トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
11/22 15:15
38,283.85
+257.68
NYダウ
11/22
43,870.35
+461.88
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
11/23 5:50:26
15,305,783
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
NYの視点:市場は本年、米FRBの1980年代来で最大の利上げを予想、スタグフレーション懸念も
2022/4/26 7:32
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*07:32JST NYの視点:市場は本年、米FRBの1980年代来で最大の利上げを予想、スタグフレーション懸念も 世界第2位の経済を持つ中国の新型コロナ感染の悪化で、北京など都市封鎖拡大により同国の経済だけでなく、世界経済の成長減速につながるとの懸念が強まりつつある。 世界経済の成長減速懸念に加えて、サプライチェーンの混乱をさらに深刻化させ、高インフレが一段と悪化、長期化する可能性も警戒される。 スタグフレーション懸念が強まる中、短期金融市場は本年、今後3連邦公開市場委員会会合(FOMC)連続(5月、6月、7月)で各0.5%の利上げ、0.75%の利上げの可能性、後半3回(9月、11月、12月)は各0.25%、または0.5%の可能性が織り込まれつつある。本年は、ポールボルカー元FRB総裁下の1980年以降で、最大の幅の利上げが予想されている。ウクライナ戦争が長期化、激化の様相が払しょくされず、また、中国リスクなども存続する中、このペースでの利上げが実施できるかどうかが今後の課題となる。 《FA》
関連記事
4/25 10:54 FISCO
(中国)上海総合指数は1.71%安でスタート、「ゼロコロナ」政策の推進などを嫌気
4/25 10:49 FISCO
メタ・プラットフォームズを対象とするプット型eワラントが上昇率上位にランクイン(25日10:01時点のeワラント取引動向
4/25 7:36 FISCO
NYの視点:【今週の注目イベント】BOJ、米Q1GDP、ECI、3月PCEコアデフレーターで5月の50BP利上げ確定へ
4/23 14:41 FISCO
国内外の注目経済指標:米FOMC会合で0.5ポイントの追加利上げ決定へ
4/22 17:47 FISCO
NY原油はレンジを形成 サンワード貿易の陳氏(花田浩菜)