マーケット
6/28 15:15
39,583.08
+241.54
39,118.86
-45.20
暗号資産
FISCO BTC Index
6/30 5:36:41
9,833,175
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

【市場反応】米2月雇用統計、予想上回り3月FOMCの利上げ正当化へ、ドル続伸

2022/3/4 23:09 FISCO
*23:09JST 【市場反応】米2月雇用統計、予想上回り3月FOMCの利上げ正当化へ、ドル続伸 米労働省が発表した2月雇用統計で失業率は3.8%と、1月4.0%から予想以上に低下し、2020年2月以降で最低となった。非農業部門雇用者数は前月比67.8万人と、伸びは1月+48.1万人から減少予想に反し増加し、21年7月以降で最大となった。1月分は46.7万人から+48.1万人に1.4万人上方修正された。12月分は51万人から58.8万人に上方修正され、12月、1月2カ月分で9.2万人の上方修正となった。 平均時給は前月比横ばいと、1月+0.6%から伸びが鈍化。予想も下回った。前年比では+5.1%と、伸びは1月5.5%から拡大予想に反し鈍化した。労働参加率は62.3%と、62.2%から予想外に上昇。不完全雇用率は7.2%と、7.1%から上昇した。 米雇用統計の結果はFRBの3月FOMCでの利上げを正当化する。一方で、米国債相場はロ軍のウクライナ攻撃激化に加えて、雇用統計で雇用が予想以上に鈍化したものの時給の伸びが予想外に鈍化したため堅調推移。10年債利回りは1.76%と1.8%割れで推移した。 ドル・円は115円30銭まで下落後、105円39銭前後で推移。ユーロ・ドルは1.0886ドルまで下落し2020年5月来の安値を更新した。 【経済指標】 ・米・2月失業率:3.8%(予想:3.9%、1月:4.0%) ・米・2月非農業部門雇用者数:67.8万人(予想:+41.8万人、1月:+48.1万人←+46.7万人) ・米・2月平均時給:前年比+5.1%(予想:+5.8%、1月:5.5%←+5.7%) 《KY》