マーケット
11/22 15:15
38,283.85
+257.68
44,296.51
+888.04
暗号資産
FISCO BTC Index
11/25 19:00:20
15,199,085
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

ユーロ週間見通し:もみ合いか、ユーロ圏の重要経済指標内容を見極める展開

2019/6/15 14:45 FISCO
*14:45JST ユーロ週間見通し:もみ合いか、ユーロ圏の重要経済指標内容を見極める展開 ■軟調推移、ECBの金融緩和策拡大の思惑も 先週のユーロ・ドルは軟調推移。トランプ米大統領が「ユーロや他通貨は対ドルで切り下げられており、米国が不利になっている」と欧州の通貨政策を批判したため、ユーロ買いが一時強まった。しかしながら、ユーロ圏4月鉱工業生産が市場予想を下回ったことや、欧州中央銀行(ECB)の緩和拡大観測が広がり、ユーロ売り・米ドル買いが活発となった。イタリアの財政問題に対する懸念が消えていないこともユーロ売り材料となったようだ。取引レンジ:1.1203ドル-1.1343ドル。 ■もみ合いか、米7月利下げ観測がユーロを下支えも 今週のユーロ・ドルはもみ合いか。ユーロ圏の6月消費者信頼感やマークイット6月製造業PMIなどの経済指標が、有力な手掛かり材料になりそうだ。市場予想を下回る低調な結果になった場合、欧州中央銀行(ECB)の緩和政策への思惑でユーロ売りが先行するとみられる。一方、米連邦公開市場委員会(FOMC)の会合結果を受けて7月利下げを織り込むユーロ買い・ドル売りが広がる可能性もあり、ユーロは下げ渋る展開もあり得る。 予想レンジ:1.1100ドル−1.1300ドル ■弱含み、ECBの金融政策を巡る思惑などでユーロ売り強まる 先週のユーロ・円は弱含み。米トランプ政権が対メキシコ関税上乗せ見送りを決定したことで、ユーロ買い・円売りが先行した。しかしながら、米中貿易摩擦の激化、英国の合意なき欧州連合(EU)からの離脱懸念、欧州中央銀行(ECB)の金融緩和策拡大の思惑などで、リスク回避的なユーロ売り・円買いが優勢となった。取引レンジ:121円59銭−123円18銭。 ■もみ合いか、ユーロ圏の重要経済指標内容を見極める展開 今週のユーロ・円はもみ合いか。ユーロ圏6月マークイット製造業・サービス業PMIなどの重要経済指標が市場予想を下回った場合、ユーロ売りに振れやすい。ただ、米利下げ観測が広がるなかで投機的なユーロ売り・米ドル買いがさらに広がる可能性は低いとみられており、対円レートは小幅な下げにとどまりそうだ。 ○発表予定のユーロ圏主要経済指標・注目イベント ・6月18日:4月貿易収支(3月:+225億ユーロ) ・6月21日:6月マークイット製造業PMI(予想:48.0) ・との6月21日:6月マークイットサービス業PMI(予想:53.0) 予想レンジ:121円00銭−123円00銭 《FA》