マーケット
7/3 15:15
40,580.76
+506.07
39,331.85
+162.33
暗号資産
FISCO BTC Index
7/4 0:37:03
9,757,194
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

地政学リスクへの警戒感からリスク回避の動きが優勢に【クロージング】

2022/2/22 15:59 FISCO
*15:59JST 地政学リスクへの警戒感からリスク回避の動きが優勢に【クロージング】 22日の日経平均は4営業日続落。461.26円安の26449.61円(出来高概算11億3000万株)で取引を終えた。ウクライナ情勢の緊迫化や欧米諸国とロシアとの関係悪化懸念など地政学リスクへの警戒感からリスク回避の動きが強まった。売り先行からギャップダウンで始まった日経平均は、前場半ばにつけた26550.14円を日中高値に下落幅を広げており、後場序盤に一時26243.73円まで下げ幅を広げる場面があった。ただ、あすの東京市場が休場なほか、24日に開催される予定の米ロ外相会談へ向けた動きなど見極め材料も多く、引けにかけてはポジション調整に伴う買い戻しの動きも入り、26200円~26400円台でのもみ合い展開が続いた。 東証1部の騰落銘柄は、値下がり銘柄が1800を超え、全体の8割超を占めた。セクター別では、鉱業、医薬品、電気ガスを除く30業種が下落し、海運、ゴム製品、ガラス土石、保険、輸送用機器などの下落が目立っていた。指数インパクトの大きいところでは、第一三共<4568>、リクルートHD<6098>、トレンド<4704>、エムスリー<2413>がしっかりだった半面、東エレク<8035>、ファーストリテ<9983>、アドバンテス<6857>、キッコーマン<2801>、京セラ<6971>が軟調だった。 東京時間の取引開始前に、ロシアのプーチン大統領がウクライナ東部の親ロシア派の2つの地域の独立を承認すると表明したことでリスクが増幅したほか、欧米からはロシアに対して非難する声明や制裁措置に動く意向も伝わっていることも投資マインドの悪化につながった。このため、朝方からリスク回避の動きが優勢となり、株式売り、円買い、原油・金買いなどが優勢となった。また、時間外取引での米株先物が下落しており、休み明けの米国株市場の大幅な下落に対する不安感も投資家心理に悪影響を及ぼしていた。 ウクライナ情勢は一段と緊迫化しているだけに、東京市場は当面2番底を探る場面が続きそうだ。このため、日経平均は1月27日の安値(26044円)水準を維持できるのかが目先のポイントになりそうだ。ただ。過去、地政学リスクが警戒された際、短期的には株価下落局面が到来したが、むしろそこが絶好の買い場となったケースも多いだけに、逆張りスタンスで押し目を拾うタイミングを探りたいところだ。 《FA》
関連銘柄 9件
2413 東証プライム
1,504.5
7/3 15:00
+5(%)
時価総額 1,021,453百万円
日本最大級の医療従事者専用サイトを運営。製薬企業の営業支援や医師・薬剤師の転職支援、治験支援、病院経営支援などを展開。予防医療分野への取り組みを推進。新型コロナ関連の特需が一巡も、3Q累計は増収確保。 記:2024/02/29
2801 東証プライム
1,876
7/3 15:00
-1(%)
時価総額 1,818,624百万円
しょうゆメーカー最大手。しょうゆに加え、つゆやたれ、トマト加工品、缶詰等の食品、野菜飲料や豆乳の飲料、酒類を製造、販売する。今期3Q累計は国内のしょうゆや食品が堅調に推移した。海外も食品が堅調だった。 記:2024/04/07
4568 東証プライム
5,675
7/3 15:00
+29(%)
時価総額 11,049,418百万円
製薬大手。生活習慣病や感染症、循環器領域に強み。がん領域に傾注し、HER2抗体薬物複合体「エンハーツ」に注力。麻しん・おたふくかぜ・風しん3種混合ワクチンの製造販売承認を申請。3Q累計は大幅営業増益。 記:2024/03/29
4704 東証プライム
7,014
7/3 15:00
+179(%)
時価総額 987,550百万円
ウイルス対策ソフトで国内トップ。世界でも上位に位置。24.12期は欧州・アジア太平洋地域を牽引役に売上伸長を想定。販管費を前期並みに抑えて営業最高益を見込む。リストラ関連特損は解消。配当性向は70%目安。 記:2024/03/11
8,671
7/3 15:00
-16(%)
時価総額 14,705,669百万円
国内最大の人材関連サービス企業。米国発祥の求人情報検索サイト「Indeed」や不動産の「SUUMO」、求人・企業情報サイト「Glassdoor」を運営。マッチング&ソリューション好調で3Q累計は営業増益。 記:2024/02/22
6857 東証プライム
6,634
7/3 15:00
+154(%)
時価総額 5,082,765百万円
半導体検査装置大手。メモリ用に強い。非メモリ用も強化中。電子ビーム露光装置も。24.3期3Q累計はメモリ向けが1Qを底に上向く。だが非メモリ向けの回復に遅れ。償却費増も利益の重石。総還元性向5割以上目安。 記:2024/04/15
6971 東証プライム
1,942.5
7/3 15:00
+58.5(%)
時価総額 2,934,096百万円
電子部品大手。セラミック技術に強み。セラミックパッケージや半導体製造装置向けセラミック部品等で高シェア商品多数。コアコンポーネント及び電子部品部門は積極的な設備投資継続。29.3期売上高3兆円目指す。 記:2024/04/30
8035 東証プライム
35,960
7/3 15:00
+910(%)
時価総額 16,959,923百万円
世界的半導体製造装置メーカー。半導体の成膜や洗浄の前工程からテストまでの製造装置を展開。リソグラフィーでトップシェア。24.3期3Q累計はウェーハボンディング/デボンディング装置の量産受注が拡大。 記:2024/02/24
9983 東証プライム
41,950
7/3 15:00
+570(%)
時価総額 13,349,371百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業を成長の柱として位置付け。LifeWearの浸透や出店加速で北米、欧州は顧客層が拡大。 記:2024/05/10