マーケット
6/21 15:15
38,596.47
-36.55
39,150.33
+15.57
暗号資産
FISCO BTC Index
6/24 4:57:27
10,260,053
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

【M&A速報:2020/12/17(1)】東芝<6502>、「今後5年間で1兆円を投資」という報道についてコメント

2020/12/17 13:11 FISCO
*13:11JST 【M&A速報:2020/12/17(1)】東芝<6502>、「今後5年間で1兆円を投資」という報道についてコメント ■東芝<6502>、「今後5年間で1兆円を投資」という報道について「具体的な投資内容を決定したわけではない」 ■丸紅<8002>、発芽大豆由来の植物肉「ミラクルミート」開発のDAIZと資本業務提携 ■マイクロファイナンス事業展開の五常・アンド・カンパニー、シリーズD資金調達を最終クローズ 総額70.7億円 ■シフト管理SaaSサービス「らくしふ」運営のクロスビット、セールスフォース・ドットコムから資金調達を実施 ■アント・キャピタル・パートナーズ、医師国家試験対策予備校運営のメックグループと資本業務提携 ■パーソナル人工知能(P.A.I.)開発のオルツ、イノベーションファンド25を引受先とする第三者割当増資を実施 ■ユニゾン・キャピタル、「HEART BREAD ANTIQUE」「Pastel」等パン・製菓ブランドを手掛けるオールハーツ・カンパニーを買収 ■サムライインキュベート、子会社のサムライインキュベートアフリカを吸収合併 ■学習塾運営の5コーポレーション、FREEMINDから子ども英語教室Lepton新井口教室を譲り受け ■応用電機、子会社でプリント基板等のファンクションテスター設計・製作の三電社を吸収合併 ■C Channel<7691>、中国子会社でeコマース事業展開のLUCE Networksに追加出資し完全子会社化 ■日立グローバルライフソリューションズ、海外白物家電事業を譲渡 トルコのアルチェリク社と合弁会社化 ■SBIファイナンシャルサービシーズ、暗号資産分野でマーケットメイカー事業展開の英B2C2社の買収完了 ■三井物産<8031>、食や旅行を中心とした動画メディア事業の米Tastemade社の日本法人を買収 51%の株式取得 ■日本サード・パーティ<2488>、AIカメラ開発のアースアイズと医療・介護分野のソリューション開発等で資本業務提携 【ニュース提供・MARR Online(マールオンライン)】 《HH》
関連銘柄 4件
2488 東証スタンダード
960
6/21 15:00
+2(%)
時価総額 5,775百万円
ソフトウエア開発やシステムの設計、構築、運用に加え、保守等のサービスを提供。ネットワークセキュリティ等も。内部脅威対策関連サービスは拡大。DX開発は売上伸長。大型案件が寄与。24.3期3Qは業績堅調。 記:2024/02/24
6502 東証プライム
4,590
12/19 15:00
-5(%)
時価総額 1,988,103百万円
総合電機大手。持分法会社にキオクシアHD。不正会計や原発巨額損失で陥った経営危機から再建中。JIP連合がTOB発表。TOB価格は1株4620円。TOB成立ならば上場廃止に。24.3期1Qは営業黒字に復帰。 記:2023/09/15
8002 東証プライム
2,935
6/21 15:00
-6.5(%)
時価総額 5,042,952百万円
大手総合商社。穀物と発電に強みを持つ。ライフスタイルや情報・物流、アグリに加え、化学品や金属、エナジー、資源開発、航空、船舶、金融等の事業を展開する。今期3Q累計はアグリや化学品、原料炭が足踏みとなった。 記:2024/03/31
8031 東証プライム
7,418
6/21 15:00
-11(%)
時価総額 11,812,920百万円
大手総合商社。鉄鉱石や原油・LNGなど資源分野に強み。機械・インフラ、化学品、生活産業などの事業を多角的に展開。インドネシアのパイトン発電事業の持分売却は完了。中計では26.3期当期利益9200億円目標。 記:2024/06/04