マーケット
5/2 15:15
38,236.07
-37.98
38,675.68
+450.02
暗号資産
FISCO BTC Index
5/6 14:20:08
9,881,318
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

【M&A速報:2021/05/13(1)】アマノ<6436>、システム開発のbeepnow systemsと資本業務提携

2021/5/13 12:41 FISCO
*12:41JST 【M&A速報:2021/05/13(1)】アマノ<6436>、システム開発のbeepnow systemsと資本業務提携 ■アマノ<6436>、システム開発のbeepnow systemsと資本業務提携 同社のシフト管理事業を譲り受け ■安全管理等の教育サービス提供のジコゼロ、都市計画コンサルティング業務等のプランテック総合計画事務所から安全教育動画配信サービス「ZIKOZERO」事業を譲り受け ■三信電気<8150>、自己株TOBを実施 シティインデックスイレブンスは応募を表明 ■テーブルアートのお店「dolloom ebisu」など運営のLUNAN、CBDオイルD2C事業のechelleから日本製CBDオイルRECALM(リカルム)事業を譲り受け ■ミダスキャピタル投資先でエンターテイメント事業のGENDA、米NAMCO USAから複合エンターテイメント施設「PAC-MAN ENTERTAINMENT」を譲り受け ■日程調整カレンダープラットフォーム提供のSpir、One Capitalなどから総額2億円の資金調達を実施 ■VRクリエイティブスタジオ事業のambr、資金調達を実施 電通グループ<4324>と資本業務提携 ■サムライインキュベート、車と歩行者の事故を予測してリアルタイム通知するサービス提供のイスラエルスタートアップA.D Knightに出資 ■三菱ガス化学<4182>、中期経営計画を発表 ■日清オイリオグループ<2602>とJ-オイルミルズ<2613>、搾油機能の全国統合を見据えた西日本エリアでの合弁会社設立を検討 ■カクヤスグループ<7686>、伊藤忠食品<2692>と三菱食品<7451>を引受先とする第三者割当増資を実施 約22億円を調達 ■シスメックス<6869>、シンクサイトと資本提携 AIベースの細胞分析技術の実用化に向け共同開発 ■NTTコミュニケーションズ、NTTコムソリューションズを吸収合併 ■インプレスHD<9479>、FMラジオ局のInterFM897に出資 ■IoT機器及びプラットフォーム開発のcynaps、工業用計測装置開発・販売の三弘などから総額2800万円の資金調達を実施 ■フジテック<6406>とSBIインベストメント、未上場企業を投資対象とする50億円の「FUJITEC-SBI Fund」を設立 ■大阪有機化学工業<4187>、大阪大学ベンチャーキャピタル運営の「OUVC2号投資事業有限責任組合」に出資 ■富士ピー・エス<1848>、中期経営計画を発表 ■サンフロンティア不動産<8934>、中期経営計画を見直し ■タツタ電線<5809>、中期経営計画を発表 ■ホッカンHD<5902>、中期経営計画を発表 【ニュース提供・MARR Online(マールオンライン)】 《CS》
関連銘柄 17件
1848 東証スタンダード
449
5/2 15:00
+1(%)
時価総額 8,352百万円
土木工事中心の建設会社。道路や鉄道の橋梁に加え、マンションやオフィスビルの建築などを展開。建築事業は受注伸長。関東における大型再開発事業の受注等が寄与。売上原価は減少。24.3期3Qは2桁営業増益。 記:2024/04/09
2602 東証プライム
5,040
5/2 15:00
±0(%)
時価総額 169,929百万円
食用植物油最大手。家庭用では50%弱のシェア。油脂・油糧や加工油、チョコレート原料などを手掛け、化粧品原料などファインケミカルも展開。国内油脂の適正価格販売やチョコレート製品の好調で、3Q累計は利益急伸。 記:2024/02/10
2613 東証プライム
1,972
5/2 15:00
+4(%)
時価総額 66,078百万円
食用油脂で国内2位。業務用に強み。ミールや油脂加工品なども。24.3期は食用油脂の販売重量が振るわず。だが価格改定進展。ミールの販価上昇も貢献し、計画を上回る利益改善に。通期利益計画を上方修正。増配予定。 記:2024/01/17
2692 東証プライム
7,260
5/2 15:00
-90(%)
時価総額 92,347百万円
伊藤忠傘下の食品卸。主顧客にセブンイレブンなど。重点分野として電子看板、総菜、物流に力注ぐ。24.3期3Q累計は新規客の獲得や既存客との取引拡大が進んで増収・二桁増益に。通期利益計画を上方修正。増配予定。 記:2024/02/05
4182 東証プライム
2,761
