マーケット
6/25 15:15
39,173.15
+368.50
39,411.21
+260.88
暗号資産
FISCO BTC Index
6/25 16:19:37
9,741,579
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

【M&A速報:2019/11/06(1)】双日、CVCを通じてAIで診断支援を行う米国のヘルスケアスタートアップに出資

2019/11/6 12:40 FISCO
*12:40JST 【M&A速報:2019/11/06(1)】双日、CVCを通じてAIで診断支援を行う米国のヘルスケアスタートアップに出資 ■双日<2768>、CVCを通じてAIで診断支援を行う米国のヘルスケアスタートアップ企業センスリー社に出資 ■DMM VENTURES、アニソンカフェ&バー「ギルド」「もふる」運営のルミナスなどに出資 ■CAMPFIRE、株式型クラウドファンディング「GoAngel」運営のDANベンチャーキャピタルをグループ化 ■大学生向けスケジュール管理アプリ「Penmark」運営のペンマーク、シードラウンドで約5800万円の資金調達を実施 ■採用マーケティング支援のミーティー(Meety)、XTech Venturesから資金調達を実施 ■ライブ配信アプリ「17 Live」を運営する17 Media Japanの親会社M17グループ、同業の台湾MeMe Liveを買収 ■青果卸のファーマインド、青果物の輸入販売会社JWM Asia Japanを買収 ■鴻池運輸<9025>、フィリピンMacroAsia Corporationの空港グラハン子会社に出資 ■タキロンシーアイ<4215>、プラスチック着色剤製造販売のヘキサケミカルをグループ化 ■武田薬品工業<4502>、ロシア等で販売する一部の一般用医薬品事業などを独STADA Arzneimittel社に6.6億ドルで譲渡 ■みんなのタクシー、KDDI<9433>などとの資本業務提携を発表 ソニー<6758>とモビリティ領域で連携強化 【ニュース提供・MARR Online(マールオンライン)】 《HH》
関連銘柄 6件
2768 東証プライム
3,908
6/25 15:00
+40(%)
時価総額 978,172百万円
ニチメン、日商岩井の経営統合で誕生した総合商社。金属・資源・リサイクルが主力。インフラ・ヘルスケア、化学、生活産業・アグリビジネス等も。配当性向30%程度目安。エッセンシャルインフラ等が戦略的強化領域。 記:2024/06/13
4215 東証プライム
744
6/25 15:00
±0(%)
時価総額 72,580百万円
合成樹脂製品メーカー。建築資材や環境資材、高機能材、機能フィルムを製造、販売。伊藤忠商事傘下。シュリンクフィルムなどは伸び悩む。24.3期3Qは建築資材事業が増益。値上げ効果などで床材の販売が堅調。 記:2024/04/08
4502 東証プライム
4,176
6/25 15:00
+81(%)
時価総額 6,607,580百万円
国内製薬最大手。1781年創業。潰瘍性大腸炎・クローン病治療剤など消化器系疾患領域が柱。アイルランドの製薬大手「シャイアー」等を傘下に持つ。25.3期はENTYVIO、免疫グロブリン製剤などの拡大見込む。 記:2024/06/15
6758 東証プライム
13,170
6/25 15:00
+245(%)
時価総額 16,608,450百万円
世界的AV機器メーカー。ゲーム機や半導体画像センサに強み。モバイル機器向けイメージセンサーは販売数量が伸びる。映画分野は劇場興行収入などが増加。金融ビジネス収入は大幅増。24.3期3Q累計は2桁増収。 記:2024/02/22
9025 東証プライム
2,413
6/25 15:00
±0(%)
時価総額 137,425百万円
物流会社。鉄鋼や食品、生活、空港、メディカル等の分野の物流工程や生産・サービスの工程の請負業務を一貫して担う。今上期は空港の取扱量の増加や生産請負の単価上昇等が寄与した。価格改定や業務効率化等により増益。 記:2024/02/13
9433 東証プライム
4,260
6/25 15:00
+40(%)
時価総額 9,815,807百万円
国内シェア2位の大手通信キャリア。auブランドの携帯電話が主力。沖縄セルラー電話、JCOMなどを傘下に持つ。ローソンへのTOBは成立。au PAYカードの会員数が944万人を突破するなど金融事業は順調。 記:2024/06/04