マーケット
6/18 15:15
38,482.11
+379.67
38,778.10
+188.94
暗号資産
FISCO BTC Index
6/18 20:24:01
10,350,158
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

金は決め手に欠ける、レンジ相場が続こう サンワード貿易の陳氏(花田浩菜)

2023/8/24 10:06 FISCO
*10:06JST 金は決め手に欠ける、レンジ相場が続こう サンワード貿易の陳氏(花田浩菜) 皆さん、こんにちは。フィスコリサーチレポーター花田浩菜の気になるレポートです。今回は、金についてのレポートを紹介します。 陳さんはまず、『金は決め手に欠ける、レンジ相場が続こう』と述べています。 続いて、『最近の堅調な米経済指標を受けて、米連邦準備制度理事会(FRB)の利上げ打ち止め期待が後退している。7月米小売売上高は、前月比0.7%増と市場予想を上回った。FRBの利上げがなお続く可能性が意識された』と伝えています。 また、『米長期金利の指標10年債利回りは4.2%と一時約10カ月ぶりの高水準に上昇し、金利を生まない金相場を圧迫した。米金利の上昇もあって、金投資への意欲は低下し、金ETF保有高は節目の900トンを下回った』と言及しています。 さらに、『主要消費国である中国の需要後退懸念もあって、NY金は上値の重い展開が続き、下値の節目1900ドルが視野に入りつつある』とし、『ただ、逆に見ると、この長期金利の高さにもかかわらず、1900ドルを割り込んでいない点は注目される』と述べています。 こうしたことから、陳さんは、NY金について、『為替市場では円安が進んでおり、JPX金は底堅く推移しているが、NY金の上値の重さを受けて伸び悩んでいることから、レンジ相が続きそうだ。』を想定しています。 参考にしてみてくださいね。 上記の詳細コメントは、ブログ「テクニカルマイスター」の8月16日付「金は決め手に欠ける、レンジ相場が続こう」にまとめられていますので、ご興味があればご覧ください。 フィスコリサーチレポーター 花田浩菜 《CS》