マーケット
6/28 15:15
39,583.08
+241.54
39,118.86
-45.20
暗号資産
FISCO BTC Index
6/30 9:41:24
9,831,412
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

東証業種別ランキング:空運業が下落率トップ

2020/7/17 16:05 FISCO
*16:05JST 東証業種別ランキング:空運業が下落率トップ 空運業が下落率トップ。22日から開始が予定されていたGo To トラベル事業について、東京を目的とする旅行、東京居住者の旅行を対象から外すとの発表で、需要刺激効果が限定的にとどまるとの見方からANA<9202>やJAL<9201>が軟調となり指数を押し下げた。そのほか、不動産業や鉄鋼、海運業、保険業などが下落した。一方、電力・ガス業、医薬品、石油・石炭製品などは堅調となった。 1. 電力・ガス業 / 376.14 / 0.66 2. 医薬品 / 3,221.72 / 0.53 3. 石油・石炭製品 / 862.19 / 0.46 4. その他金融業 / 564.59 / 0.22 5. 情報・通信業 / 4,238.02 / 0.13 6. 電気機器 / 2,587.06 / 0.08 7. 証券業 / 310.79 / 0.06 8. 鉱業 / 192.64 / -0.10 9. 食料品 / 1,587.56 / -0.15 10. 卸売業 / 1,367.09 / -0.16 11. 建設業 / 1,026.58 / -0.17 12. サービス業 / 2,138.79 / -0.23 13. 精密機器 / 8,060.16 / -0.27 14. 小売業 / 1,231.74 / -0.32 15. 輸送用機器 / 2,419.67 / -0.42 16. 倉庫・運輸関連業 / 1,513.49 / -0.46 17. その他製品 / 2,982.42 / -0.49 18. 水産・農林業 / 439.57 / -0.54 19. ガラス・土石製品 / 894.47 / -0.58 20. 機械 / 1,807.76 / -0.58 21. 金属製品 / 954.42 / -0.65 22. 繊維業 / 506.16 / -0.68 23. ゴム製品 / 2,519.71 / -0.79 24. 陸運業 / 1,861.02 / -0.84 25. 化学工業 / 1,919.14 / -0.91 26. 銀行業 / 117.25 / -1.04 27. 非鉄金属 / 788.17 / -1.08 28. パルプ・紙 / 447.42 / -1.37 29. 保険業 / 817.39 / -1.43 30. 海運業 / 198.08 / -1.58 31. 鉄鋼 / 271.06 / -2.07 32. 不動産業 / 1,157.31 / -2.26 33. 空運業 / 182.69 / -3.06 《US》
関連銘柄 2件
9201 東証プライム
2,538.5
6/28 15:00
-18.5(%)
時価総額 1,109,690百万円
大手航空会社。国内線や国際線、LCC、貨物輸送の航空運送、旅客サービス、空港内地上サービス等を提供する。今期3Q累計は国際旅客収入が増加した。国内旅客収入は単価が上振れ。航空燃油費等の増加を吸収した。 記:2024/04/03
9202 東証プライム
2,969.5
6/28 15:00
-9(%)
時価総額 1,438,111百万円
大手航空会社。国内線と国際線トップの全日空が中核。国内線や国際線、貨物運送を展開する。傘下にLCCのピーチやエアージャパン。今期3Q累計は国際線、国内線が好調だった。営業益は過去最高を大幅に更新した。 記:2024/03/03