マーケット
6/17 15:15
38,102.44
-712.12
38,589.16
-57.94
暗号資産
FISCO BTC Index
6/17 17:02:06
10,452,469
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

FCC---一時急伸、今後の利益水準の向上を想定して国内証券が格上げ

2019/12/11 13:36 FISCO
*13:36JST FCC---一時急伸、今後の利益水準の向上を想定して国内証券が格上げ FCC<7296>は一時急伸。みずほ証券では投資判断を「中立」から「買い」に格上げ、目標株価も2440円から3150円に引き上げている。業績への期待値が既に低下しているなか、21年3月期以降はフォードやGM、トヨタ<7203>などホンダ<7267>以外への販売増加が見込まれるほか、能力増強投資が一巡してコスト負担増がピークアウトするため、利益水準が高まると予想しているようだ。なお、本日の株価は買い先行後、直近高値水準を前に伸び悩んできている。 《HH》
関連銘柄 3件
7203 東証プライム
3,036
6/17 15:00
-80(%)
時価総額 49,532,301百万円
自動車メーカー最大手。自動車生産台数で世界トップ。コンパクトカーやセダン、SUV、ワゴン、商用車、トラックを製造、販売する。ダイハツや日野を傘下に持つ。今期3Q累計はHEVを中心に販売台数が増加した。 記:2024/02/29
7267 東証プライム
1,642.5
6/17 15:00
-53(%)
時価総額 8,925,813百万円
自動車と二輪車の大手。二輪車は世界トップ。船外機や発電機、航空機などエンジン搭載の多商品を展開。四輪事業は伸長。日本、北米を中心に販売台数が増加。二輪は欧州販売台数が大幅増。24.3期3Qは2桁増収増益。 記:2024/02/25
7296 東証プライム
2,266
6/17 15:00
-53(%)
時価総額 119,291百万円
ホンダ系自動車部品メーカー。二輪用・四輪用クラッチに強み。海外はインド向け構成比が高く、近年は米系完成車メーカー向け四輪クラッチの拡販にも注力。クラッチの販売増や円安の影響もあり、3Q累計は増収利益急伸。 記:2024/02/04