マーケット
4/19 15:15
37,068.35
-1,011.35
37,775.38
+22.07
暗号資産
FISCO BTC Index
4/20 5:30:57
9,925,995
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

前場に注目すべき3つのポイント~新興市場の中小型株での短期的な値幅取り狙いや政策テーマに絡んだ物色に~

2021/11/19 8:44 FISCO
*08:44JST 前場に注目すべき3つのポイント~新興市場の中小型株での短期的な値幅取り狙いや政策テーマに絡んだ物色に~ 19日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。 ■株式見通し:新興市場の中小型株での短期的な値幅取り狙いや政策テーマに絡んだ物色に ■AFC-HD、22/8業績予想 営業利益15.0億円 ■前場の注目材料:トヨタ、超小型EVの改造アイデア探る、水陸両用の緊急車両 ■新興市場の中小型株での短期的な値幅取り狙いや政策テーマに絡んだ物色に 19日の日本株市場は、引き続きこう着感の強い相場展開になりそうだ。18日の米国市場はNYダウが60ドル安だった。昨日引け後に発表された決算に失望したシスコシステムズの下落がダウを押し下げる格好となった。また、世界で新型コロナ感染が再流行しているため景気回復懸念が広がったほか、連邦準備制度理事(FRB)のパウエル議長再任の行方もいまだ不透明で警戒感が台頭し終日軟調に推移した。一方で、ナスダックは好決算を発表した半導体メーカーのエヌビディアの上昇がけん引し反発。シカゴ日経225先物清算値は大阪比40円高の29610円。円相場は1ドル114円20銭台で推移している。 シカゴ先物にサヤ寄せする格好からやや買い先行で始まりそうだが、日中はこう着感の強い相場展開になりそうである。経済対策の発表を控えて売り込む流れにはならないと見られる一方で、いったんは材料出尽くしといった見方も出てきやすいところだろう。また、昨日はハンセン指数の下落を受けて売り仕掛け的な動きも見られていたため、引き続き上海やハンセン指数の動向なども警戒する動きに向かいやすいと考えられる。 そのため日経平均は25日線を支持線とする一方で、5日線が上値抵抗線として意識される格好でのこう着といったところか。経済対策の発表で材料出尽くしといった動きを見せてくる局面においては、押し目狙いのスタンス。また、米国ではエヌビディアの上昇はある程度織り込まれているものの、AMDなど他の半導体株も買われているため、昨日、日経平均の重荷となった東エレク<8035>、アドバンテスト<6857>など値がさハイテク株の反発材料になりそうである。 日経平均はこう着感の強い相場展開となるなか、物色の流れとしては新興市場の中小型株での短期的な値幅取り狙いの動きに集中しやすいだろう。足元で強い値動きを見せている銘柄などへの好循環が続いていることもあり、個人の需給状況も良好と見られる。また、経済対策に関連したテーマ株などへの循環的に資金が向かいやすい需給状況だろう。週末要因から資金の逃げ足は速いと考えられるものの、順張りスタンスといったところか。 ■AFC-HD、22/8業績予想 営業利益15.0億円 AFC-HD<2927>は2022年8月期の業績予想を発表。売上高は前期比7.3%増の240.0億円、営業利益を同33.2%減の15.0億円とした。国内の健康食品・化粧品の製造販売については好調を維持するものの、6月より連結子会社化したのれん償却費用に加え、百貨店店舗や飲食店舗については、アフターコロナの市場環境を保守的に見込んだ。 ■前場の注目材料 ・ナスダック総合指数は上昇(15993.71、+72.14) ・シカゴ日経先物は上昇(29610、大阪日中比+40) ・1ドル114.20-30円 ・SOX指数は上昇(3899.96、+68.52) ・米原油先物は上昇(78.41、+0.86) ・米長期金利は低下 ・米国景気の拡大 ・日銀は金融緩和を長期化 ・株価急落時の日銀ETF買い ・トヨタ<7203>超小型EVの改造アイデア探る、水陸両用の緊急車両 ・アマダ<6113>ファイバーレーザー機で鋼材・鉄骨市場参入 ・クボタ<6326>印農機大手を子会社化、シェア30年に25% ・ホンダ<7267>国内4輪車工場を通常稼働、来月上旬から ・アイシン<7259>2700億円投資、25年度めど、電動化対応 ・OKK<6205>日本電産傘下で経営再建、“MCの名門”海外展開に活路 ・日本電気硝子<5214>オール酸化物の全固体ナトリウム電池を開発 ・デンソー<6902>レアアース不要に、鉄ニッケル磁石の小型モーター用開発 ・GSユアサ<6674>全固体電池用の窒素含有硫化物電解質、イオン伝導・耐水性向上 ・東レ<3402>メキシコでラージトウ炭素繊維増強、風力発電翼向け ・三井化学<4183>マイクロ波化学と連携、混合プラ再生で新技術 ・資生堂<4911>R&D拡大、社内外の価値観融合 ・日本製紙<3863>紙パック5—12%値上げ、来年4月納入分から ☆前場のイベントスケジュール <国内> ・08:30 10月全国消費者物価指数(生鮮品除く)(前年比予想:+0.1%、9月:+0.1%) ・政府経済対策決定 <海外> ・特になし 《ST》
関連銘柄 16件
842
4/19 15:00
-19(%)
時価総額 12,115百万円
健康食品と化粧品のOMEメーカー。取引企業400社以上の国内トップクラスの健康食品OEMを行う。化粧品も手掛ける。ヘルスケア事業は好調。OEMはダイエット関連等の受注が伸びる。24.8期1Qは大幅増益。 記:2024/01/27
3402 東証プライム
714.7
4/19 15:00
-4.5(%)
