マーケット
11/22 15:15
38,283.85
+257.68
44,296.51
+888.04
暗号資産
FISCO BTC Index
11/25 7:42:41
15,086,712
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

ユーロ週間見通し:弱含みか、ウイルス感染再拡大で経済成長停滞の懸念残る

2021/3/20 14:14 FISCO
*14:14JST ユーロ週間見通し:弱含みか、ウイルス感染再拡大で経済成長停滞の懸念残る ■弱含み、域内におけるウイルス感染再拡大を警戒 今週のユーロ・ドルは弱含み。フランス、イタリアにおける新型コロナウイルスの感染再拡大を警戒してユーロ売りが強まり、一時1.1874ドルまでユーロ安・米ドル高に振れる場面があった。米金融緩和策の長期化観測が広がったものの、米長期金利は高止まりを続けており、リスク選好的なユーロ買い・米ドル売りは縮小した。取引レンジ:1.1874ドル-1.1989ドル。 ■弱含みか、ユーロ圏の企業景況感などが手掛かり材料に 来週のユーロ・ドルは弱含みか。ユーロ圏での新型コロナウイルス再拡大を受け、ユーロ圏3月マークイット製造業/サービス業PMIなど経済指標が市場予想を下回った場合、景気回復期待のユーロ買いは後退しそうだ。米連邦公開市場委員会(FOMC)後も米長期金利は底堅く推移しており、金利差拡大の思惑でユーロ安・ドル高が見込まれる。 予想レンジ:1.1800ドル−1.2000ドル ■弱含み、米中対立を警戒したユーロ売りも 今週のユーロ・円は弱含み。米連邦公開市場委員会(FOMC)での現行の金融緩和政策の長期間継続が示されたことを好感して、リスク選好的なユーロ買い・円売りが一時強まった。その後、日本銀行が金融政策の点検による対応でETF買い入れ対象を変更したことや、米中外交トップ会談での両国対立を警戒して、週末前にリスク回避的なユーロ売り・円買いが優勢となった。取引レンジ:129円32銭−130円67銭。 ■弱含みか、ウイルス感染再拡大で経済成長停滞の懸念残る 来週のユーロ・円は弱含みか。ユーロ圏における新型コロナウイルスの感染再拡大が警戒されており、リスク選好的なユーロ買い・円売りは抑制されるとみられる。3月マークイット製造業/サービス業PMIなどの経済指標が市場予想を下回った場合、経済成長停滞を嫌気してユーロ売り・円買いがやや強まる可能性がある。米長期金利の高止まりが続いていることも、ユーロ・円相場の反発を抑える一因となりそうだ。 ○発表予定のユーロ圏主要経済指標・注目イベント ・24日:3月マークイット製造業PMI(2月:57.9) ・24日:3月マークイットサービスPMI(2月:45.7) 予想レンジ:128円50銭−130円50銭 《FA》