マーケット
6/28 15:15
39,583.08
+241.54
39,118.86
-45.20
暗号資産
FISCO BTC Index
6/30 5:14:01
9,833,900
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

ライオン---大幅反発、日用品企業に傾斜推奨として国内証券が買い推奨

2019/6/28 13:30 FISCO
*13:30JST ライオン---大幅反発、日用品企業に傾斜推奨として国内証券が買い推奨 ライオン<4912>は大幅反発。三菱UFJモルガン・スタンレー証券ではトイレタリー・化粧品セクター13社のカバレッジを開始、同社は「オーバーウェイト」、目標株価2600円としている。2019年は消費増税がテーマ視され、駆け込み需要が期待できる日用品企業への投資配分傾斜を進めるとしている。花王<4452>の新衣料用洗剤による悪影響懸念も今後払拭されるとみているようだ。なお、同証券では、花王、ピジョン<7956>、ファンケル<4921>、アース製薬<4985>なども新規に買い推奨。 《HH》
関連銘柄 5件
4452 東証プライム
6,524
6/28 15:00
-194(%)
時価総額 3,098,900百万円
トイレタリー国内最大手。衣料用洗剤や食器用洗剤、サニタリー製品、スキンケア製品、化粧品のほか、油脂製品等のケミカル事業も手掛ける。バスクリーナーは高付加価値製品が好調。ヘアケア製品などは売上が順調。 記:2024/06/11
4912 東証プライム
1,254
6/28 15:00
-18.5(%)
時価総額 366,840百万円
トイレタリー用品や医薬品等を展開。オーラルケア国内首位。衣料品洗剤や石鹸も有力。ホームケア分野の競争力強化図る。薬品分野はニキビ薬等の売上が伸びる。23.12期通期は増収。24.12期は2桁営業増益計画。 記:2024/04/16
4921 東証プライム
2,750
6/28 15:00
-15(%)
時価総額 358,471百万円
ファンケル化粧品、アテニア化粧品が柱の化粧品メーカー。サプリメントなど栄養補助食品関連事業等も手掛ける。機能性表示食品市場でトップクラスのシェア。ファンケルメンバーズアプリの登録者数は100万人超。 記:2024/05/02
4985 東証プライム
4,830
6/28 15:00
-15(%)
時価総額 106,637百万円
殺虫剤等の虫ケア用品、口腔衛生用品等の日用品が柱。大塚製薬系。「アースノーマット」や「バスロマン」などロングセラー商品多数。26.12期売上高1700億円目標。海外売上の拡大、グループ再編等に取り組む。 記:2024/05/02
7956 東証プライム
1,454.5
6/28 15:00
-31.5(%)
時価総額 176,944百万円
育児用品大手。哺乳瓶とニップルの国内シェアは約8割。中国では産婦人科病院で当局からのサポートを受け「母乳育児相談室」を運営。インドネシアやインドなどアジアを開拓。日本と中国の好調で、3Q累計は増収増益。 記:2024/02/27