時価総額 1,166,019百万円
合繊大手。世界トップの炭素繊維は航空機向けに強み。有機EL関連材料、水処理事業等も手掛ける。24.3期3Qは環境・エンジニアリング事業が堅調。水処理事業は米国、中国で出荷堅調。繊維事業はEV向けが拡大。 記:2024/02/11
3863 東証プライム
1,105
4/19 15:00
-12(%)
時価総額 128,462百万円
大手製紙メーカー。新聞用紙や印刷用紙、情報用紙に加え、家庭紙や包装紙、段ボール等を製造、販売。家庭用の「スコッティ」等のブランドを持つ。今期3Q累計はお価格改定やコストダウンにより増収、利益は大幅改善。 記:2024/02/10
4183 東証プライム
4,410
4/19 15:00
-89(%)
時価総額 903,009百万円
総合化学大手。自動車用部材、半導体・光学材料等を手掛ける。メガネレンズ用材料などで世界トップシェア。在庫調整の影響等でメガネレンズ用材料は販売伸び悩む。24.3期2Q累計は農業化学品の海外販売が堅調。 記:2024/01/15
4911 東証プライム
4,057
4/19 15:00
-2(%)
時価総額 1,622,800百万円
大手化粧品メーカー。世界でも有数。スキンケアやメイクアップ、フレグランス、化粧用具等の高級化粧品を製造、販売する。23年12月期は国内が黒字化。欧米やアジアが堅調も、中国の日本製品買い控えが影響した。 記:2024/02/24
5214 東証プライム
3,709
4/19 15:00
-136(%)
時価総額 369,131百万円
FPD用ガラスや自動車部品用ガラス繊維で高シェア。電子デバイス用ガラスや耐熱ガラスも。23.12期3Q累計は下期に入り医薬用管ガラスや耐熱ガラスの需要が更に軟化。FPD用ガラスやガラス繊維も低迷を脱せず。 記:2024/01/15
6113 東証プライム
1,661.5
4/19 15:00
-33.5(%)
時価総額 596,670百万円
金属機械メーカー。板金機械は国内トップシェア。北米や欧州市場でもトップ級。切削・研削盤や精密溶接機、プレスマシンも手掛け、ファイバーレーザーの拡販にも注力。受注残消化し、3Q累計営業利益は過去最高益更新。 記:2024/02/09
6205 東証スタンダード
885
2/24 15:00
+29(%)
時価総額 21,240百万円
マシニングセンタ製造が主力の工作機械メーカー。日本電産グループ。汎用フライス盤や鋼材加工機、水道メーターも展開。立形マシニングセンタ「VM43RII」等の拡販図る。特別利益計上。23.3期2Qは黒字転換。 記:2022/11/30
6326 東証プライム
2,390.5
4/19 15:00
-33.5(%)
時価総額 2,869,190百万円
農業機械で世界有数。ダクタイル鉄管や水処理システム、小型建機、芝刈り機、空調機器なども展開。フランスの農作業機器メーカーBCT社をグループ化。北米の住宅やインフラ開発需要を取入れ、23.12期は利益急伸。 記:2024/03/30
2,905.5
4/19 15:00
-77(%)
時価総額 278,402百万円
自動車用鉛電池で世界大手。車載用Li電池や産業電池電源も。国内は新車用電池の販売数量が増加。産業電池電源では蓄電用リチウムイオン電池は販売が増加。24.3期3Q累計は大幅増益。通期利益予想を上方修正。 記:2024/03/05
6857 東証プライム
5,484
4/19 15:00
-251(%)
時価総額 4,201,671百万円
半導体の動作を試験するテスター大手。メモリ向け世界トップシェア。ディスプレイ・ドライバーIC用テスタでもトップシェア。半導体・部品テストシステム事業部門はスマホ向けが足踏み。24.3期2Qは業績伸び悩む。 記:2024/01/09
6902 東証プライム
2,819.5
4/19 15:00
-56(%)
時価総額 8,886,444百万円
自動車部品で国内最大。カーエアコンや燃焼噴射装置に強み。トヨタ系列も系列外への販売も多い。24.3期3Q累計は客先の増産を受けて販売伸長。だが燃料ポンプのリコール費用が利益の重石に。政策保有株縮減の意向。 記:2024/04/12
7203 東証プライム
3,522
4/19 15:00
-80(%)
時価総額 57,461,384百万円
自動車メーカー最大手。自動車生産台数で世界トップ。コンパクトカーやセダン、SUV、ワゴン、商用車、トラックを製造、販売する。ダイハツや日野を傘下に持つ。今期3Q累計はHEVを中心に販売台数が増加した。 記:2024/02/29
7259 東証プライム
6,068
4/19 15:00
-30(%)
時価総額 1,788,088百万円
自動車部品大手。パワトレ機器やブレーキ部品に強み。トヨタ系列。電動車向け製品を強化中。日本は黒字転換。電動ユニットなどの販売台数増、構造改革効果などが寄与。中国や欧州は堅調。24.3期3Qは大幅増益。 記:2024/04/07
7267 東証プライム
1,747
4/19 15:00
-38.5(%)
時価総額 9,493,696百万円
自動車と二輪車の大手。二輪車は世界トップ。船外機や発電機、航空機などエンジン搭載の多商品を展開。四輪事業は伸長。日本、北米を中心に販売台数が増加。二輪は欧州販売台数が大幅増。24.3期3Qは2桁増収増益。 記:2024/02/25
8035 東証プライム
33,530
4/19 15:00
-3,210(%)
時価総額 15,813,854百万円
世界的半導体製造装置メーカー。半導体の成膜や洗浄の前工程からテストまでの製造装置を展開。リソグラフィーでトップシェア。24.3期3Q累計はウェーハボンディング/デボンディング装置の量産受注が拡大。 記:2024/02/24