トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
11/22 15:15
38,283.85
+257.68
NYダウ
11/22
43,870.35
+461.88
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
11/22 16:51:34
15,399,780
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
NYの視点:米2月JOLT求人件数:堅調な労働市場の改善を証明
2021/4/7 7:35
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*07:35JST NYの視点:米2月JOLT求人件数:堅調な労働市場の改善を証明 米労働省が発表した2月JOLT求人件数は736.7万件と、予想外に1月709.9万件から増加し2年ぶり高水準となった。本年に入り2カ月間で、61.8万件の求人件数が増加した。国内でのワクチン接種ペースが加速し、経済活動の再開に拍車がかかり、雇用の伸びに繋がった。 求人件数と総失業者数の差も、パンデミックのために経済封鎖が始まった昨年4月に1810万人の失業者数が求人件数を上回ったが、その後、その差は縮小しつつあることも労働市場のたるみ(スラック)の改善を示唆している。2月には260万人の差で、1月の320万人からさらに縮小した。昨年4月にパンデミックに陥る前は、労働市場の過熱を背景に、求人件数が総失業者数を上回る傾向が2014年半ばから6年間ほど続き、過去最長を記録していた。 2月の採用者数は2カ月連続で増加し、573.8万人と、1月から27.3万人増加。採用率は4.0%と1月3.8%、昨年3.9%から上昇。ヘルスケア、宿泊施設やレストラン、エンターテインメント関連での雇用が増加した。 労働市場の自信をあらわすとして注目の自主退職者数は1月に減少したのち、5.1万人増え、335.7万人となった。退職率(Quits rate)は2.3%と、1月と同水準、昨年2.2%からは上昇した。 3月の雇用統計と同様に、労働市場の堅調な改善を証明する結果となった。 ■雇用たるみダッシュボード ◎金融危機前に比べ状態が改善 パンデミック: 金融危機水準と比較 2月求人率(Job openings rate):4.9%(1月4.5%、昨年4.5% ) 4.4%, 3% 2月退職率(Quits rate):2.3%(1月2.3%、昨年2.2%) 2.3%: 2.1% 2月解雇率(Layoffs/discharges rate):1.2%(1月1.2%、昨年1.3%) 1.2% 3月雇用者数(Nonfirm payrolls):+91.6万人 +25.1万人,+16.18 万人 2月採用率(Hiring rate):4.0%(1月3.8%、昨年3.9%) 3.8% ◎金融危機前に比べ状態悪化 3月失業率(Unemploynent rate):6.0%(1月6.2%) 3.5%, 5% 3月広義の失業率(U-6):10.7 %(2月11.1%) 7.0%, 8.8% 3月労働参加率:61.5%(2月61.4%) 63.4%, 66.1% 3月長期失業者数(15週以上):57.7k(2月55.6K) 19k 《FA》
関連記事
4/6 10:53 FISCO
株価下落の東京エレクトロンに逆張りのコール買いが目立つ(6日10:01時点のeワラント取引動向)
4/6 10:51 FISCO
(中国)上海総合指数は0.21%高でスタート、上値の重い展開
4/6 7:36 FISCO
NYの視点:米3月ISM非製造業景況指数は過去最高、市場は早期利上げ織り込む
4/5 16:59 FISCO
土地は誰のものか−重要土地調査法案−【フィスコ世界経済・金融シナリオ分析会議】
4/5 16:42 FISCO
ドル・円は1年ぶりの110円97銭、主要通貨に対するドル買い強まる 住信SBIネット銀行(馬渕磨理子)