マーケット
6/25 15:15
39,173.15
+368.50
39,112.16
-299.05
暗号資産
FISCO BTC Index
6/26 9:10:21
9,880,670
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

リソー教育 Research Memo(11):新たな成長エンジンと期待されるスクールTOMASの成長スピードが注目点

2019/6/27 15:21 FISCO
*15:21JST リソー教育 Research Memo(11):新たな成長エンジンと期待されるスクールTOMASの成長スピードが注目点 ■今後の見通し ● 2020年2月期業績見通しの概要 2020年2月期についてリソー教育<4714>は、売上高27,000百万円(前期比10.2%増)、営業利益3,010百万円(同19.0%増)、経常利益3,000百万円(同18.1%増)、親会社株主に帰属する当期純利益1,800百万円(同14.2%増)と増収増益を予想している。 同社はセグメント別の業績見通しについては公表していない。しかしながら中長期成長戦略の項で述べたように、基本的には各事業セグメントともに、2019年2月期実績の成長率が中期的(3~5年)に継続することを基本シナリオとし、その中で先行投資期を終えて回収期に入った学校内個別指導事業の収益成長が高い伸び率を達成することで全社の業績成長が形成される構図を想定していると見られる。弊社においてこの前提で試算したところ、会社側の業績予想と矛盾しない結果が得られた(以下参照)。 各事業セグメントの取り組みや成長戦略は前述のとおりだ。2020年2月期の最大の注目ポイントは、新たな成長エンジンと期待される学校内個別指導事業(スクールTOMAS)の進捗に尽きると言えるだろう。前述のように、東京都教育委員会からの業務受託とみずほ銀行とのビジネスマッチング契約という2つのカタリストを得て、どのようなスピードで成長を遂げるかに注目していきたいと考えている。 (執筆:フィスコ客員アナリスト 浅川裕之) 《ST》
関連銘柄 1件
4714 東証プライム
252
6/26 0:00
±0(%)
時価総額 39,365百万円
首都圏中心に個別学習塾「TOMAS」を展開。家庭教師派遣教育の「名門会」、幼児教育の「伸芽会」等も。TOB成立でヒューリック傘下に。リソー教育オンラインストアを開設。27.2期売上高382億円目標。 記:2024/06/09