年創業。取り扱い品目は1万種類以上。中国国内ではナッツ、ドライフルーツなどの売上が順調。 記:2024/05/12
8363 東証1部
2,209
9/28 15:00
+20(%)
時価総額 62,106百万円
石川県地盤の地銀。県内シェアは預金、貸出金ともに首位。富山県、福井県にも店舗を持つ。22.3期1Qは有証売却益が増え、大幅増益に。通期では構造改革費用が利益を圧迫する見込み。10月に持株会社体制に移行へ。 記:2021/08/15
8614 東証プライム
476
10/11 15:00
+7(%)
時価総額 41,581百万円
広島県発祥の中堅証券。1916年創業。対面営業を主体に、電話・ネット取引も。中国株取引に強み。配当性向60%以上目安。NISA口座数や投信残高の増加等に取り組む。26.3期までに営業収益135億円目指す。 記:2024/06/04
8617 東証スタンダード
417
10/11 15:00
-1(%)
時価総額 3,956百万円
独立系証券会社。1961年設立。大阪市北浜に本社。ディーリング、ブローカー、アンダーライティング、セリング業務等を手掛ける。コンサルティング部門ではデリバティブを組み合わせた資産運用の提案等を行う。 記:2024/06/03
8917 東証スタンダード
1,114
10/11 15:00
+2(%)
時価総額 18,829百万円
住宅一次取得者を主要購買層とする低価格の戸建分譲が柱。マンションの企画・販売も。24.10期1Qは中古マンション再販が堅調。だが物価高の影響で戸建分譲の販売棟数が伸びず。値下げが増えて利益率も低下傾向に。 記:2024/04/12