マーケット
6/26 15:15
39,667.07
+493.92
39,112.16
-299.05
暗号資産
FISCO BTC Index
6/26 20:49:34
9,848,939
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

【M&A速報:2020/06/18(1)】伊藤忠商事、東電グループで電力小売サービス展開のTRENDEに出資

2020/6/18 12:53 FISCO
*12:53JST 【M&A速報:2020/06/18(1)】伊藤忠商事、東電グループで電力小売サービス展開のTRENDEに出資 ■伊藤忠商事<8001>、東京電力グループで電力小売サービス「あしたでんき」など展開のTRENDEに出資 ■eスポーツの大会プラットフォーム「GameTector」提供のRIM、W venturesなどからシードラウンドで約3500万円の資金調達を実施 ■ユニゾHD<3258>、本日上場廃止 ■富士急行<9010>、新会社「富士急モビリティ」にバス事業を譲渡 ■次世代蓄電技術開発のCONNEXX SYSTEMS、三菱マテリアル<5711>のCVCファンドから資金調達を実施 ■レオパレス21<8848>、「債務超過寸前のレオパレス 救世主はあの家電量販店」の報道について「事実無根」 ■乾汽船<9308>、アルファレオHDからの質問状に対する回答を公表 ■三井物産<8031>、米国カリフォルニア州で水素ステーション開発・運営のスタートアップFEF社に出資 ■オウケイウェイヴ<3808>、子会社で通訳・翻訳業務を手がけるブリックスの全保有株式をMBOによりブリックス出資組合に譲渡 ■キャリア志向女子学生採用マッチング「CAREER BijiN」など運営のキャリア美人、資金調達を実施 ■高知銀行<8416>、高知県須崎市・日高村を主体とする自治体新電力会社の高知ニューエナジーに出資 ■神戸製鋼所<5406>、日本産業パートナーズへの子会社コベルコマテリアル銅管の譲渡実行予定日をさらに延期 ■ウイルテック<7087>、中古ビジネスホン等OA機器の買い取りから修理・流通までを手がけるサザンプランを買収 ■ノーリツ鋼機<7744>、保有する子会社JMDC<4483>株式の一部を売却 ■エムジーホーム<8891>、神奈川県川崎市の不動産会社TAKI HOUSEを買収 ■アルフレッサHD<2784>傘下のアルフレッサ、再生医療等製品開発のファーマバイオに出資 【ニュース提供・MARR Online(マールオンライン)】 《HH》
関連銘柄 15件
2,206
6/26 15:00
-4(%)
時価総額 447,465百万円
医薬品卸最大手。医療用医薬品、診断薬を手掛ける。医薬品原薬製造や国内メーカーへの受託製造も。再生医療等製品の受託製造サービスを提供する体制構築図る。アルフレッサのつくば物流センターは24年5月に稼働予定。 記:2024/04/29
5,990
6/17 15:00
+10(%)
時価総額 204,984百万円
オフィスビルの保有、賃貸、管理等を行う不動産事業が主力。都心で投資推進。ホテルユニゾなどのビジネスホテルも展開。チトセア投資がTOB実施。固定資産売却益の計上等により、20.3期3Qは2桁最終増益。 記:2020/03/21
3808 名証ネクスト
71
6/26 15:30
+2(%)
時価総額 2,888百万円
Q&A形式のコミュニティサイト「OKWAVE」を運営。24.6期上期は従業員同士が気持ちを伝え合うサンクスカードサービスが伸長。販管費削減も黒字化に届かず。昨年末時点で債務超過が継続。継続前提に疑義注記。 記:2024/03/12
4483 東証プライム
3,404
6/26 15:00
+47(%)
時価総額 207,310百万円
匿名加工化された疫学データを製薬会社や保険会社などに提供。国内最大規模の遠隔読影プラットフォーム、調剤薬局支援事業等も。オムロン傘下。健康情報プラットフォーム「Pep Up」の発行ID数は拡大続く。 記:2024/06/03
5406 東証プライム
1,970
6/26 15:00
-10(%)
