マーケット
11/22 15:15
38,283.85
+257.68
44,296.51
+888.04
暗号資産
FISCO BTC Index
11/24 6:59:45
15,202,545
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

前場に注目すべき3つのポイント~バイデン政策の流れから環境に関連した銘柄に注目

2021/1/12 8:36 FISCO
*08:36JST 前場に注目すべき3つのポイント~バイデン政策の流れから環境に関連した銘柄に注目 12日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。 ■株式見通し:バイデン政策の流れから環境に関連した銘柄に注目 ■良品計画、1Q営業利益 黒字転換131億円、コンセンサス上回る ■前場の注目材料:KDDI、フラーに出資、新潟で起業支援 ■バイデン政策の流れから環境に関連した銘柄に注目 12日の日本株市場は先週の上昇に対する利食い優勢の展開から、底堅さを見極める格好になりそうだ。11日の米国市場ではNYダウが89ドル安だった。連邦議会議事堂の乱闘を受け、民主党はトランプ大統領弾劾訴追状案を下院に提出するなど政局混乱を警戒。ソーシャルネットワーク企業によるトランプ大統領のアカウント凍結決定を受けたハイテク企業関連株の下げがけん引し、終日軟調に推移した。シカゴ日経225先物清算値は大阪比120円安の28020円。円相場は1ドル104円20銭台で推移している。 米国での連邦議会議事堂の乱闘を受けた民主党によるトランプ大統領弾劾訴追状案提出については不安視されることになるが、先週後半にかけて大きくし上昇していたこともあり、利益確定の流れは想定線であろう。改めて売り仕掛けてくる流れは限られそうであり、売り一巡後は日経平均の28000円辺りでの底堅さを見極めたいところである。基本的には急ピッチの上昇に対して押し目待ちの買い意欲は強いと考えられるため、28000円接近の場面では買いの好機とみる向きもありそうだ。 また、市場の関心はバイデン政権に対する大規模な経済対策への期待に向かっていると考えられる。増税やテック企業に対する規制強化に対する警戒感が根強いものの、目先はコロナ対策に打ち込むことから、すぐさま規制を強化する流れにはならないとの見方が大勢のようであり、期待感が先行することになりそうだ。その他、SOX指数は上昇しており、半導体株は概ね上昇していることも買い安心感につながると考えられる。 物色の流れとしてはバイデン政策の流れから環境に関連した銘柄のほか、ややディフェンシブ志向になりそうである。中小型株においても環境に関連する銘柄に向かいやすいほか、出遅れ感の強い中小型株が優位になりそうだ。マザーズの時価総額上位の銘柄については、ナスダックの下げやテスラの下落などが影響してくると考えられ、やや手掛けづらい相場展開が見込まれそうだ。 ■良品計画、1Q営業利益 黒字転換131億円、コンセンサス上回る 良品計画<7453>が発表した第1四半期業績は売上高は前年同期比46%増の1149.60億円、営業利益は131.54億円と黒字に転換した。コンセンサス(100億円程度)を上回った。コロナ禍による在宅時間の増加を受けて、カレーや菓子などの需要が高まっているとみられるようである。食品は日常的な必需品として取り扱いを強化する方針を示したと伝えられている。 ■前場の注目材料 ・日経平均は上昇(28139.03、+648.90) ・1ドル104円10-20銭 ・SOX指数は上昇(2969.92、+33.45) ・原油先物は上昇(52.25、+0.01) ・日銀のETF購入 ・コロナ向けワクチン開発の進展 ・世界的金融緩和の長期化 ・KDDI<9433>フラーに出資、新潟で起業支援 ・SMC<6273>内外で生産・物流増強 ・フェローテック<6890>パワー半導体基板、中国で生産能力倍増、EV需要取り込む ・ディスコ<6146>茅野工場の新棟完成 ・武田薬<4502>幹部候補を早期育成、来年度から新人材施策 ・アステラス製薬<4503>米で過活動ぼうこう治療薬の剤型・適応症追加承認 ・大日住薬<4506>米で前立腺がん治療剤を発売、経口剤で初承認 ・神戸製鋼所<5406>低炭素化ソリュ提案、米子会社と連携 ・日本製鉄<5401>日鉄防食と国宝の耐震補強工事にチタン箔シート供給 ☆前場のイベントスケジュール <国内> ・08:50 11月経常収支(予想:+1兆5610億円、10月:+2兆1447億円) <海外> ・特になし 《ST》
