マーケット
11/22 15:15
38,283.85
+257.68
44,296.51
+888.04
暗号資産
FISCO BTC Index
11/25 13:43:33
15,077,625
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

日経平均は3日ぶり大幅反落、目先は21000円キープでも懸念拭えず

2019/5/29 12:21 FISCO
*12:21JST 日経平均は3日ぶり大幅反落、目先は21000円キープでも懸念拭えず  日経平均は3日ぶり大幅反落。239.42円安の21020.72円(出来高概算7億2000万株)で前場の取引を終えている。  3連休明けとなった28日の米株式市場でNYダウは237ドル安と反落。トランプ大統領が「米国は中国と取引する準備はできていない」などと発言し、対中関税の大幅引き上げも示唆したことから、米中対立が長期化するとの懸念が広がった。長期金利の低下を受けて金融株が値を下げるとともに、為替市場では1ドル=109円台前半まで円高が進んだ。本日の東京市場でも米株安や円高を嫌気して204円安からスタートすると、朝方には一時20884.61円(375.53円安)まで下落。ただ、売り一巡後は買い戻しが入り、21000円台まで値を戻して前場を折り返した。東証1部の値下がり銘柄は全体の6割強、対して値上がり銘柄は2割強となっている。  個別では、任天堂<7974>、ソニー<6758>、ファーストリテ<9983>、トヨタ自<7203>、JT<2914>など売買代金上位は全般軟調。米中対立への懸念から半導体関連株や電子部品株も売られているが、特に前日説明会を開催した東エレク<8035>は2%超安と下げが目立つ。中期経営計画について「納得感に欠ける」などといった指摘が見られた。現経営陣の一斉退任を発表したレオパレス21<8848>は戻りが鈍く続落。また、業績の大幅下方修正を発表したライトオン<7445>などが東証1部下落率上位に顔を出した。一方、ソフトバンクG<9984>やキーエンス<6861>は小幅に上昇。ソフトバンクGは傘下の投資ファンドにマレーシア政府系ファンドが出資検討との報道などが伝わっている。また、決算発表のサクサ<6675>やレアアース(希土類)を巡る思惑が再燃したアルコニックス<3036>などが東証1部上昇率上位に顔を出した。セクターでは、パルプ・紙、精密機器、その他金融業などが下落率上位で、その他も全般軟調。上昇したのは石油・石炭製品など3業種のみだった。  注目された連休明けの米国市場でNYダウは230ドル超の下落。その引け味の悪さや円相場の上昇も嫌気され、本日の東京市場では日経平均が再び21000円を割り込む場面があった。今月に入り取引時間中の21000円割れは度々見られるが、いずれも長めの陽線あるいは下ひげを付け、終値では21000円台を維持している。21000円レベルでの下値の堅さも意識されており、この水準から大きく売り込む動きは限られるようだ。為替市場では円高がひとまず一服、アジア市場では中国・上海総合指数の下げがさほど大きくないため、日経平均は後場も21000円レベルをキープして推移することが見込まれる。  ただ、6月下旬に予定される米中首脳会談まで両国の協議進展が期待しづらいなかで、トランプ氏の発言に相場が振らされるとの懸念が顕在化している。株価変動率(ボラティリティー)が高まれば株式市場全体にリスク回避ムードが広がるだろう。また、米長期金利の低下が鮮明になってきており、日米金利差の縮小に伴う為替の円高懸念もある。相場の不安定化にも十分備えておきたい。(小林大純) 《AK》
関連銘柄 12件
2914 東証プライム
4,236
11/22 15:30
+32(%)
時価総額 8,472,000百万円
世界的な大手たばこメーカー。メビウス、セブンスター等のブランドを展開。製薬会社の鳥居薬品、加工食品メーカーのテーブルマーク等を傘下に持つ。たばこ事業は販売数量増などで、自社たばこ製品売上収益が順調。 記:2024/07/01
3036 東証プライム
1,439
11/22 15:30
+4(%)
時価総額 44,710百万円
商社機能とメーカー機能を持つ非鉄金属の総合企業。アルミ銅事業が主力。電子機能材事業、装置材料事業、金属加工事業も展開。27.3期売上2200億円以上目標。既存事業の収益力強化、低採算事業の構造改革図る。 記:2024/07/29
6675 東証スタンダード
2,755
11/22 15:30
+34(%)
時価総額 17,205百万円
情報通信機器メーカー。ビジネスホンやネットワークアプライアンス等のサクサブランド事業、カードシステム等のOEM事業が柱。SIビジネス等も。27.3期売上高500億円目標。事業ポートフォリオの変革図る。 記:2024/08/10
6758 東証プライム
2,948
11/22 15:30
-3.5(%)
時価総額 18,404,653百万円
世界的AV機器メーカー。ゲーム機や映画、音楽でも世界的。CMOSイメージセンサーで世界トップシェア。モバイル機器向けイメージセンサーは堅調続く。今期はイメージング&センシング・ソリューションの増収見込む。 記:2024/06/29
6861 東証プライム
65,660
11/22 15:30
-20(%)
時価総額 15,969,037百万円
センサや測定器、画像処理システム、制御・計測機器等を手掛けるFAの総合メーカー。製造は国内外の協力会社に委託。取引先は全世界に35万社超。グローバル直販体制が強み。販売力の強化などで海外事業の拡大図る。 記:2024/10/12
7203 東証プライム
2,664.5
11/22 15:30
-10(%)
時価総額 42,085,743百万円
自動車メーカー最大手。カローラ、クラウン、プリウスなど人気車種多数。ダイハツ工業、日野自動車等を傘下に持つ。海外販売台数比率は7割超。グローバル生産累計3億台超。ソフトウェア、AIなどへの投資を加速。 記:2024/08/01
7445 東証スタンダード
215
11/22 15:30
±0(%)
時価総額 6,371百万円
カジュアルチェーン大手。ジーンズやアメカジの専門店「ライトオン」を全国展開。ECを強化育成。不採算店舗の閉店数増で店舗数減少。継続前提に重要事象。新システム導入で在庫配分と移動の管理徹底し合理化をすすめる。 記:2024/07/06
7974 東証プライム
8,166
11/22 15:30
-37(%)
時価総額 10,605,103百万円
世界的ゲームメーカー。コンソールゲーム機を展開するグローバル3強の一角。資産の多くをドル建てで保有。海外売上高比率は7割超。新規タイトル、追加コンテンツの継続投入でプラットフォームの活性化を図る。 記:2024/07/28
8035 東証プライム
22,250
11/22 15:30
+470(%)
時価総額 10,493,834百万円
世界的な半導体製造装置メーカー。TBSの出資で1963年に設立。塗布現像、ガスケミカルエッチング、拡散炉などで世界トップシェア。配当性向50%目処。研究開発投資を積極化。固定費の最適化などにも取り組む。 記:2024/07/07
8848 東証プライム
542
11/22 15:30
+16(%)
時価総額 178,529百万円
単身者向けアパートの開発・賃貸等を行う賃貸事業が主力。管理戸数は55万戸超。介護施設「あずみ苑」の運営等を行うシルバー事業も展開。物件メンテナンスなどに積極投資。入居率、稼働家賃単価の向上を図る。 記:2024/07/07
9983 東証プライム
49,020
11/22 15:30
+550(%)
時価総額 15,599,193百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業が成長の柱。グローバル化の加速、ジーユー事業などグループブランドの拡大などに注力。 記:2024/10/25
9984 東証プライム
8,586
11/22 15:30
+36(%)
時価総額 12,621,377百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17