マーケット
11/22 15:15
38,283.85
+257.68
43,870.35
+461.88
暗号資産
FISCO BTC Index
11/23 7:54:37
15,273,334
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

米国株高や円安進行を背景に8カ月半ぶりに29000円を回復【クロージング】

2023/5/1 16:12 FISCO
*16:12JST 米国株高や円安進行を背景に8カ月半ぶりに29000円を回復【クロージング】 1日の日経平均は3営業日続伸。266.74円高の29123.18円(出来高概算12億2000万株)と2022年8月17日以来約8カ月半ぶりに29000円を回復して取引を終えた。前週末の米国株高や円安進行を映して、買い先行で始まった。値がさハイテク株の一角が買われたほか、決算を手掛かりに好決算銘柄なども買われ、日経平均は前場半ばに29100円を突破した。ただし、連休の谷間に加え、米連邦公開市場委員会(FOMC)などの重要イベントを前に積極的な売買は手控えられた。とはいえ、日経平均は29000円を上回っての推移を継続し、狭いレンジながらも日中の高値圏で取引を終えた。 東証プライムの騰落銘柄は、値上がり銘柄が1300を超え、全体の7割超を占めた。セクター別では、海運、金属製品、ガラス土石の3業種が下落する一方で、陸運、空運、機械、化学、精密機器、銀行などの上昇が目立っていた。指数インパクトの大きいところでは、TDK<6762>、ダイキン<6367>、信越化<4063>、アドバンテス<6857>、ソフトバンクG<9984>、ファナック<6954>が堅調だった半面、エムスリー<2413>、ソニーG<6758>、第一三共<4568>が軟化した。 前週末の米国市場は、4月のミシガン大学の消費者態度指数が前月から改善するなど、良好な経済指標を受けて、景気の先行き懸念が和らぎ主要株価指数は上昇するなか、東京市場でもリスク選好ムードが広がった。また、日銀の金融政策決定会合で現状の大規模金融緩和政策を継続したことから、為替市場では一時1ドル137円台目前まで円安が進んだため、輸出採算の改善期待から輸出株に値を上げる銘柄が目立った。さらに、NEC<6701>やメルカリ<4385>、ポーラオルHD<4927>など、予想を上回る決算を発表した銘柄に資金流入が目立った。株価の上昇が続くなかで投資家のリスク許容度が高まり、日経平均は再び3万円の大台回復に対する期待が出てきた。 日経平均は29000円台を回復した後も堅調な展開が継続。連休の谷間で国内機関投資家の動きは鈍く、積極的な上値追いは限られている。米国では、4月のISM製造業景況指数の発表が予定されており、米景気が減速していないという結果になれば、5月以降も利上げが続く可能性が出てくるだけに、慎重に見ている向きが多い。また、FOMCを受けた米国市場の動きも気掛かりと考える投資家も多いため、決算を受けた銘柄選別の動きが一段と強まりそうだ。 《CS》
関連銘柄 12件
2413 東証プライム
1,425
11/22 15:30
-12.5(%)
時価総額 967,675百万円
医療従事者専門サイト「m3.com」を運営。製薬企業の薬剤プロモーション・マーケティング支援、薬剤師向け求人情報サイト「薬キャリ」の運営等も。メディカルプラットフォームでは医療現場のDX化支援が順調。 記:2024/07/29
4063 東証プライム
5,649
11/22 15:30
+53(%)
時価総額 11,307,558百万円
時価総額世界上位の化学メーカー。1926年設立。塩化ビニル樹脂、シリコンウエハー、合成石英などで世界トップシェア。海外売上比率が高い。先端露光材料の新拠点建設推進。機能材料事業は高機能性製品の販売に注力。 記:2024/10/28
4385 東証プライム
2,097.5
11/22 15:30
+29.5(%)
時価総額 344,051百万円
国内で断トツのフリマアプリ「メルカリ」を運営。スマホ決済「メルペイ」や米国開拓に注力。連結子会社に鹿島アントラーズ。メルカードの発行枚数は300万枚を突破。定額払い、メルカードが成長。米国事業も赤字縮小へ。 記:2024/06/09
4568 東証プライム
4,435
11/22 15:30
-48(%)
時価総額 8,635,096百万円
大手製薬会社。抗悪性腫瘍剤「エンハーツ」、抗凝固剤「リクシアナ」などが主力品。かぜ薬「ルル」、解熱鎮痛薬「ロキソニンS」などで知名度高い。米メルクと戦略的提携。がん事業への集中的な資源投入を図る。 記:2024/08/26
1,356
11/22 15:30
-6.5(%)
時価総額 310,708百万円
1929年創業の化粧品メーカー「ポーラ」、スキンケア中心の「オルビス」などを傘下に収める持株会社。ジュリーク、スリーなどのブランドも展開。ポーラブランドではエイジングケア、美白中心に高機能商品を投入。 記:2024/09/02
6367 東証プライム
18,295
11/22 15:30
-90(%)
時価総額 5,362,521百万円
空調・冷凍機事業が主力。エアコン世界首位。フッ素化学製品等の化学事業、酸素濃縮装置の製造・販売等も。海外売上比率が高い。差別化新商品の投入、増産投資等に取り組む。26.3期営業利益5000億円目標。 記:2024/06/07
6701 東証プライム
12,265
11/22 15:30
-5(%)
時価総額 3,346,505百万円
大手ITサービス会社。1899年設立。システム構築等のITサービス事業、ネットワークインフラ等の社会インフラ事業が柱。顔・虹彩などの生体認証に強み。クラウド、モダナイゼーション、生成AIなどの強化図る。 記:2024/08/10
6758 東証プライム
2,948
11/22 15:30
-3.5(%)
時価総額 18,404,653百万円
世界的AV機器メーカー。ゲーム機や映画、音楽でも世界的。CMOSイメージセンサーで世界トップシェア。モバイル機器向けイメージセンサーは堅調続く。今期はイメージング&センシング・ソリューションの増収見込む。 記:2024/06/29
6762 東証プライム
1,875.5
11/22 15:30
-6.5(%)
時価総額 3,645,709百万円
大手電子部品メーカー。1935年創業。二次電池などエナジー応用製品が主力。スマホ内臓バッテリーで世界トップシェア。海外売上高比率は9割超。高収益事業の強化図る。中計では27.3期売上高2.5兆円目標。 記:2024/08/29
6857 東証プライム
9,447
11/22 15:30
+62(%)
時価総額 7,237,734百万円
SoC半導体用試験装置など半導体・部品テストシステム事業が主力。半導体検査装置で世界トップシェア。メカトロニクス関連製品の製造・販売等も。海外売上高比率は9割超。グローバル及びサポート力の増強図る。 記:2024/10/12
6954 東証プライム
4,114
11/22 15:30
+13(%)
時価総額 4,095,154百万円
CNCシステムなどのFA事業、ロボット事業、ロボマシン事業を展開。富士通のNC部門が分離・独立して1972年に誕生。CNCで世界シェアトップクラス。海外売上高比率は8割超。配当性向は60%が基本方針。 記:2024/09/02
9984 東証プライム
8,586
11/22 15:30
+36(%)
時価総額 12,621,377百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17