マーケット
6/18 15:15
38,482.11
+379.67
38,778.10
+188.94
暗号資産
FISCO BTC Index
6/18 21:56:48
10,312,516
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

13日の日本国債市場概況:債券先物は151円97銭で終了

2021/12/13 17:26 FISCO
*17:26JST 13日の日本国債市場概況:債券先物は151円97銭で終了 <円債市場> 長期国債先物2022年3月限 寄付151円99銭 高値151円99銭 安値151円93銭 引け151円97銭 売買高総計9028枚 2年 431回 -0.105% 5年 149回 -0.095% 10年 364回 0.050% 20年 178回 0.450% 債券先物3月限は、151円99銭で取引を開始。前週末NY市場での米長期金利低下を受けて買いが先行したが、日経平均株価の上昇を受けて売られたとみられ、151円93銭まで下げた。その後は新たな材料が見当たらないなか、小動きになった。12月調査日銀短観の発表には反応薄だったとのこと。現物債の取引では、2年債が売られ、5年債、10年債、20年債が買われた。 <米国債概況> 2年債は0.66%、10年債は1.49%、30年債は1.88%近辺で推移。 債券利回りはやや上昇。(気配値) <その他外債市況・10年債> ドイツ国債は-0.34%、英国債は0.73%、オーストラリア10年債は1.59%、NZ10年債は2.41%。(気配値) [本日の主要政治・経済イベント] ・特になし 《KK》