マーケット
6/28 15:15
39,583.08
+241.54
39,118.86
-45.20
暗号資産
FISCO BTC Index
6/30 8:34:59
9,827,700
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

バルテス Research Memo(2):独自の社員教育に強み

2022/12/21 14:42 FISCO
*14:42JST バルテス Research Memo(2):独自の社員教育に強み ■会社概要 バルテス<4442>は、現 代表取締役社長である田中氏によって2004年に設立された。同氏は、それまでは一般的なソフトウェアハウスを経営していたが、当時は多くのソフトウェアハウスやITベンダーがソフトウェアテストを内部で行っていた。そのため、どうしてもテストの評価が甘くなりがちで、その結果として成果物であるソフトウェアの品質が低く、コスト高にもなっていた。同氏はこのような点に懸念・疑念を持ち、「世に出るソフトウェアの品質をより向上させていきたい」という思いから、ソフトウェアテストを専門に行うことを目的に同社を設立した。社名である「バルテス(VALTES)」は、「Value Created through Testing (テストによる価値創造)」の造語に由来する。 その後も同社はソフトウェアテストの専門ハウスとしての道を歩み、多くのソフトウェアテスト案件に携わると同時に、社内のエンジニア教育にも力を入れ、独自の教育メソッドを確立している。現在はソフトウェアテスト専門会社として多様なユーザーやITベンダーから数多くのテストの依頼を受けている。ソフトウェアテストの多くは未だにソフトウェアベンダー等の内部で行われる場合が多いが、近年では外部企業によるソフトウェアテストへの認識が高まりつつある。このため、ソフトウェアテスト市場は発展途上であると言え、同社の成長余力も大きいと言えるだろう。 株式については、2019年5月に東京証券取引所(以下、東証)マザーズ市場へ上場し、2022年4月の同市場区分再編に伴いグロース市場へ移行した。現在ではプライム市場への移行を目指している。 (執筆:フィスコ客員アナリスト 寺島 昇) 《TY》
関連銘柄 1件
605
6/28 15:00
-1(%)
時価総額 12,977百万円
ソフトウェアテスト専業。脆弱性診断やモバイルアプリ開発も。ソフトウェアテストサービス事業は売上堅調。金融機関向け中心のエンタープライズ系領域、新規大型再構築案件などが売上貢献。24.3期3Qは2桁増収。 記:2024/02/14