時価総額 780,802百万円
1905年創業の鉄鋼大手。鋳鍛鋼製品等の素形材、製鉄プラント等のエンジニアリング、油圧ショベル等の建設機械、電力事業等も手掛ける。等方圧加圧装置で世界トップシェア。鉄鋼部門では引き続き価格転嫁を推進。 記:2024/06/18
5711 東証プライム
2,990.5
6/26 15:00
-2(%)
時価総額 393,221百万円
非鉄大手。銅精錬から銅加工品、電材、超硬工具まで幅広い。24.3期3Q累計は半導体関連製品が販売減。精錬所の生産トラブルも痛手に。営業外の銅山配当増。セメントの持分益も改善。通期大幅最終増益・増配を計画。 記:2024/03/11
7087 東証スタンダード
906
6/26 15:00
+4(%)
時価総額 5,745百万円
人材アウトソーシングを展開する製造サービス企業。製造・建設向け人材サービスを中心に、IT技術者派遣等も。IT技術者派遣事業の旺盛な需要等で、24.3期3QはITサポート事業が大幅増益。EMS事業も堅調。 記:2024/04/07
7744 東証プライム
4,445
6/26 15:00
+90(%)
時価総額 160,869百万円
マーキングペン先で世界首位。血中バイオマーカー検査や遠隔医療に加え、DJ機材やイヤホンなど音響機器も展開。音響機器関連は好調。その他費用は減少。23.12期通期は大幅営業増益。24.12期は増収計画。 記:2024/04/13
8001 東証プライム
7,733
6/26 15:00
+118(%)
時価総額 12,255,954百万円
大手総合商社。繊維や機械、金属、エネルギー、化学、食料、住生活など、8カンパニー制で事業展開。ビッグモーターの事業を継承。今期3Q累計はエネルギーや化学品、金属が足踏みも、食料が回復、住生活が堅調だった。 記:2024/03/31
8031 東証プライム
7,438
6/26 15:00
-8(%)
時価総額 11,844,770百万円
大手総合商社。鉄鉱石や原油・LNGなど資源分野に強み。機械・インフラ、化学品、生活産業などの事業を多角的に展開。インドネシアのパイトン発電事業の持分売却は完了。中計では26.3期当期利益9200億円目標。 記:2024/06/04
8416 東証スタンダード
919
6/26 15:00
-6(%)
時価総額 9,415百万円
高知県が地盤の第二地銀。高知県と愛媛県を営業エリアに、預金や貸出と、為替等の銀行業務、リース等の金融サービスを提供。貸出金利息、株式等売却益は増加。法人税等は減少。24.3期3Q累計は2桁最終増益。 記:2024/02/23
8848 東証プライム
518
6/26 15:00
+2(%)
時価総額 170,624百万円
単身者向けアパートの開発・賃貸が主力。介護施設「あずみ苑」やレオパレスホテルズ、入居者向けブロードバンド等も。賃貸事業は堅調。家賃単価や入居率の上昇等が寄与。特別利益を計上。24.3期3Qは大幅増益。 記:2024/02/24
8891 東証スタンダード
2,311
6/26 13:24
-49(%)
時価総額 6,716百万円
愛知県地盤の不動産会社。愛知県と岐阜県を中心に、新築マンションの分譲や注文建築、戸建分譲、不動産管理・賃貸を手掛ける。M&A効果等で戸建分譲事業は好調。不動産管理事業は堅調。24.3期3Qは2桁増収。 記:2024/02/23
9010 東証プライム
3,145
6/26 15:00
+45(%)
時価総額 172,613百万円
山梨県地盤の総合観光企業。1926年設立。鉄道、バス等の運輸業、不動産業、富士急ハイランドの運営等のレジャー・サービス業などを展開。鉄道事業は輸送力強化図る。ハイランドリゾートホテル&スパは需要回復。 記:2024/06/11
9308 東証スタンダード
1,163
6/26 15:00
-18(%)
時価総額 30,323百万円
海運会社。バラ積み船の貨物輸送や不定期航路、船舶賃渡の海運業に加え、倉庫業や物流サービス、不動産賃貸も行う。今期3Q累計は外航海運事業に中国経済減速懸念による市況の下落が影響した。倉庫や不動産は横ばい。 記:2024/04/03