マーケット
6/27 11:35
39,286.52
-380.55
39,127.80
+15.64
暗号資産
FISCO BTC Index
6/27 12:01:49
9,808,626
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

【M&A速報:2022/01/24(2)】GMOインターネット<9449>、イエラエセキュリティを子会社化

2022/1/24 16:33 FISCO
*16:33JST 【M&A速報:2022/01/24(2)】GMOインターネット<9449>、イエラエセキュリティを子会社化 ■GMOインターネット<9449>、イエラエセキュリティを子会社化 サイバーセキュリティ事業に本格参入 ■ゼネテック<4492>、SAP導入コンサル事業展開のバートを買収 ■ミクシィ<2121>、夜間・休日の往診サービス運営のコールドクターと資本提携 ■佐渡島のWebセキュリティー対策企業taneCREATIVE、創発の莟1号投資事業有限責任組合などから資金調達を実施 ■ジェイフロンティア<2934>、パーソナライズ化粧品提供のmy’sの株式取得を中止 ■ハードオフコーポレーション<2674>、リユースショップ運営の米子会社2社を合併 ■共立印刷<7838>、持株会社体制への移行を検討開始 ■オートバックスセブン<9832>、G-7ホールディングス<7508>グループのG-7・オートバックスつくばに49.0%出資 持ち分法適用関連会社化 ■ブリッジインターナショナル<7039>、マレーシアのマーケティング会社TKインターナショナルと資本提携 業務提携を強化 【ニュース提供・MARR Online(マールオンライン)】 《FA》
関連銘柄 9件
2121 東証プライム
3,030
6/27 11:30
+20(%)
時価総額 237,040百万円
「モンスターストライク」が主力のスマホゲームが収益の柱。写真共有アプリやSNSの運営も。24.3期3Q累計は前期に大型IPとのコラボがあった「モンスト」の反動減が痛手に。育成中のスポーツ事業は赤字幅縮小。 記:2024/04/12
2,073
6/27 11:30
+9(%)
時価総額 28,927百万円
「ハードオフ」や「オフハウス」、「ホビーオフ」などリユース店の運営を行う。新潟県新発田市に本社。リユース店舗数はFC含め960店舗超。配当性向50%程度目安。今期は直営店、FC店ともに積極出店を見込む。 記:2024/06/09
2934 東証グロース
3,175
6/27 11:29
+253(%)
時価総額 15,110百万円
独自の健康食品や漢方薬、育毛剤などを通販。医療プラットフォームサービス「SOKUYAKU」や健康食品のマーケ支援等も。医薬品のD2Cは引き合い堅調。SOKUYAKUのアプリ会員数は順調増。宣伝費増も黒字化。 記:2024/05/15
4492 東証スタンダード
691
6/27 11:19
-3(%)
時価総額 8,058百万円
組込みソフトと機器の一体型開発が強み。3次元CAD/CAMソフトの販売も。24.3期3Q累計は家電・車載向け受託開発が好調。現場DX向け3Dシュミレーターの販売も伸びて黒字に。通期営業最高益・増配を計画。 記:2024/03/12
1,544
6/27 11:26
+4(%)
時価総額 5,754百万円
法人向けインサイドセールス支援を展開。顧客はIT系企業が中心。営業DXコンサルや人材育成支援等も。CRM等受託開発は売上好調。研修事業は売上増。23.12期通期は増収増益。24.12期は2桁増収計画。 記:2024/04/16
7508 東証プライム
1,660
6/27 11:30
+24(%)
時価総額 73,146百万円
食料品店「業務スーパー」やカー用品店「オートバックス」の有力FC。精肉事業やミニスーパー事業「リコス」等も展開。車関連事業では円安効果で海外向け中古車販売が伸びる。26.3期売上高2500億円目標。 記:2024/06/04
7838 東証スタンダード
130
9/28 15:00
±0(%)
時価総額 6,373百万円
印刷中堅。電子コミックなどのデジタル領域に力注ぐ。生分解性樹脂の製造も。22.3期3Q累計は折込チラシの需要が回復。コスト削減も効き大幅増益に。通期利益計画を上方修正。今年10月メドに持株会社化を検討へ。 記:2022/04/07
2,452.5
6/27 11:30
-16(%)
時価総額 271,502百万円
GMOグループの中核会社。インターネットインフラやネット広告、WEBメディア、暗号資産、金融等のサービスを提供する。23年12月期はインフラと金融が伸長した一方、暗号資産やインキュベーションが足踏み。 記:2024/04/05
9832 東証プライム
1,555
6/27 11:30
+13.5(%)
時価総額 127,588百万円
国内最大のカー用品店「オートバックス」をFC主体に全国展開。海外は東南アジアを中心に出店。ディーラー事業等も展開。国内店舗数は590店舗。27.3期売上高2800億円目標。卸売り販路の拡大等に取り組む。 記:2024/06/04