マーケット
6/28 15:15
39,583.08
+241.54
39,118.86
-45.20
暗号資産
FISCO BTC Index
7/1 1:09:16
9,933,505
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

BS11 Research Memo(2):「BS11(ビーエス・イレブン)」を運営する独立系BS放送局

2020/6/9 15:12 FISCO
*15:12JST BS11 Research Memo(2):「BS11(ビーエス・イレブン)」を運営する独立系BS放送局 ■会社概要 1. 沿革 日本BS放送<9414>は1999年8月、ビックカメラ<3048>により、日本ビーエス放送企画株式会社として設立された。1999年12月に郵政省(現総務省)からBSデジタルデータ放送の委託放送業務の認定を受けたのを皮切りに、各種の認可を取得しながら試験的なデータ放送などの準備を進め、2007年12月にBSデジタルハイビジョン放送(現行のBS11)の本放送を開始した。2010年に日本民間放送連盟に加入したほか、2011年には(株)ビデオリサーチが行う接触率調査(BSパワー調査。現在はBS視聴世帯数調査)に参加するなど、衛星放送業界のなかでの信用度と存在感を着実に高めてきている。株式市場には、2014年3月に東京証券取引所第2部に上場したのち、2015年3月に1部に指定替えとなり、現在に至っている。 (執筆:フィスコ客員アナリスト 村瀬智一) 《EY》
関連銘柄 2件
3048 東証プライム
1,533
6/28 15:00
-21(%)
時価総額 288,428百万円
家電量販店大手。都心部の駅前立地に大型店を出店。EC販売等も。傘下に家電量販店「コジマ」、PC専門店「ソフマップ」、日本BS放送など。免税売上はコロナ前の水準まで回復。強い店舗の再構築等に取り組む。 記:2024/06/03
9414 東証スタンダード
934
6/28 15:00
+2(%)
時価総額 16,629百万円
ビックカメラ傘下の無料BS放送局。子会社で児童書の出版も。24.3期1Qはスポット広告収入が足踏み。アニメ強化に向けた費用増や設備更新に伴う償却費増も利益の重石に。配当性向4割目安。IR活動を強化の意向。 記:2024/03/11