マーケット
6/14 15:15
38,814.56
+94.09
38,589.16
-57.94
暗号資産
FISCO BTC Index
6/16 19:02:33
10,460,248
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

テンポイノベ Research Memo(9):2023年3月期配当予想は未定。株主優待制度を拡充

2022/12/14 15:09 FISCO
*15:09JST テンポイノベ Research Memo(9):2023年3月期配当予想は未定。株主優待制度を拡充 ■株主還元策 1. 配当金 テンポイノベーション<3484>の株主還元については、経営基盤を強化しつつ安定的な配当を実施していくことを基本方針としているが、2023年3月期の配当予想は未定として、開示可能となった時点で速やかに開示するとしている。なお2021年8月17日付で自己株式150,000株を消却している。 2. 株主優待制度 株主優待制度は毎年3月31日時点で1年以上継続保有株主を対象として実施している。2022年8月4日付で株主優待制度の変更(拡充)を発表し、変更後の優待内容を1年以上継続保有で300株以上500株未満保有株主に対してジェフグルメカード5,000円分、1年以上継続保有で500株以上保有株主に対してジェフグルメカード7,000円分を贈呈するとした。2023年3月31日対象から実施する。 3. 東証プライム市場の上場維持基準適合に向けた計画書 なお2022年4月に実施された東証の市場再編に伴って東証プライム市場に移行・上場したが、移行基準日(2021年6月30日)時点の流通株式時価総額が東証プライム市場の上場維持基準を充たしていなかったため、2021年12月15日付で東証プライム市場上場維持基準適合に向けた計画書を開示した。中期経営計画で掲げた各種施策の着実な実行によって継続的な業績向上を図るとともに、積極的な株主還元策、IR活動などの取り組みも強化し、2028年3月期までに流通株式時価総額の上場維持基準適合を図るとしている。 (執筆:フィスコ客員アナリスト 水田雅展) 《SI》
関連銘柄 1件
3484 東証プライム
877
6/14 15:00
+7(%)
時価総額 15,500百万円
都内中心に外食向け店舗転貸借ビジネスを展開。クロップスが親会社。24.3期3Q累計は将来を睨んだ投資増が利益の重石。物件売却時も後ろ倒しに。ただ転貸借物件数の積み上げ順調。12月の月間成約数も過去最高に。 記:2024/04/15