マーケット
5/17 15:15
38,787.38
-132.88
40,003.59
+134.21
暗号資産
FISCO BTC Index
5/18 22:03:06
10,427,351
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

【M&A速報:2020/03/16(1)】日テレHD、水泳教室運営のJSS に出資 傘下のティップネスと協業

2020/3/16 12:48 FISCO
*12:48JST 【M&A速報:2020/03/16(1)】日テレHD、水泳教室運営のJSS に出資 傘下のティップネスと協業 ■日テレHD<9404>、水泳教室運営のJSS <6074>に出資 傘下のティップネスと協業 ■ニチイ学館<9792>、水泳教室運営のJSS<6074>との資本業務提携解消 ■ぱど<4833>、子会社の再編含む構造改革を実施 ■制作プロダクション事業等のトライアウト、出版社ミディアムからファッション誌「Ollie」等事業を譲り受け ■アスクル<2678>、臨時総会で社外取締役を選任 ■ニューセンチュリー有限責任事業組合、倉元製作所<5216>とスポンサー支援契約を締結 増資引き受け51.01%の株式取得 ■アパレルソーシャルコマースアプリ「PARTE」提供のREGALI、総額1.75億円の資金調達を実施 ■米議決権行使助言会社ISS社、東芝機械<6104>の買収防衛策議案に賛成推奨 ■フェニックスバイオ<6190>、ウィズ・パートナーズと三和澱粉工業を割当先として無担保転換社債型新株予約権付社債・新株予約権を発行 ■上下水道施設設計のフソウ、SBIインベストメントと共同で国内外のベンチャー対象の「FUSO-SBI Innovation Fund」を設立 【ニュース提供・MARR Online(マールオンライン)】 《HH》
関連銘柄 8件
2678 東証プライム
2,316
5/17 15:00
+5(%)
時価総額 225,854百万円
オフィス用品通販で成長。個人向けEC「ロハコ」も。ヤフーLINEの傘下。24.5期3Q累計はロハコが足踏み。だが法人向け通販の粗利率改善や物流効率化などで増収増益に。損害賠償金特益。総還元性向45%目安。 記:2024/04/09
4833 東証グロース
82
5/17 15:00
-2(%)
時価総額 2,403百万円
ITサービス会社。経営課題解決のコンサルティングやシステム開発、インフラ領域の設計、構築、エンジニアの育成等を行う。今期3Q累計はメディア事業を売却も、コンサルティングとソリューションが堅調に推移した。 記:2024/02/24
5216 東証スタンダード
286
5/17 15:00
-22(%)
時価総額 9,676百万円
液晶ガラス基板加工が主力。カラーフィルタ基板や成膜ガラス基板の加工なども。23.12期は液晶関連が振るわず。新規事業の半導体装置関連も量産時期後ズレも響く。24.12期は黒字化を計画。継続前提に疑義注記。 記:2024/03/13
6074 東証スタンダード
518
5/17 14:11
+9(%)
時価総額 2,085百万円
関西圏でスイミングスクールやテニススクール、フィットネスクラブ等を運営。小中学校への水泳授業受託、スポーツ用品等の販売も。会員数は8万6814人。24.3期3Qは増収。収益面は販管費の増加等が重し。 記:2024/03/04
6104 東証プライム
3,450
5/17 15:00
-40(%)
時価総額 103,421百万円
ダイカストマシンや射出成形機、押出成形機、マシニングセンタなどを手掛ける機械メーカー。ダイカストマシンは世界トップ。成長分野に対応した投資を推進。セパレータフィルム製造装置の好調で、3Q累計は利益急伸。 記:2024/02/22
6190 東証グロース
496
5/17 15:00
-28(%)
時価総額 1,998百万円
キメラマウスを活用した医薬品開発を受託。ヒト肝細胞キメラマウスの作製技術に強み。薬効薬理分野は海外製薬企業の予算見直しなどが響く。マウス販売の大型受注の獲得等により、24.3期3Q累計は受注高が増加。 記:2024/04/14
2,065.5
5/17 15:00
+10.5(%)
時価総額 544,924百万円
読売新聞系の民放大手。バラエティ番組に強み。傘下に、映像・音楽ソフト制作のバップやアニメ制作のタツノコプロ、「Hulu」運営のHJHD、スポーツジムのティップネス。有価証券売却益計上し、3Q累計は純増益。 記:2024/02/06
9792 東証1部
1,665
11/4 15:00
±0(%)
時価総額 121,575百万円
介護、医療事務受託大手。家事支援サービス、保育サービス等も手掛ける。事業間連携によるシナジー効果が強み。MBO成立により上場廃止へ。21.3期1Qは医療関連部門が増収。契約適正化交渉でユーザー単価が上昇。 記:2020/09/26