関連銘柄 10件
4502 東証プライム
4,113
11/22 15:30
-8(%)
時価総額 6,543,528百万円
国内製薬最大手。1781年創業。潰瘍性大腸炎・クローン病治療剤など消化器系疾患領域が柱。アイルランドの製薬大手「シャイアー」等を傘下に持つ。25.3期はENTYVIO、免疫グロブリン製剤などの拡大見込む。 記:2024/06/15
4503 東証プライム
1,562
11/22 15:30
-10(%)
時価総額 2,826,694百万円
国内大手製薬会社。前立腺がん治療剤「XTANDI」や急性骨髄性白血病治療剤「XOSPATA」などが主要製品。海外売上高比率が高い。25.3期は尿路上皮がん治療剤「PADCEV」の成長などを見込む。 記:2024/06/24
4506 東証プライム
609
11/22 15:30
-2(%)
時価総額 242,321百万円
住友化学傘下の製薬会社。2005年に大日本製薬と住友製薬が合併して誕生。精神神経領域、がん領域が研究重点領域。非定型抗精神病薬「ラツーダ」等が主力製品。2型糖尿病治療剤「エクア」などの販売拡大図る。 記:2024/06/11
5401 東証プライム
3,125
11/22 15:30
+12(%)
時価総額 2,969,753百万円
国内最大、世界有数の製鉄会社。自動車用鋼板、電磁鋼板、高級シームレス鋼管で実績。日鉄エンジニアリングなどを傘下に収める。米鉄鋼大手USスチール買収へ。中国減速で需要や市況は伸び悩み。原材料高も響く。 記:2024/06/24
5406 東証プライム
1,626.5
11/22 15:30
+7(%)
時価総額 644,657百万円
1905年創業の鉄鋼大手。鋳鍛鋼製品等の素形材、製鉄プラント等のエンジニアリング、油圧ショベル等の建設機械、電力事業等も手掛ける。等方圧加圧装置で世界トップシェア。鉄鋼部門では引き続き価格転嫁を推進。 記:2024/06/18
6146 東証プライム
42,590
11/22 15:30
+210(%)
時価総額 4,613,221百万円
半導体の精密加工装置、精密加工ツールの製造・販売を行う。1937年に広島県呉市で創業。ダイシングソーなどで世界トップシェア。パワー半導体向け中心に精密加工装置は出荷順調。生産能力の強化、効率化推進。 記:2024/06/28
6273 東証プライム
66,580
11/22 15:30
-230(%)
時価総額 4,485,428百万円
空気圧制御機器メーカー。方向制御機器や駆動機器、空気圧補助機器、温調機器等の製造・販売を行う。空気圧機器で世界トップシェア。豊富な品揃えなどが強み。千葉県柏市の新技術センターは25年9月に完成予定。 記:2024/10/04
2,475
11/22 15:30
-41(%)
時価総額 116,617百万円
真空シール、石英製品、セラミックス製品等の製造・販売を行う半導体等装置関連事業が主力。サーモモジュール、パワー半導体用基板等の電子デバイス事業も。デジタル化・自動化の推進などで生産効率の向上を図る。 記:2024/10/06
7453 東証プライム
3,025
11/22 15:30
+25(%)
時価総額 849,360百万円
生活雑貨や衣服、食品等の販売を行う「無印良品」を国内展開。西友のプライベートブランドとして1980年に誕生。海外では「MUJI」を展開。店舗数は国内外で1300店舗超。国内では日用品好調。生産管理を効率化。 記:2024/10/20
9433 東証プライム
5,030
11/22 15:30
+35(%)
時価総額 11,024,985百万円
国内シェア2位の大手通信キャリア。auブランドの携帯電話が主力。沖縄セルラー電話、JCOMなどを傘下に持つ。ローソンへのTOBは成立。au PAYカードの会員数が944万人を突破するなど金融事業は順調。 記:2024/06/04