マーケット
6/26 15:15
39,667.07
+493.92
39,112.16
-299.05
暗号資産
FISCO BTC Index
6/26 16:54:14
9,885,657
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

米国株見通し:弱含みか、週末に向け手仕舞い売りも

2022/3/18 14:01 FISCO
*14:01JST 米国株見通し:弱含みか、週末に向け手仕舞い売りも (13時50分現在) S&P500先物      4,381.90(-29.8) ナスダック100先物  13,990.90(-127.7) 米株式先物市場でS&P500先物、ナスダック100先物は大幅安、NYダウ先物は200ドル安。NY原油先物(WTI)は反発し、本日の米株式市場は売り先行となりそうだ。 17日の主要3指数は大幅続伸。ダウは序盤に前日終値付近で不安定な値動きとなったが、その後は徐々に値を切り上げ417ドル高の34480ドルとほぼ高値で引けた。ロシアとウクライナの停戦交渉が注目されるなか、合意に悲観的な見方が広がり売りが強まる場面もあった。しかし、欧米から制裁を受けているロシアのドル建て国債利払いの実施が確認され、債務不履行(デフォルト)への懸念はいったん収束し株買いが優勢となった。 本日は弱含みか。今晩発表の景気先行指数は改善が予想され、回復の持続を好感した買いが予想される。ただ、NY原油先物(WTI)が1バレル=100ドル台に再浮上し、インフレ上昇に伴う景気腰折れ懸念が売りを誘発する可能性があろう。一方、ロシアによるウクライナへの攻撃で不透明感が深まるなか、日本時間22時からの電話による米中首脳会談が注目される。事態打開に向け中国の協力を得られなければ、週末に備えた売りが見込まれる。 《TY》