マーケット
6/27 15:15
39,341.54
-325.53
39,127.80
+15.64
暗号資産
FISCO BTC Index
6/27 22:53:39
9,911,650
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

PBシステムズ---QTnetオープンイノベーションプログラムTSUNAGU2021で「優秀賞」受賞

2022/2/16 10:59 FISCO
*10:59JST PBシステムズ---QTnetオープンイノベーションプログラムTSUNAGU2021で「優秀賞」受賞 PBシステムズ<4447>は15日の大引け後、九州産業大学とユーエム物産株式会社との産学連携チームとして、株式会社QTnetの「オープンイノベーションプログラム TSUNAGU 2021」に出場し、2022年2月15日に行われた事業アイデア発表会において「優秀賞」を受賞したと発表している。 「オープンイノベーションプログラム TSUNAGU 2021」とは、国内外から様々な分野の優れたアイデアをQTnetが募り、QTnetの経営資源と組み合わせて新たな事業・サービスを共創し社会課題の解決を目指す、オープンイノベーションプログラムである。 同社チームは九州産業大学スポーツ健康科学科の科学的知見から「VRで身体と脳を活性化させる」アイデアを着想。日本の社会課題である超高齢化社会における健康寿命の延伸など各年齢層の健康課題の解決を目指す事業企画『「360°VRシアター4DOH」を活用したVRで身体と脳を活性化させる「e(エレクトロニック)×r(リアル)スポーツ」』が高評価を得た結果、今回の受賞に繋がった。 同社は今後、4DOHを利用した新トレーニング方法の共同研究のパートナーである九州産業大学と4DOH販売代理店であるユーエム物産との産学連携の協業体制と4DOHのVR技術に一層の磨きをかけると同時に、QTnetとともに一段と充実した体制の下、高齢者市場など各年齢層をターゲットにした「e(エレクトロニック)×r(リアル)スポーツ市場」を作り出していく方針だ。 《FA》
関連銘柄 1件
4447 東証グロース
600
6/27 15:00
-1(%)
時価総額 3,692百万円
独立系SI。仮想化技術を活用したクラウド基盤構築力に強み。独自VR装置の開発も。24.9期1Qは首都圏で難条件のクラウド基盤構築案件が順調に進む。事業拡大に向けた費用増こなして好発進。通期最高業績を計画。 記:2024/03/12