マーケット
5/15 10:04
38,537.65
+181.59
39,558.11
+126.60
暗号資産
FISCO BTC Index
5/15 10:24:15
9,663,511
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

グロース優位からバリューへのシフトを見極めたいところ【クロージング】

2020/8/31 16:29 FISCO
*16:29JST グロース優位からバリューへのシフトを見極めたいところ【クロージング】 31日の日経平均は反発。257.11円高の23139.76円(出来高概算13億4148万株)で取引を終えた。先週末の安倍首相による辞任の意向を固めたとの報道を受けた急落から一変、次期総裁に市場の関心が向かう中、菅官房長官が有力との見方などが伝わり、現在の政策が継続するとの見方から見直しの流れが優勢となった。また、寄り付き直前に著名投資家ウォーレン・バフェット氏率いる米バークシャー・ハザウェイの大手商社5社の株式取得が伝わり、これが支援材料となる格好からセンチメントが大きく改善している。ギャップスタートから23100円を回復して始まった日経平均は、前場半ばには23342.32円まで上げ幅を広げる場面がみられている。 東証1部の騰落銘柄は値上がり数が1600を超えており、全体の7割を占めている。セクターでは卸売の上昇率が4%を超えたほか、鉱業、空運、不動産、陸運、倉庫運輸、小売が堅調。半面、情報通信、保険が小安い。指数インパクトの大きいところでは、ファーストリテ<9983>、ソフトバンクG<9984>、テルモ<4543>、アドバンテスト<6857>、エムスリー<2413>が堅調。一方でKDDI<9433>、NTT<9432>、NTTドコモ<9437>が冴えない。 次期総裁への思惑やバフェット氏による大手商社株の取得報道が材料視され、日経平均は前引けにかけての上昇で先週末の下落分を吸収した。後場はこう着感が強まり、上げ幅を縮める展開となったが、菅官房長官が有力との報道に対する初動としては、市場は好意的にみているようである。一方で携帯料金引き下げを進めていることもあり、通信株は総じて軟調だった。こちらも政治に関連した思惑的な物色であるため、持続性は見極める必要があるだろう。 また、バフェット氏による大手商社株の取得についても、保有比率を高めて行くとの発表もあることから利食いをこなしながらも押し目買い意欲が強い相場展開が期待されよう。商社株物色の流れがバリュー株へ広がりを見せてくるかを見極めたいところでもあるだろう。もっとも、先週末の下落部分を吸収したこと、その後のこう着からは売り方の買い戻しも一巡した格好である。改めて次期総裁への思惑から関連銘柄などへは個人主体の短期資金などが向かいやすいだろう。そのほか、バフェット氏による動きが米国においても見られてくるかが注目されそうである、グロース優位からバリューへのシフトが今後意識されやすくなりそうだ。 《CN》
関連銘柄 8件
2413 東証プライム
1,725.5
5/15 9:59
+46(%)
時価総額 1,171,497百万円
日本最大級の医療従事者専用サイトを運営。製薬企業の営業支援や医師・薬剤師の転職支援、治験支援、病院経営支援などを展開。予防医療分野への取り組みを推進。新型コロナ関連の特需が一巡も、3Q累計は増収確保。 記:2024/02/29
4543 東証プライム
2,729.5
5/15 9:59
+65(%)
時価総額 4,068,857百万円
医療機器大手。注射器で国内トップシェア。心臓血管領域のカテーテル治療に加え、脳血管領域向けのカテーテル治療でも実績。京大iPS細胞研究財団とiPS細胞の培養分化自動化で共同研究を開始。3Q累計は増収増益。 記:2024/03/29
6857 東証プライム
5,445
5/15 9:59
+185(%)
時価総額 4,171,790百万円
半導体検査装置大手。メモリ用に強い。非メモリ用も強化中。電子ビーム露光装置も。24.3期3Q累計はメモリ向けが1Qを底に上向く。だが非メモリ向けの回復に遅れ。償却費増も利益の重石。総還元性向5割以上目安。 記:2024/04/15
9432 東証プライム
157.9
5/15 9:59
-1.6(%)
時価総額 14,297,895百万円
国内最大の通信会社。傘下にNTT東西、NTTドコモ、NTTデータなど。グローバル事業を強化。総合ICT事業は増収。通信端末機器販売収入、システムインテグレーションサービス収入が増加。24.3期3Qは増収。 記:2024/04/14
9433 東証プライム
4,326
5/15 9:59
-81(%)
時価総額 9,967,883百万円
国内シェア2位の大手通信キャリア。auブランドの携帯電話が主力。子会社に沖縄セルラーやJCOMなど。1409次元の次世代暗号を世界で初めて解読し、耐量子暗号実用化に向け前進。業容好調で3Q累計は増収増益。 記:2024/02/04
9437 東証1部
3,880
12/24 15:00
±0(%)
時価総額 12,527,081百万円
NTTグループの中核を担う国内最大の携帯キャリア。金融・決済など非通信領域の強化に力注ぐ。21.3期1Qはコロナ禍で国際ローミング急減。だが非通信領域の拡大などで補う。通期では利益反発・連続増配を見込む。 記:2020/09/03
9983 東証プライム
40,970
5/15 9:59
+270(%)
時価総額 13,037,514百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。24.8期1Qは2桁増収増益。海外ユニクロ事業は堅調。マーケティング強化等が奏功し、中国大陸は販売好調。 記:2024/01/27
9984 東証プライム
8,293
5/15 9:59
-54(%)
時価総額 14,288,458百万円
大手投資会社。傘下にビジョンファンドや通信会社、LINEヤフー等を持ち、AIやインターネット等の分野の企業に投資。今期3Q累計は増収、利益は改善傾向となった。デリバティブ関連や公開投資先の株価上昇が寄与。 記:2024/02/10