マーケット
11/22 15:15
38,283.85
+257.68
43,870.35
+461.88
暗号資産
FISCO BTC Index
11/22 20:17:43
15,227,297
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

米株高や円安進行が好感され3万9000円台回復【クロージング】

2024/10/7 16:20 FISCO
*16:20JST 米株高や円安進行が好感され3万9000円台回復【クロージング】 7日の日経平均は大幅続伸。697.12円高の39332.74円(出来高概算19億1000万株)で取引を終えた。終わり値で39000円を回復するのは9月27日以来、6営業日ぶり。前週末の米国市場で主要株価指数が上昇したほか、円相場が一時1ドル=149円台へと円安が進んだことから幅広い銘柄が買われ、日経平均は39000円台を回復して始まった。買い一巡後は戻り待ちの売りなどに上げ幅を縮める場面があったものの、押し目待ち狙いの買い意欲は強く、後場終盤に向けて一時、39560.78円まで上値を伸ばした。 東証プライムの騰落銘柄は、値上がり銘柄数が1200を超え、全体の7割超を占めた。セクター別では、銀行、保険、証券商品先物、その他製品、サービスなど28業種が上昇。一方、パルプ紙、空運、鉄鋼、海運、不動産の5業種が下落した。指数インパクトの大きいところでは、ファーストリテ<9983>、アドバンテス<6857>、リクルートHD<6098>、コナミG<9766>、ソフトバンクG<9984>が堅調だった半面、ディスコ<6146>、ニトリHD<9843>、住友不<8830>、イオン<8267>が軟化した。 9月の米雇用統計は、非農業部門雇用者数が25.4万人増と市場予想(15.0万人増)を大幅に上回ったほか、失業率は4.1%(8月は4.2%)に低下した。米労働市場の悪化懸念が和らぎ、東京市場にもリスク選好ムードが広がった。また、強めの雇用統計を背景に大幅利下げ期待が後退し、米長期金利の上昇により為替市場では円安が進んだことも投資家心理の好転につながった。日米の長期金利が上昇したことによる利ざや改善期待からメガバンクなど金融株も上伸し、日経平均の上げ幅は一時900円を超えた。目先的には高値引けとなった9月27日の39829.56円を早期に奪回できるかが目先のポイントだろう。 日経平均は前場中盤にかけて39500円を回復した後はこう着感が強まった。日経225先物がナイトセッションで1000円高だったことから、朝方はこれにサヤ寄せする形でインデックスに絡んだ買いが先行した形である。買い一巡後のこう着は予想されていたと考えられ、上値の重さを警戒する流れにはならないだろう。反対に買い一巡後の底堅い値動きにより、押し目待ち狙いの買い意欲は強そうである。 《CS》
関連銘柄 9件
9,824
11/22 15:30
+288(%)
時価総額 16,208,048百万円
米国発の求人情報サイト「Indeed」等のHRテクノロジー事業、リクナビNEXTやSUUMO等のマッチング&ソリューション事業、人材派遣事業を展開。人材派遣事業は需要増により、日本の稼働人数が順調。 記:2024/06/28
6146 東証プライム
42,590
11/22 15:30
+210(%)
時価総額 4,613,221百万円
半導体の精密加工装置、精密加工ツールの製造・販売を行う。1937年に広島県呉市で創業。ダイシングソーなどで世界トップシェア。パワー半導体向け中心に精密加工装置は出荷順調。生産能力の強化、効率化推進。 記:2024/06/28
6857 東証プライム
9,447
11/22 15:30
+62(%)
時価総額 7,237,734百万円
SoC半導体用試験装置など半導体・部品テストシステム事業が主力。半導体検査装置で世界トップシェア。メカトロニクス関連製品の製造・販売等も。海外売上高比率は9割超。グローバル及びサポート力の増強図る。 記:2024/10/12
8267 東証プライム
3,608
11/22 15:30
-10(%)
時価総額 3,145,905百万円
流通大手。総合スーパーを軸に、食品スーパーやドラッグストア、金融、不動産などを手掛ける。アセアンなどアジアでも事業展開。GMS事業では食品PB中心に低価格戦略実施。SM事業では地域オリジナル商品を拡充。 記:2024/10/24
8830 東証プライム
4,567
11/22 15:30
+45(%)
時価総額 2,174,285百万円
大手総合不動産会社。住友本社の不動産部門を継承する会社として1949年に設立。東京都心部を中心にオフィスビル230棟超を管理・運営。不動産販売やリフォーム等も。六本木五丁目、飯田橋など進行中の案件は豊富。 記:2024/07/07
9766 東証プライム
14,675
11/22 15:30
+375(%)
時価総額 2,105,863百万円
モバイルゲーム、家庭用ゲーム等を手掛けるデジタルエンタテインメント事業が主力。スロットマシンやアミューズメントマシンの製造・販売等も行う。配当性向30%以上目処。パワフルプロ野球2024-2025を発売。 記:2024/08/12
9843 東証プライム
18,025
11/22 15:30
+710(%)
時価総額 2,062,835百万円
家具・インテリア国内最大手。企画、原材料調達、製造、物流、販売の一貫体制を構築。アイテム数は約1万点。8割超が自社開発商品。島忠を傘下に収める。Nポルダなどは売上順調。26.3期買上客数2億人以上目標。 記:2024/06/13
9983 東証プライム
49,020
11/22 15:30
+550(%)
時価総額 15,599,193百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業が成長の柱。グローバル化の加速、ジーユー事業などグループブランドの拡大などに注力。 記:2024/10/25
9984 東証プライム
8,586
11/22 15:30
+36(%)
時価総額 12,621,377百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17