マーケット
11/22 15:15
38,283.85
+257.68
44,296.51
+888.04
暗号資産
FISCO BTC Index
11/23 21:58:03
15,267,454
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

前場に注目すべき3つのポイント~直近IPOや材料系の銘柄などでの短期値幅取り狙い~

2021/7/6 8:40 FISCO
*08:40JST 前場に注目すべき3つのポイント~直近IPOや材料系の銘柄などでの短期値幅取り狙い~ 6日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。 ■株式見通し:直近IPOや材料系の銘柄などでの短期値幅取り狙い ■アークス、1Q営業利益 27.2%減 42.56億円、計画通りの進捗 ■前場の注目材料:豊田織<6201>特殊フォークを1日で設計、AI活用 ■直近IPOや材料系の銘柄などでの短期値幅取り狙い 6日の日本株市場は、引き続きこう着感の強い相場展開が続きそうである。5日の米国市場は独立記念日の振替祝日だったことから材料難のほか、海外勢のフローは限られると考えられるため、薄商いのなかで仕掛け的な売買に振らされやすい面はある。昨日はソフトバンクG<9984>とファーストリテ<9983>の下落が日経平均を約148円押し下げる格好となっただけに、本日についても両社の値動きを睨みながらの相場展開になりやすい。 日経平均は足元で緩やかな調整を続けており、下降する5日線に上値を抑えられる形状から28500円から29000円のレンジ下限に接近してきた。日経225先物はナイトセッションで一時28490円まで下げる場面も見られており、ソフトバンクGやファーストリテが引き続き弱い動きをみせてくるようだと、レンジ下限を割り込み、下へのバイアスが強まる可能性はありそうだ。一方で、ボトム水準に接近したことから、買い戻しの動きも意識されやすい水準であることから、方向性を見極めたいとする模様眺めムードが強まりやすい。 また、政府は「まん延防止等重点措置」に関し、11日の期限を延長する調整に入ったと報じられている。感染が再拡大している東京や埼玉、千葉、神奈川の1都3県を対象として想定しているようであり、東京五輪が閉幕する8月8日以降までの1カ月程度とする案が出ていると伝えられている。経済活動の正常化への遅れが警戒されやすく、押し目買いも入りづらいところ。また、ETFの分配金支払いに伴う資金手当てのための売り需要が見込まれていることも手掛けづらくさせよう。 そのため、インデックス売りの影響を避ける狙いから、物色は新興市場の中小型株に向かいやすいだろう。直近IPO銘柄は強いトレンドが継続している銘柄は良好な需給状況から引き続き資金が向かいやすいほか、調整一巡感からの出直りを見せてきた銘柄などについては出遅れ感などが意識されそうである。その他、材料系の銘柄などでの短期値幅取り狙いなどが中心となろう。 ■アークス、1Q営業利益 27.2%減 42.56億円、計画通りの進捗 アークス<9948>は第1四半期決算を発表。営業利益は前年同期比27.2%減の42.56億円だった。通期計画に対する進捗率は26.2%であり、計画通りの進捗であろう。「巣ごもり消費」の急拡大により販売が好調に推移した前年の反動のほか、競合対応などの観点から前年に自粛していた販管費が例年並みの水準に戻った影響による。 ■前場の注目材料 ・欧STOXX600は上昇(458.36、+1.55) ・大阪夜間取引の日経225先物は日中取引比で上昇(28640、+70) ・海外コロナワクチン接種の進展 ・日銀は金融緩和を長期化 ・株価急落時の日銀ETF買い ・豊田織<6201>特殊フォークを1日で設計、AI活用 ・日本電産<6594>ブラジルなど4カ国で圧縮機増産、冷蔵庫用、77億円投資 ・日本新薬<4516>海外売上高比率2倍に、中井新社長「持続的成長へ重要」 ・NTT<9432>揺らぐ信頼、個人情報800万件流出か ・NEC<6701>光ファイバーで異常検知、振動をAI分析 ・出光興産<5019>海月研究所、食品にクラゲコラーゲン、来年度中に臨床試験 ・日軽金HD<5703>子会社、試験不正などでJIS取り消し ☆前場のイベントスケジュール <国内> ・08:30 5月実質賃金総額(前月比予想:+2.4%、4月:+1.9%) ・08:30 5月毎月勤労統計・現金給与総額(前年比予想:+2.1%、4月:+1.4%) ・08:30 5月家計支出(前年比予想:+11.0%、4月:+13.0%) <海外> ・特になし 《ST》
