マーケット
6/21 15:15
38,596.47
-36.55
39,134.76
+299.90
暗号資産
FISCO BTC Index
6/22 5:05:26
10,281,400
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

【M&A速報:2020/10/16(1)】日立製作所グループ、台湾の永大機電工業に追加出資し出資比率51.1%に

2020/10/16 12:49 FISCO
*12:49JST 【M&A速報:2020/10/16(1)】日立製作所グループ、台湾の永大機電工業に追加出資し出資比率51.1%に ■日立製作所<6501>、台湾の永大機電工業株を約108億円で追加取得 グループでの出資比率51.1%に ■オンライン金融教育展開のABCash Technologies、エイブル&パートナーズやセゾン・ベンチャーズなどから資金調達を実施 ■META Capital、澤田HD<8699>へのTOB買付期間を10月29日までに延長 ■福岡県信用漁業協同組合連合会など九州・沖縄の6信漁連、合併契約を締結 ■フェミニンケアブランド「I’m La Floria」展開のMellia、丸井グループ<8252>子会社のD2C&Co.などから資金調達を実施 ■DyDo<2590>、マレーシア飲料子会社の債権放棄 シンガポールM&Aコンサル会社に全株式を譲渡 ■中部日本放送<9402>、バラエティ番組等制作のケイマックスを買収 ■グッドパッチ<7351>、出資からデザイン支援まで行う「Goodpatch Design Fund」を発足 ■お金のマッチングプラットフォーム「お金の健康診断」提供の400F、グッドパッチ<7351>とマネーフォワード<3994>から資金調達を実施 【ニュース提供・MARR Online(マールオンライン)】 《HH》
関連銘柄 7件
2,681
6/21 15:00
+23(%)
時価総額 88,840百万円
ダイドードリンコを中核とする持株会社。自販機台数で国内3位。ダイドーブレンドの缶コーヒーに強み。海外飲料事業や医薬品関連事業、食品事業等も展開。好調な販売により、医薬品関連事業は工場稼働率が向上。 記:2024/06/09
3994 東証プライム
5,257
6/21 15:00
+194(%)
時価総額 282,732百万円
経理・確定申告、人事労務等の「マネーフォワード クラウド」が主力。家計簿アプリや事業用プリペイドカード、企業間請求・決済代行サービスなども。「マネーフォワード クラウド」の課金顧客数は順調に増加。 記:2024/05/16
6501 東証プライム
16,770
6/21 15:00
-270(%)
時価総額 16,242,952百万円
総合電機大手。金融ソリューションや社会インフラITシステム、原子力関連ビジネス、鉄道システム、ビルシステム等を手掛ける。日立エナジーは受注残が増加。デジタルシステム&サービスはLumada事業が拡大。 記:2024/06/15
7351 東証グロース
446
6/21 15:00
+3(%)
時価総額 3,723百万円
デジタル領域に特化した大手デザインファーム。UI/UXデザイン支援、組織デザイン、ソフトウェア開発、デザイナーに特化した人材紹介サービスなどを展開。顧客社数の底上げと継続獲得の好調で、1Qは大幅増収。 記:2024/02/23
8252 東証プライム
2,258.5
6/21 15:00
+17(%)
時価総額 471,259百万円
首都圏でファッションビルを運営。「エポスカード」などフィンテック領域が収益源。従来の百貨店型から不動産賃貸契約のショッピングセンター型に転換。フィンテックが3四半期ぶりに増益となり、3Q累計は増収確保。 記:2024/02/28
8699 東証スタンダード
952
6/21 15:00
+1(%)
時価総額 38,988百万円
キルギスコメルツ銀行、リユース事業のSTAYGOLD等を傘下に持つ持株会社。持分法適用関連会社にモンゴルのハーン銀行、ロシアのソリッド銀行。キルギスコメルツ銀行では利回りの高い個人融資の拡大等に注力。 記:2024/06/04
9402 名証プレミア
688
6/21 13:56
+3(%)
時価総額 18,163百万円
東海3県が地盤の民間テレビ・ラジオ局。不動産賃貸も。中日新聞社が筆頭株主。24.3期3Q累計はコロナ収束でイベント収入が回復。だがテレビ広告収入が冴えず。賃貸の一部物件で空区画も発生。配当性向は3割目安。 記:2024/04/11