マーケット
6/26 15:15
39,667.07
+493.92
39,112.16
-299.05
暗号資産
FISCO BTC Index
6/26 20:11:27
9,848,035
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

新光電工---後場に急騰、グループ再編思惑で富士通関連会社が軒並み急伸

2019/12/4 14:29 FISCO
*14:29JST 新光電工---後場に急騰、グループ再編思惑で富士通関連会社が軒並み急伸 新光電工<6967>は大幅反発。後場寄りから急騰する展開になっている。同社のほか、富士通ゼネラル<6755>、富士通フロンテック<6945>、FDK<6955>など、富士通<6702>の関連会社が軒並み急騰している。日立製作所<6501>をはじめとして、グループ再編、親子上場解消の動きが全般的に広がっており、富士通グループでも同様の動きが本格化するといった思惑が優勢になっているようだ。再編プレミアム期待などを思惑視する動きに。 《HH》
関連銘柄 6件
6501 東証プライム
17,620
6/26 15:00
+95(%)
時価総額 17,066,239百万円
総合電機大手。金融ソリューションや社会インフラITシステム、原子力関連ビジネス、鉄道システム、ビルシステム等を手掛ける。日立エナジーは受注残が増加。デジタルシステム&サービスはLumada事業が拡大。 記:2024/06/15
6702 東証プライム
2,456
6/26 15:00
+29.5(%)
時価総額 5,086,641百万円
国内最大のITサービス企業。通信インフラやストレージ、サーバー、電子デバイスを展開。官公庁、金融向けに強み。事業ポートフォリオの変革は順調。サービスソリューションが成長領域。26.3期売上4.2兆円目標。 記:2024/04/30
6755 東証プライム
2,160
6/26 15:00
+2(%)
時価総額 236,174百万円
ルームエアコン等の空調事業が主力の電機メーカー。100カ国以上に空調機を提供。消防無線システム、電子デバイス等も手掛ける。海外売上高比率が高い。空調機は北米向け、アジア向けの販売拡大などを見込む。 記:2024/05/17
1,536
12/23 14:59
+1(%)
時価総額 36,887百万円
ATMや営業端末、公営競技向け製品等の開発、製造、販売に加え、ATM・金融、産業、決済等のソリューションも提供する。21.3期1QはATMや営業店端末の展開計画見直し、公営競技の無観客開催等が影響した。 記:2020/08/23
6955 東証スタンダード
725
6/26 15:00
+15(%)
時価総額 25,039百万円
富士通系電子部品メーカー。ニッケル水素電池やリチウム電池などを手掛ける。24.3期3Q累計は電池事業が増収。ニッケル水素電池は海外車載用途向けなどが販売増。電子事業ではスイッチング電源の販売が増加。 記:2024/04/07
6967 東証プライム
5,660
6/26 15:00
+15(%)
時価総額 765,074百万円
半導体パッケージの総合メーカー。静電チャック、ハイエンド半導体PKGなどが主力製品。国内生産比率の高さが特徴。24.3期3Qは業績足踏み。半導体製造装置向けセラミック静電チャックは市況悪化などが響く。 記:2024/04/07