関連銘柄 10件
4516 東証プライム
4,186
11/22 15:30
+32(%)
時価総額 294,071百万円
中堅製薬メーカー。1919年創立。泌尿器科、血液内科、難病・希少疾患、婦人科が注力領域。サプリメントなど機能食品事業も。デュシェンヌ型筋ジストロフィー治療剤などは順調。29.3期売上高2300億円目標。 記:2024/06/18
5019 東証プライム
1,030.5
11/22 15:30
+20(%)
時価総額 1,435,118百万円
石油元売り大手。1911年に北九州・門司で創業。2019年に昭和シェル石油と経営統合。SS「apollostation」を展開。基礎化学品、高機能材等も。新規収益創出で事業ポートフォリオの転換図る。 記:2024/08/10
1,527
11/22 15:30
+5(%)
時価総額 94,665百万円
アルミニウム総合メーカー。日本軽金属、東洋アルミニウムなどを傘下に収める持株会社。セラミック用アルミナや自動車用アルミ電線、メタリック顔料などを手掛ける。25.3期は板、押出製品などの増収を見込む。 記:2024/07/26
6201 東証プライム
11,515
11/22 15:30
+20(%)
時価総額 3,752,059百万円
トヨタ系自動車部品メーカー。1926年設立のトヨタグループの母体。フォークリフト、カーエアコン用コンプレッサーで世界トップシェア。貴金属やコバルトを使用しないアルカリ水電解式水素製造装置向けの電極を開発。 記:2024/06/04
6594 東証プライム
2,858
11/22 15:30
-50(%)
時価総額 3,408,362百万円
総合モーターメーカー最大手。旧社名は日本電産。京都府京都市に本社。精密小型モーター、車載・産業用モーター、商業・産業用ロボットなどを手掛ける。電動パワステ用モーターなどに強み。車載向けは収益性最優先。 記:2024/10/14
6701 東証プライム
12,265
11/22 15:30
-5(%)
時価総額 3,346,505百万円
大手ITサービス会社。1899年設立。システム構築等のITサービス事業、ネットワークインフラ等の社会インフラ事業が柱。顔・虹彩などの生体認証に強み。クラウド、モダナイゼーション、生成AIなどの強化図る。 記:2024/08/10
9432 東証プライム
156
11/22 15:30
-0.9(%)
時価総額 14,125,849百万円
国内最大の通信会社。NTT東日本、NTT西日本、NTTドコモ、NTTデータグループなどを傘下に持つ。研究開発部門を有する点が特徴。データセンターを拡張。コンシューマ通信事業では顧客基盤の強化を推進。 記:2024/10/10
9948 東証プライム
2,497
11/22 15:30
+17(%)
時価総額 143,952百万円
スーパーマーケットチェーン「アークスグループ」の持株会社。ラルズ、福原、ユニバース等を傘下に収める。北海道、青森、岩手で市場シェアトップ。グループ総店舗数は370店舗超。中食・内食需要の取り込み図る。 記:2024/10/25
9983 東証プライム
49,020
11/22 15:30
+550(%)
時価総額 15,599,193百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業が成長の柱。グローバル化の加速、ジーユー事業などグループブランドの拡大などに注力。 記:2024/10/25
9984 東証プライム
8,586
11/22 15:30
+36(%)
時価総額 12,621,377百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17