マーケット
1/24 15:15
39,931.98
-26.89
44,424.25
-140.82
暗号資産
FISCO BTC Index
1/26 16:02:00
16,380,820
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

後場の日経平均は135円安でスタート、任天堂やソフトバンクGが安い

2021/8/27 13:11 FISCO
[日経平均株価・TOPIX(表)] 日経平均;27606.42;-135.87TOPIX;1926.72;-8.63 [後場寄り付き概況]  後場の日経平均は前日比135.87円安の27606.42円と午前の終値から下げ幅を拡大して取引を開始した。ランチタイム中の225先物は弱含みで推移。アジア市場は高安まちまち。為替は1ドル=109円90銭台と朝方から円高で推移。午前の日経平均は、米国市場が下落した流れを受けて、200円以上の下落となる場面があったが、半導体関連銘柄の一角が強含みし、下げ幅を縮小して取引を終了した。後場の日経平均は、前場の終値より下げ幅を拡大してスタートした。海運株が大幅上昇しており、相場の下支えをしているが、指数に寄与度の高いファーストリテイリング<9983>が980円安と午前の終値より下げ幅を拡大しており、相場の重しとなっているようだ。そのほか、加藤官房長官が、新型コロナ対策の予備費に関して、「現時点ではすぐ足りなくなると考えていない」と述べたことで、追加経済対策への期待感が低下したことも上値を重くしているようだ。  セクター別では、精密機器、石油・石炭製品、倉庫・運輸関連業、鉄鋼などが下落率上位となっており、一方、海運業、保険業、金属製品、パルプ・紙が上昇率上位となっている。東証1部の売買代金上位では、任天堂<7974>、ソフトバンクG<9984>、ベイカレント<6532>、キーエンス<6861>、イオン<8267>が安く、商船三井<9104>、日本郵船<9101>、レーザーテック<6920>、東京エレクトロン<8035>、川崎汽船<9107>が高い。 《CS》
関連銘柄 11件
6532 東証プライム
6,154
1/24 15:30
+16(%)
時価総額 956,399百万円
大手経営コンサルティング会社。全体戦略や事業戦略の立案など経営課題を解決するサービスを提供。24年9月に持株会社に移行、M&A推進。採用活動を積極化。コンサルタントの増加により人件費増も案件拡大で堅調。 記:2024/10/31
6861 東証プライム
68,540
1/24 15:30
+490(%)
時価総額 16,669,476百万円
センサや測定器、画像処理システム、制御・計測機器等を手掛けるFAの総合メーカー。製造は国内外の協力会社に委託。取引先は全世界に35万社超。グローバル直販体制が強み。販売力の強化などで海外事業の拡大図る。 記:2024/10/12
6920 東証プライム
15,410
1/24 15:30
+210(%)
時価総額 1,452,947百万円
半導体関連装置メーカー。シェア独占のEUVマスク欠陥検査装置に強み。FPD関連装置、レーザー顕微鏡なども。1960年創業。24年9月に新製品「SiCウェハ欠陥検査/レビュー装置SICA108」を発表。 記:2024/11/11
7974 東証プライム
9,890
1/24 15:30
+331(%)
時価総額 12,844,044百万円
世界的ゲームメーカー。コンソールゲーム機を展開するグローバル3強の一角。資産の多くをドル建てで保有。海外売上高比率は7割超。京都府京都市に本社。新作の「ゼルダの伝説 知恵のかりもの」は滑り出し順調。 記:2024/12/22
8035 東証プライム
27,135
1/24 15:30
-295(%)
時価総額 12,797,761百万円
世界的な半導体製造装置メーカー。TBSの出資で1963年に設立。塗布現像、ガスケミカルエッチング、拡散炉などで世界トップシェア。配当性向は50%目処。海外売上高比率が高い。積極的な設備投資を継続。 記:2024/12/20
8267 東証プライム
3,622
1/24 15:30
+38(%)
時価総額 3,158,112百万円
流通大手。総合スーパーを軸に、食品スーパーやドラッグストア、金融、不動産などを手掛ける。アセアンなどアジアでも事業展開。GMS事業では食品PB中心に低価格戦略実施。SM事業では地域オリジナル商品を拡充。 記:2024/10/24
9101 東証プライム
4,818
1/24 15:30
+72(%)
時価総額 2,221,098百万円
海運の国内最大手。1885年創業。三菱グループ。不定期専用船事業、物流事業が柱。定期船事業、航空運送事業等も展開。世界最大規模の自動車専用船を保有。航空運送事業は貨物取扱量が増加、運賃単価は高水準。 記:2024/12/15
9104 東証プライム
5,109
1/24 15:30
+67(%)
時価総額 1,852,288百万円
海運国内2位。1884年創業。三井グループ。ドライバルク事業、エネルギー事業、製品輸送事業が柱。LNG船の所有・管理・運航で世界シェアトップクラス。配当性向30%目安。自動車船などは好調。運行費用増が重し。 記:2024/12/23
9107 東証プライム
1,951.5
1/24 15:30
+14.5(%)
時価総額 1,317,598百万円
海運国内3位。1919年設立。自動車船事業などの製品物流部門が主力。ドライバルク事業等も。持分法適用関連会社にコンテナ船事業を行うONE社。ドライバルクセグメントでは運航コスト削減、配船効率の向上図る。 記:2024/11/27
9983 東証プライム
49,720
1/24 15:30
+150(%)
時価総額 15,821,948百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業が成長の柱。グローバル化の加速、ジーユー事業などグループブランドの拡大などに注力。 記:2024/10/25
9984 東証プライム
10,560
1/24 15:30
-195(%)
時価総額 15,523,147百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。スマホ契約数は増加。コンシューマ事業はモバイルサービス、ブロードバンドサービス売上等が順調。 記:2024/11/27