マーケット
6/26 12:45
39,751.47
+578.32
39,112.16
-299.05
暗号資産
FISCO BTC Index
6/26 13:05:49
9,926,012
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

10月4日のNY為替概況

2023/10/5 4:07 FISCO
*04:07JST 10月4日のNY為替概況 4日のニューヨーク外為市場でドル・円は、148円76銭まで下落後、149円13銭まで再び上昇し、引けた。 米9月ADP雇用統計の伸びが予想以上に鈍化し21年1月来で最小となったため米連邦準備制度理事会(FRB)の追加利上げ観測が後退し金利低下に伴うドル売りが優勢となった。その後、9月ISM非製造業景況指数が予想程悪化しなかったため下げ止まった。 ユーロ・ドルは、1.0532ドルまで上昇したのち、1.0483ドルまで反落し、引けた。 欧州サービス業PMI改定値の上方修正を受けたユーロ買いが優勢となった。 ユーロ・円は156円77銭へ上昇後、156円27銭まで反落した。 ポンド・ドルは、1.2177ドルへ上昇後、1.2106ドルまで下落した。 英サービス業PMI改定値が予想外に上方修正されポンド買いが優勢となった。 ドル・スイスは0.9144フランへ下落後、0.9196フランまで上昇した。 [経済指標] ・米・9月ADP雇用統計:+8.9万人(予想:+15.0万人、8月:+18万人←+17.7万人) ・米・9月サービス業PMI改定値:50.1(予想:50.2、速報値:50.2) ・米・9月総合PMI改定値:50.2(予想:50.1、速報値:50.1) ・米・9月ISM非製造業景況指数:53.6(予想:53.5、8月:54.5) ・米・8月製造業受注:前月比+1.2%(予想:+0.3%、7月:-2.1%) ・米・8月耐久財受注改定値:前月比+0.1%(予想:+0.2%、速報値:+0.2%) ・米・8月耐久財受注(輸送用機器除く)改定値:前月比+0.4%(予想:+0.4%、速報値:+0.4%) ・米・8月製造業出荷・資本財(航空機を除く非国防)改定値:前月比+0.7%(速報値:+0.7%) 《KY》