マーケット
4/19 13:52
37,071.99
-1,007.71
37,775.38
+22.07
暗号資産
FISCO BTC Index
4/19 14:12:15
9,622,228
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

前場に注目すべき3つのポイント~調整トレンド継続も、ひとまずFOMC通過によって値ごろ感からの買いは意識されやすい~

2022/1/27 9:14 FISCO
*09:14JST 前場に注目すべき3つのポイント~調整トレンド継続も、ひとまずFOMC通過によって値ごろ感からの買いは意識されやすい~ 27日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。 ■株式見通し:調整トレンド継続も、ひとまずFOMC通過によって値ごろ感からの買いは意識されやすい ■ファナック、3Q営業利益 114.4%増 1399億円、通期上方修正 ■前場の注目材料:三菱ロジスネクスト、供給網再編、フォーク中国依存脱却 ■調整トレンド継続も、ひとまずFOMC通過によって値ごろ感からの買いは意識されやすい 27日の日本株市場は、売り一巡後の底堅さを見極める相場展開が見込まれる。26日の米国市場はNYダウが129ドル安となる一方で、ナスダックは小幅に上昇した。マイクロソフトの好決算などがけん引し買い先行で始まった。また、米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果発表を控え買戻しが先行し、NYダウは一時34800ドルを回復する場面もあった。ただし、パウエルFRB議長の会見では、3月の利上げの可能性や各会合での利上げの可能性も除外しないと言及したほか、バランスシートの縮小も過去に比べて速やかなペースになると言及するなどタカ派姿勢を示したため売り圧力が強まり、ダウは下落に転じた。シカゴ日経225先物清算値は大阪比90円安の26920円。円相場は1ドル114円60銭台で推移している。 シカゴ先物にサヤ寄せする格好から、やや売り優勢から始まることになりそうだ。シカゴ先物は一時27400円まで上昇した後に、26775円まで急落するなど、引き続き値動きの荒い状況が続いていることから、先物主導による短期的な仕掛け的な売買に振らされやすいだろう。また、テスラは取引終了後に四半期決算を発表し、時間外取引で下落していることも重荷となりそうだ。 一方で、ナスダックは小幅ながらプラスを維持したほか、半導体株が買われていることから、FOMC通過によるアク抜けの動きも見られているようだ。また、昨夕決算を発表したファナック<6954>、日東電工<6988>などは決算評価の動きが期待されることから、日経平均を下支えする可能性にも期待したいところであろう。そのため、日経平均は下値を探るトレンドを形成しているものの、下げ渋る動きを見せてくるようだと、押し目狙いの動きも意識されてくる可能性はあるだろう。 また、昨日はマザーズ指数、JASDAQ平均が4営業日ぶりに反発した。明確なボトム形成は確認されていないものの、ひとまずFOMC通過によって値ごろ感からの買いは意識されそうだ。また、決算発表が本格化してきたが、上方修正や配当の増額修正の動きが目立っているため、これを材料視した個別物色の動きも強まりやすい。特に足元で調整が続いていたこともあり、修正リバウンドを狙ったスタンスは強まろう。 ■ファナック、3Q営業利益 114.4%増 1399億円、通期上方修正 ファナック<6954>が発表した第3四半期決算は、売上高が前年同期比44.0%増の5402.50億円、営業利益は同114.4%増の1399.46億円だった。FA部門については、CNCシステムの主要顧客である工作機械業界の需要は、堅調であった中国に加えて欧米でも増加する等、各主要市場で堅調に推移し、CNCシステムの売上も増加した。あわせて2022年3月期業績予想の修正を発表。営業利益は1775億円から1865億円に上方修正した。コンセンサス(1950億円)に近づく格好に。 ■前場の注目材料 ・ナスダック総合指数は上昇(13542.12、+2.82) ・1ドル114.60-70円 ・SOX指数は上昇(3407.00、+56.15) ・米原油先物は上昇(87.35、+1.75) ・米国景気の拡大 ・海外のコロナ感染沈静化 ・日銀は金融緩和を長期化 ・株価急落時の日銀ETF買い ・三菱ロジスネクスト<7105>供給網再編、フォーク中国依存脱却 ・日本電産<6594>半導体内製へ、モーター部品安定供給 ・丸紅<8002>カナダ社へガビロン売却、4000億円資金回収 ・マツダ<7261>北米向け「CX—50」量産、米アラバマ共同工場で ・トヨタ<7203>31日まで停止延長、国内11工場19ライン ・曙ブレーキ<7238>国内4拠点を専門工場化、事業再生計画加速 ・NTTデータ<9613>ソフト開発の環境負荷低減、パートナー160社に展開 ・ZHD<4689>即配サービス本格化、日用品など最短15分 ・花王<4452>ミルボンと美容室でヘルスケア、共同プロジェクト開始 ・カネカ<4118>マイナス70℃の潜熱蓄熱材を開発 ・第一三共<4568>日本イーライリリーと片頭痛薬の製販承認取得 ・住江織物<3501>再生カーペット生産増強 ☆前場のイベントスケジュール <国内> ・特になし <海外> ・10:30 中・12月工業企業利益(11月:前年比+9.0%) 《ST》
