マーケット
6/27 13:37
39,225.62
-441.45
39,127.80
+15.64
暗号資産
FISCO BTC Index
6/27 13:57:36
9,817,766
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

14日の日本国債市場概況:債券先物は152円28銭で終了

2020/5/14 17:49 FISCO
*17:49JST 14日の日本国債市場概況:債券先物は152円28銭で終了 <円債市場> 長期国債先物2020年6月限 寄付152円33銭 高値152円35銭 安値152円20銭 引け152円28銭 売買高総計9337枚 2年 412回 -0.165% 5年 143回 -0.125% 10年 358回 -0.010% 20年 172回 0.330% 債券先物6月限は、152円33銭で取引を開始。パウエル米FRB議長の発言を受けた米株安・長期金利低下にともない買いが先行し、152円35銭まで上げた。その後、30年債入札は無難な結果だったが、利益確定か売りが優勢になり、152円20銭まで下げた。現物債の取引では、5年債が売られ、2年債、10年債、20年債が買われた。 <米国債概況> 2年債は0.15%、10年債は0.61%、30年債は1.29%近辺で推移。 債券利回りは低下。(気配値) <その他外債市況・10年債> ドイツ国債は-0.56%、英国債は0.20%、オーストラリア10年債は0.89%、NZ10年債は0.64%。(気配値) [本日の主要政治・経済イベント] ・19:30 ベイリー英中銀総裁講演 ・21:30 米・先週分新規失業保険申請件数(予想:250.0万件、前回:316.9万件) ・21:30 米・4月輸入物価指数(前月比予想:-3.2%、3月:-2.3%) ・02:00 カシュカリ米ミネアポリス連銀総裁講演 ・04:00 ボスティック米アトランタ連銀総裁講演 《KK》