マーケット
11/22 15:15
38,283.85
+257.68
44,296.51
+888.04
暗号資産
FISCO BTC Index
11/23 8:16:43
15,297,363
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

マザーズ先物概況:大幅続伸、一時900pt台を回復

2020/5/20 15:52 FISCO
*15:52JST マザーズ先物概況:大幅続伸、一時900pt台を回復 20日のマザーズ先物は前日比30.0pt高の899.0ptと大幅に4日続伸して終了した。高値903.0pt、安値は863.0pt。取引高は6444枚。 本日のマザーズ先物は、個人投資家の買い気が強まり、心理的な節目の900pt台を一時回復した。朝方は、前日の米国株の下落や円安進行という好悪材料が交錯するなか、模様眺め気分が強まっていた。ただ、米中通商協議の第1段階の合意を巡って、米メディアが「トランプ大統領は合意を破棄するつもりはない」などと報じたことを受けて、時間外取引での米国株価指数先物が3ケタの上昇を演じると、日経平均も上げ幅を拡大させ、マザーズ先物にも買いが波及した。一時前日比34.0pt高の903.0ptまで値を上げ、連日年初来高値を更新するとともに心理的な節目である900pt台を回復した。市場では「センチメントの改善を背景に個人投資家の買いが続いている」との声が聞かれ、現物市場でもメルカリ<4385>、フリー<4478>など主力株中心に幅広く買われたこともマザーズ先物高に寄与した。ただ、マザーズ指数が今年の高値を更新し、心理的な節目も突破したことで、目先は値幅調整を余儀なくされる可能性があるが、市場では「外部環境が好転しているだけに、戻り待ちの売りをこなしながら、目先は堅調展開が続こう」との見方をしている。本日のマザーズ市場では、関西圏での緊急事態宣言解除見通しを受けて受注拡大を期待した買いにミクリード<7687>が前日比300円(+29.10%)高の1331円、値動きの軽さからMマート<4380>も前日比300円(+21.47%)高の1697円とともにストップ高まで買われた。また、BASE<4477>、ピアズ<7066>、ソフトMAX<3671>、NexTone<7094>も15%超の大幅高を演じた。 《FA》
関連銘柄 8件
3671 東証グロース
842
11/22 14:43
-14(%)
時価総額 5,051百万円
医療IT企業。Web型電子カルテ、医事会計などの総合医療情報システム「PlusUsシリーズ」の提供等を行う。グループウェア等の導入支援も。新規のパブリッククラウド、既存顧客のリプレイス需要の取り込み図る。 記:2024/07/05
4380 東証グロース
1,074
11/22 14:45
-1(%)
時価総額 5,253百万円
eマーケットプレイス運営企業。業務用食材・食品の電子商取引サイト「Mマート」、業務用食器・厨房機器等の総合取引サイト「Bnet」の運営等を行う。買い手会員数は22万社超。Bnet市場の成長加速図る。 記:2024/10/11
4385 東証プライム
2,097.5
11/22 15:30
+29.5(%)
時価総額 344,051百万円
国内で断トツのフリマアプリ「メルカリ」を運営。スマホ決済「メルペイ」や米国開拓に注力。連結子会社に鹿島アントラーズ。メルカードの発行枚数は300万枚を突破。定額払い、メルカードが成長。米国事業も赤字縮小へ。 記:2024/06/09
4477 東証グロース
308
11/22 15:30
+1(%)
時価総額 35,672百万円
ネットショップ作成サービス「BASE」や購入者向けショッピングサービス「Pay ID」を提供するBASE事業が主力。オンライン決済サービス、資金調達サービス等も。PAY.JP事業ではプロダクトの強化図る。 記:2024/07/08
4478 東証グロース
2,589
11/22 15:30
-92(%)
時価総額 151,741百万円
中小企業向けに統合型クラウド会計ソフト、人事労務ソフトの提供等を行う。クラウド会計ソフトで国内トップシェア。有料課金ユーザー企業数は53万件超。サブスク売上比率が高い。金融サービスの拡大等を図る。 記:2024/10/24
7066 東証グロース
762
11/22 15:30
-18(%)
時価総額 7,629百万円
通信キャリア、端末メーカーや携帯販売店向けコンサルや販促支援を展開。オンライン接客システムやビデオコールセンターシステム等を手掛ける。オンライン接客事業領域は堅調。AIボーディング事業も拡大進める。 記:2024/09/18
7094 東証グロース
1,486
11/22 15:30
-16(%)
時価総額 14,772百万円
音楽著作物の著作権管理会社。イーライセンス、ジャパン・ライツ・クリアランスの合併・事業統合で2016年に誕生。音楽配信事業等も。レコチョクを子会社化。25.3期は管理楽曲数、取扱原盤数の順調増を見込む。 記:2024/07/04
7687 東証グロース
505
11/22 15:30
+15(%)
時価総額 3,330百万円
個人経営の居酒屋を中心とする中小飲食店に業務用食材を通信販売。肉や魚など約4000点の商品を即日出荷できる体制を構築。顧客数は1万1700店舗超。ネット受注率は上昇傾向続く。産地直送サービスの拡大図る。 記:2024/06/04