マーケット
6/28 15:15
39,583.08
+241.54
39,118.86
-45.20
暗号資産
FISCO BTC Index
6/30 10:46:25
9,824,812
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

東京為替:ドル・円は弱含み、日本株安で円買い優勢に

2020/5/14 18:17 FISCO
*18:17JST 東京為替:ドル・円は弱含み、日本株安で円買い優勢に 14日の東京市場でドル・円は弱含み。朝方の取引で107円10銭を付けた後、日本株安を受けたリスク回避的な円買いで107円を割り込んだ。また、ドル買いを背景としたクロス円の下落や米10年債利回りの低下に下押しされ、ドルは午後の取引で106円78銭まで弱含んだ。 ・ユーロ・円は115円87銭から115円36銭まで値を下げた。 ・ユーロ・ドルは1.0824ドルから1.0797ドルまで弱含んだ。 ・17時時点:ドル・円106円80-90銭、ユーロ・円115円40-50銭 ・日経平均株価:始値20,140.49円、高値20,185.00円、安値19,902.93円、終値19,914.78円(前日比352.27円安) 【経済指標】 ・日・4月マネーストックM3:前年比+3.0%(予想:+2.8%、3月:+2.7%) ・豪・4月失業率:6.2%(予想:8.2%、3月:5.2%) ・豪・4月雇用者数増減:-59.43万人(予想:-57.50万人、3月+0.59万人) ・独・4月消費者物価指数改定値:前年比+0.9%(予想:+0.8%、速報値:+0.8%) 【要人発言】 ・ムニューシン米財務長官 「第2四半期は経済にとって悪い四半期」 「経済再開に時間をかければダメージを与えるリスク」 ・モリソン豪首相 「失業率の悪化で、多くの厳しいニュースを受け入れる必要がある」 《TY》