マーケット
6/28 15:15
39,583.08
+241.54
39,118.86
-45.20
暗号資産
FISCO BTC Index
6/30 2:33:44
9,821,409
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

東京為替:ドル・円は下げ渋り、午後は底堅く推移

2024/3/18 17:16 FISCO
*17:16JST 東京為替:ドル・円は下げ渋り、午後は底堅く推移 18日の東京市場でドル・円は下げ渋り。日経平均株価の大幅高で円売りが先行し、149円33銭まで値を上げた。その後はドルの利益確定売りで148円90銭まで下げ、午前の上昇分を削った。ただ、米10年債利回りの下げ渋りで、午後は149円台に再浮上した。 ・ユーロ・円は162円08銭から162円64銭からまで上昇。 ・ユーロ・ドルは1.0880ドルから1.0896ドルまで値を上げた。 ・日経平均株価:始値38,960.99円、高値39,769.11円、安値38,935.47円、終値39,740.44円(前日比1,032.80円高) ・17時時点:ドル円149円10-20銭、ユーロ・円162円40-50銭 【要人発言】 ・デコス・スペイン中銀総裁 「6月が利下げ開始の良いタイミングになるだろう」 【経済指標】 ・日・1月機械受注(船舶・電力除く民需):前月比-1.7%(予想:-0.5%、12月:+2.7%) ・中・1-2月小売売上高:前年比+5.5%(予想:+5.0%) ・中・1-2月鉱工業生産:前年比+7.0%(予想:+5.0%) 《TY》