マーケット
6/28 9:14
39,581.43
+239.89
39,164.06
+36.26
暗号資産
FISCO BTC Index
6/28 9:34:38
9,892,087
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

新晃工業---自己株式取得に係る事項の決定

2024/5/16 9:39 FISCO
*09:39JST 新晃工業---自己株式取得に係る事項の決定 新晃工業<6458>は14日、会社法第165条第3項の規定により読み替えて適用される同法第156条の規定に基づき、自己株式取得に係る事項を発表した。 同社は、当期から開始する中期経営計画「move.2027」における資本・財務戦略の一つとして「株主還元の大幅な強化」を掲げ、2025年3月期-2029年3月期の5年間で、100億円を上限とする自己株式取得を実施することとしている。 取得する株式の総数は1,200,000株(上限)(発行済株式総数に対する割合4.80%)、株式の取得価格の総額は3,300,000,000円(上限)である。取得期間は2024年5月15日から2025年3月31日、取得方法は東京証券取引所における市場買付けである(自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)による買付け90,000株(上限)を含む)。 《SI》
関連銘柄 1件
6458 東証プライム
4,085
6/28 9:09
-15(%)
時価総額 111,161百万円
大型施設向けセントラル空調機器のトップメーカー。関連工事やビル管理なども手掛ける。生産能力の増強等に取り組む。期ずれ案件の寄与等により、アジアは黒字転換。日本は収益伸長。24.3期3Q累計は収益好調。 記:2024/04/15