マーケット
6/3 15:15
38,923.03
+435.13
38,686.32
+574.84
暗号資産
FISCO BTC Index
6/3 15:49:51
10,857,908
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

東京為替:ドル・円は伸び悩み、日本株の大幅安が重石

2022/3/7 17:01 FISCO
*17:01JST 東京為替:ドル・円は伸び悩み、日本株の大幅安が重石 7日の東京外為市場でドル・円は伸び悩み。ウクライナ情勢の混迷が深まるなかリスク回避的な円買いが先行し、早朝に114円83銭まで下落。その後は有事のドル買いで一時115円06銭まで値を上げたが、日経平均株価の大幅安を受けた円買いがドルの重石となった。 ・ユーロ・円は125円66銭から124円40銭まで下落した。 ・ユーロ・ドルは1.0931ドルから1.0822ドルまで値を下げた。 ・17時時点:ドル・円115円00-10銭、ユーロ・円125円10-20銭 ・日経平均株価:始値25,634.09円、高値25,640.41円、安値25,006.26円、終値25,221.41円(前日比764.06円安) 【要人発言】 ・ペロシ米下院議長(民主党) 「ロシア産原油の輸入禁止法案を模索」 「100億ドル規模のウクライナ支援決定の見通し」 ・萩生田経産相 「対ロ制裁によるLNG安定供給への影響、現時点では想定されていない」 ・十倉経団連会長 「ロシア産原油の即時代替は困難。ルーブル安の影響も」 【経済指標】 ・中・1-2月輸出:前年比+16.3%(予想:+14.5%) ・中・1-2月輸入:前年比+15.5%(予想:+17.0%) ・スイス・2月失業率:2.5%(予想:2.5%、1月:2.6%) ・独・1月製造業受注:前月比+1.8%(予想:+1.5%、12月:+3.0%←+2.8%) 《TY》