マーケット
11/22 15:15
38,283.85
+257.68
44,296.51
+888.04
暗号資産
FISCO BTC Index
11/24 3:38:27
15,174,674
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

米ハイテク株高や中国IT企業への懸念後退から買いが優勢に【クロージング】

2021/7/29 15:57 FISCO
*15:57JST 米ハイテク株高や中国IT企業への懸念後退から買いが優勢に【クロージング】 29日の日経平均は反発。200.76円高の27782.42円(出来高概算11億6000万株)で取引を終えた。米ハイテク株高を映して、半導体関連株など指数寄与度の高い値がさ株などを中心に値を上げる銘柄が目立った。また、米メディアが日本時間の昼ごろに「中国の証券監督当局は上場基準を満たしている限りは、米国での新規株式公開(IPO)を引き続き認める方針だと通知した」と伝わり、中国のIT企業株式を複数保有しているソフトバンクG<9984>が上伸したことも投資家心理を改善させた。 東証1部の騰落銘柄は、値上がり銘柄数は1200を超え、全体の6割近くを占めた。セクター別では、精密機器、海運、電気機器など18業種が上昇。半面、陸運、空運、食料品など15業種が下落。指数インパクトの大きいところでは、ソフトバンクG、アドバンテス<6857>、東エレク<8035>、ファーストリテ<9983>、ファナック<6954>が堅調で、これら5銘柄で日経平均を約193円押し上げた。一方、エムスリー<2413>、TDK<6762>、KDDI<9433>、キヤノン<7751>、サイバー<4751>が軟化した。 前日の米国市場は、ハイテク企業を中心に好決算を発表した銘柄が買われ、ナスダック総合指数は反発した一方、NYダウは続落するなど高安まちまちだった。経済規模の大きいフロリダ州やテキサス州などで新型コロナウイルスの変異株の感染が拡大しており、経済再開の遅延が警戒されているが、米ハイテク関連株高が支援材料となり、決算が評価されたアドバンテスのほか、東エレクなど指数寄与度の高い値がさ株中心にしっかりしていた。また、家庭用ゲーム機「PS5」の販売台数が1000万台を超えたソニーG<6758>、好決算を発表した日産自<7201>も値を上げた。 日経平均はひとまず反発する形となったが、東京では新型コロナの新規感染者が前日に3000人を突破するなど拡大傾向が続いているため、国内景気の先行き不安が高まっている。また、8月22日までの緊急事態宣言の拡大への懸念もある。主要企業の第1四半期決算の発表が本格化しており、業績動向を確認し、これまで続いた金融相場から業績相場に意向できるのか見極めたいとの声も多く聞かれた。 《FA》
関連銘柄 12件
2413 東証プライム
1,425
11/22 15:30
-12.5(%)
時価総額 967,675百万円
医療従事者専門サイト「m3.com」を運営。製薬企業の薬剤プロモーション・マーケティング支援、薬剤師向け求人情報サイト「薬キャリ」の運営等も。メディカルプラットフォームでは医療現場のDX化支援が順調。 記:2024/07/29
4751 東証プライム
1,008.5
11/22 15:30
-4.5(%)
時価総額 510,648百万円
インターネット広告事業が主力。運用型広告で国内首位。検索連動型広告に強み。ABEMA等のメディア事業、ゲーム事業、投資育成事業等も手掛ける。ABEMAはスポーツコンテンツの拡充、マネタイズを強化。 記:2024/08/26
6758 東証プライム
2,948
11/22 15:30
-3.5(%)
時価総額 18,404,653百万円
世界的AV機器メーカー。ゲーム機や映画、音楽でも世界的。CMOSイメージセンサーで世界トップシェア。モバイル機器向けイメージセンサーは堅調続く。今期はイメージング&センシング・ソリューションの増収見込む。 記:2024/06/29
6762 東証プライム
1,875.5
11/22 15:30
-6.5(%)
時価総額 3,645,709百万円
大手電子部品メーカー。1935年創業。二次電池などエナジー応用製品が主力。スマホ内臓バッテリーで世界トップシェア。海外売上高比率は9割超。高収益事業の強化図る。中計では27.3期売上高2.5兆円目標。 記:2024/08/29
6857 東証プライム
9,447
11/22 15:30
+62(%)
時価総額 7,237,734百万円
SoC半導体用試験装置など半導体・部品テストシステム事業が主力。半導体検査装置で世界トップシェア。メカトロニクス関連製品の製造・販売等も。海外売上高比率は9割超。グローバル及びサポート力の増強図る。 記:2024/10/12
6954 東証プライム
4,114
11/22 15:30
+13(%)
時価総額 4,095,154百万円
CNCシステムなどのFA事業、ロボット事業、ロボマシン事業を展開。富士通のNC部門が分離・独立して1972年に誕生。CNCで世界シェアトップクラス。海外売上高比率は8割超。配当性向は60%が基本方針。 記:2024/09/02
7201 東証プライム
406.3
11/22 15:30
-5.7(%)
時価総額 1,714,877百万円
大手自動車メーカー。1933年設立。仏ルノー、三菱自動車とアライアンス形成。プロパイロットなど自動運転化技術等に強み。日本は電動車のモデルミックス向上、中国では日産ブランド車のラインナップ刷新図る。 記:2024/10/07
7751 東証プライム
5,054
11/22 15:30
+61(%)
時価総額 6,740,838百万円
精密機器大手。1937年設立。オフィス複合機やレンズ交換式カメラ、FPD露光装置などで世界トップシェア。バランスの取れた事業構造が強み。海外売上比率は7割超。商業印刷、産業印刷分野はラインアップ強化図る。 記:2024/10/21
8035 東証プライム
22,250
11/22 15:30
+470(%)
時価総額 10,493,834百万円
世界的な半導体製造装置メーカー。TBSの出資で1963年に設立。塗布現像、ガスケミカルエッチング、拡散炉などで世界トップシェア。配当性向50%目処。研究開発投資を積極化。固定費の最適化などにも取り組む。 記:2024/07/07
9433 東証プライム
5,030
11/22 15:30
+35(%)
時価総額 11,024,985百万円
国内シェア2位の大手通信キャリア。auブランドの携帯電話が主力。沖縄セルラー電話、JCOMなどを傘下に持つ。ローソンへのTOBは成立。au PAYカードの会員数が944万人を突破するなど金融事業は順調。 記:2024/06/04
9983 東証プライム
49,020
11/22 15:30
+550(%)
時価総額 15,599,193百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業が成長の柱。グローバル化の加速、ジーユー事業などグループブランドの拡大などに注力。 記:2024/10/25
9984 東証プライム
8,586
11/22 15:30
+36(%)
時価総額 12,621,377百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17