5/2 15:00
-8(%)
時価総額 613,602百万円
化学材料メーカー。半導体用BT材料や超純過酸化水素、光学樹脂を製造、販売する。半導体向けに強い。ガス田開発やメタノールも提供。今期3Q累計は新規連結化や円安が寄与も、芳香族化学品や有機化学品が伸び悩んだ。 記:2024/04/14
4187 東証プライム
3,200
5/2 15:00
-55(%)
時価総額 71,712百万円
アクリル酸エステルの製造販売が主力。塗料原料やインキ、先着剤原料、レジスト原料などを展開。23.11期通期は化成品事業が増益。アクリル酸エステルは自動車用塗料向けが堅調。24.11期は増収、営業増益計画。 記:2024/01/28
4324 東証プライム
4,208
5/2 15:00
+31(%)
時価総額 1,213,629百万円
国内最大の広告代理店。メディア確保力や広告企画力、コンサルティングなどに強み。配当性向は35%目標。日本はCT&T領域が引き続き好調。米州はM&Aや円安効果などで収益堅調。23.12期通期は増収。 記:2024/02/25
5809 東証プライム
709
5/2 15:00
-3(%)
時価総額 49,741百万円
ENEOS系列の電線メーカー。電磁波シールドフィルムや導電性ペーストなどの電子材料が稼ぎ頭に。ENEOSHDが完全子会社化に向けたTOBを実施予定も中国当局の審査が進まず。24.3期3Q累計は増収増益に。 記:2024/02/08
1,765
5/2 15:00
-27(%)
時価総額 23,773百万円
製缶で国内3位。ペットボトルや製缶機械の生産、飲料メーカー向け受託充填も。24.3期3Q累計は残暑でペットボトルの飲料充填が好調。容器の価格改定も進む。通期計画を上方修正。インドネシアの充填設備を増強へ。 記:2024/03/12
6406 東証プライム
3,893
5/2 15:00
-32(%)
時価総額 320,783百万円
エレベータ・エスカレータ専業。収益の約半分をアジアで稼ぐ。国内市場では商品ラインナップを拡充。受注残高は増加。日本は黒字転換。南アジアは好調。固定資産売却益を計上。24.3期3Q累計は大幅最終増益。 記:2024/04/14
6436 東証プライム
3,726
5/2 15:00
-47(%)
時価総額 285,628百万円
就業時間管理システム最大手。国産初のタイムレコーダー開発企業。パーキングシステム、環境システム等も。情報システムは2桁増収。国内はソフトウェア、ハードウェアともに売上増。24.3期3Q累計は業績堅調。 記:2024/04/15
6869 東証プライム
2,660.5
5/2 15:00
+19(%)
時価総額 1,674,186百万円
検体検査機器・試薬メーカー。血球計数検査や血液凝固検査、尿検査分野で世界首位。臨床検査機器も手掛ける。海外売上は2桁増。ヘマトロジー分野の機器、保守サービスの売上などが増加。24.3期3Q累計は増収。 記:2024/02/25
7451 東証スタンダード
5,440
5/2 15:00
-50(%)
時価総額 236,841百万円
三菱商事傘下の食品卸大手。加工食品や低温食品に強み。酒類や菓子等も取り扱う。キユ-ソー流通システム業務提携。加工食品事業ではコンビニ、ディスカウントストアとの取引が順調。24.3期2Q累計は2桁増益。 記:2024/01/16
7686 東証スタンダード
2,174
5/2 15:00
+4(%)
時価総額 20,275百万円
酒類の販売・卸売を展開。飲食店やホテル、一般消費者に販売する「なんでも酒やカクヤス」を運営。自社物流網を活用した無料宅配サービスに特徴。繁忙期の飲食店向けがけん引し、3Q累計営業利益は過去最高を更新。 記:2024/02/26
8150 東証プライム
2,178
5/2 15:00
-10(%)
時価総額 35,460百万円
エレクトロニクス商社。半導体や電子部品の販売に加え、ソフト開発やモジュール開発、ネットワーク機器等を提供。デバイス事業は足踏み。24.3期3Qはソリューション事業が堅調。旺盛なDXニーズなどが寄与。 記:2024/02/22
8934 東証プライム
1,979
5/2 15:00
+24(%)
時価総額 96,488百万円
不動産会社。東京都心部のオフィスビルに特化し、物件の購入、維持・管理、テナント付け、リニューアル、建て替え、販売を行う。資産コンサルティング等も行う。今期3Q累計は前期の物件売却集中の反動が影響した。 記:2024/02/08
9479 東証スタンダード
158
5/2 15:00
-1(%)
時価総額 5,905百万円
IT・音楽・山岳など専門性の高い雑誌や書籍を出版。ネットメディア運営も。24.3期3Q累計はネットメディアが想定以上に堅調。たが利益率の高い既刊書籍の販売が振るわず。書籍の刊行遅れや電子書籍の鈍化も響く。 記:2024/03/11