関連銘柄 14件
3501 東証プライム
2,636
4/19 13:49
-33(%)
時価総額 20,250百万円
内装材会社。自動車内装材やインテリア用品、航空機内装材、カーテンを手掛ける。カーペットで高シェア。インテリア事業は増収。業務用カーペットはタイルカーペット中心に販売数量増。24.5期2Qは営業黒字転換。 記:2024/01/27
4118 東証プライム
3,883
4/19 13:49
-57(%)
時価総額 264,044百万円
化学材料メーカー。化成品や塩化ビニル樹脂、機能性樹脂、エレクトロニクス製品、食品、ヘルスケア製品など、幅広い製品を提供する。今期3Q累計はメディカル関連や食品が堅調も、塩ビや苛性ソーダが足踏みとなった。 記:2024/02/08
4452 東証プライム
6,276
4/19 13:49
+101(%)
時価総額 2,981,100百万円
トイレタリー国内最大手。リビングケアやヘルスケアに加え、油脂や機能材料等のケミカル製品を製造、販売する。化粧品でも大手。23年12月期は化粧品やケミカルが足踏みも、トイレタリーが増加。利益率も改善傾向。 記:2024/02/08
4568 東証プライム
4,588
4/19 13:49
+52(%)
時価総額 8,932,992百万円
製薬大手。生活習慣病や感染症、循環器領域に強み。がん領域に傾注し、HER2抗体薬物複合体「エンハーツ」に注力。麻しん・おたふくかぜ・風しん3種混合ワクチンの製造販売承認を申請。3Q累計は大幅営業増益。 記:2024/03/29
4689 東証プライム
345.1
4/19 13:49
-3.9(%)
時価総額 2,633,513百万円
ヤフー、LINEなどの再編により誕生。グループ会社にアスクル、出前館、PayPay、ZOZOなど。コマース事業は堅調。アスクルグループ、ZOZOグループが売上増。戦略事業は売上伸長。24.3期3Qは増収。 記:2024/02/22
6594 東証プライム
6,588
4/19 13:49
-184(%)
時価総額 3,928,319百万円
世界最大の総合モーターメーカー。HDDや車載、家電・商業・産業向けモーターに加え機器装置や電子・光学部品を展開。M&Aにより多分野での世界首位に意欲。産業・インフラ系需要の好調もあり、中間期は増収増益。 記:2023/12/27
6954 東証プライム
4,250
4/19 13:49
-88(%)
時価総額 4,290,575百万円
工作機械向けNC装置世界首位。小型工作機械や射出成形機も手掛ける。産業用ロボット、協働ロボットなどロボットでも高シェア。24.3期2Qはロボット部門が増収。欧米はEV関連向け、一般産業向けともに堅調。 記:2023/12/11
6988 東証プライム
13,805
4/19 13:49
-315(%)
時価総額 2,067,409百万円
包装材料・半導体関連材料・光学フィルム等を製造。液晶用光学フィルム、自動車用表面保護フィルム、偏光板で世界首位。オプトロニクスは伸び悩む。24.3期2Qはインダストリアルテープが増益。自動車材料は需要増。 記:2023/12/11
7105 東証スタンダード
1,496
4/19 13:49
-56(%)
時価総額 159,560百万円
大手フォークリフトメーカー。三菱重工業の子会社。コンテナキャリアやトランスファークレーン、搬送用ロボット等も手掛ける。今上期は国内や米国で販売台数が堅調に推移した。価格適正化の効果や円安も寄与した。 記:2023/12/25
7203 東証プライム
3,518
4/19 13:49
-84(%)
時価総額 57,396,124百万円
自動車メーカー最大手。自動車生産台数で世界トップ。コンパクトカーやセダン、SUV、ワゴン、商用車、トラックを製造、販売する。ダイハツや日野を傘下に持つ。今期3Q累計はHEVを中心に販売台数が増加した。 記:2024/02/29
7238 東証プライム
138
4/19 13:45
-1(%)
時価総額 18,767百万円
大手ブレーキメーカー。自動車や自動二輪、鉄道車両用、産業機械用のブレーキや構成部品等を製造、販売。価格転嫁や生産性向上等で日本は大幅増益。北米は新型車向け製品等が売上貢献。24.3期3Qは大幅営業増益。 記:2024/02/23
7261 東証プライム
1,672.5
4/19 13:49
-42.5(%)
時価総額 1,056,692百万円
自動車メーカー。世界初の圧縮着火ガソリンエンジン「スカイアクティブx」など独自技術を保有。デザイン力にも定評。車載用円筒形リチウムイオン電池の供給でパナソニックエナジーと連携強化。3Q累計は利益急伸。 記:2024/03/31
8002 東証プライム
2,602
4/19 13:49
-45(%)
時価総額 4,470,788百万円
大手総合商社。穀物と発電に強みを持つ。ライフスタイルや情報・物流、アグリに加え、化学品や金属、エナジー、資源開発、航空、船舶、金融等の事業を展開する。今期3Q累計はアグリや化学品、原料炭が足踏みとなった。 記:2024/03/31
9613 東証プライム
2,241
4/19 13:49
-43(%)
時価総額 3,143,003百万円
NTT傘下のSI大手。金融分野や公共・社会基盤分野向けに強み。24.3期3Q累計は親会社との海外通信事業統合会社がフル連結化。公共、金融案件の獲得も順調。営業外の金融費用増。通期営業最高益・増配を見込む。 記:2024/03/07